ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

ビニ本ってあったなあ

2022-05-31 11:39:57 | どうでもいい話

興味深い記事があったので転載バカボンなのだ



「まんだらけ」“ビニ本”で社長ら書類送検



 古書店大手「まんだらけ」(東京都中野区)が東京や大阪の店舗などで

違法なアダルト本6冊を販売、約400冊を販売目的で倉庫で保管するなどしたとして、

警視庁は27日、同社の社長と社員ら計5人をわいせつ図画有償頒布目的所持などの疑いで書類送検した。



 問題となったアダルト本は1970~80年代に流行した、

いわゆるビニール本(ビニ本)と呼ばれる写真誌で、性器が露骨に確認できるものだったという。

内容が見えないようにビニールで包装して販売されていたが、

このたび書類送検となった。社長は「“芸術としてのエロス”として扱った」と話している。



「ビニ本」は合法か 奥村徹弁護士のコメント



 「まんだらけ」社長らの書類送検に、

Twitter上には「ビニ本よりも過激な画像や動画が出回っているのに」

「文化的資料に当たるものだと思うが」などの声が寄せられている。



 こうしたわいせつな本の取り締まりについて、

ニュース番組「ABEMA Prime」が奥村徹弁護士に話を聞くと

「性器が露骨に写った本の販売は今でも、昔でも違法だ。

ただ、個人としてのコレクションは違法ではない」と回答。



 番組に出演したお笑いコンビ・ハライチの岩井勇気は「何を目的として作られたかによるのではないか」とコメント。

「芸術といっても後づけになってしまう気がする。ストリップを演劇というのかどうかだ。

逆にこのビニ本を芸術と言ってしまうことのほうが、色気がないように見える」と述べた。



元経済産業省の官僚で制度アナリストの宇佐美典也氏



 また、元経済産業省の官僚で制度アナリストの宇佐美典也氏は

「警察が業界を統制する手法として、ナンセンスな規制を課して、

その規制を業界に守らせるための団体を作らせて行政的に指導する方法がある」と話す。

続けて「性器が露骨に写ってはいけない規制があり、そこだけ隠せばいいのかというとナンセンスだが、

そういう規制を設けることで業界に対して『守れ』という指導ができるようになる。

今回もそれに近い話だ。ゾーニングをしたいわけだが、それを守らせる他の法律がない」との見方を示した。



 昔の性風俗画を描いた「春画」はどうなるのだろうか。

番組司会のテレビ朝日・平石直之アナウンサーは

「芸術の範疇でいうと、裸体の像をどうするかだ。あるいは宗教画や春画など、こうしたものは教科書にも載っている。

この線引きはどう考えたらいいのかは確かにある」と投げかけた。



 作品が芸術なのか、わいせつなのか、今後も議論を呼びそうだ。(「ABEMA Prime」より)





転載ここまで

クリック一つで、無修正の動画が見れる時代にねえ

なにをやっているのかw

時間の無駄ですね



昔を思い出しました

ビニール本に命を懸けてた、青春時代w

3000円握りしめて、東通り商店街の梅田書店に買いに行ったもんですよ

書店の中で、ビニールに包まれたエロ本を吟味に吟味を重ねてて

ようやっと1冊に狙いを定めて買って

店を出たら、目の前のバナナハウスっていうライブハウスの前に

若い女子がいっぱい並んでて

めっちゃ白い目で見られたのもいい思い出w



家に帰って、ビニールから出して本を開くと

表紙とは打って変わって、全然違うやん!っていう

のもよくある話。

最初の数ページ、まったく脱いでない無駄ページが

いっぱいあったりして、憤慨したりねえ



当時ビートたけしがオールナイトニッポンで

ビニ本を読むとき、反対のページから開けて

だんだん、モデルが服を着ていくって言ってて

わらってました



あきたビニ本は、友達間の流通経路に乗って

みんなの間でぐるぐる回っていきましたなあ

人気のある本は、なかなか回ってこないし

回ってきたら、糊付けされてるページがあったり

いい加減にしろって



そんな懐かしいビニール本

うちにもたくさんあったけど

いつの間にか捨ててしまったのか、

流通経路のどこかへ流れていったのか

懐かしいなあ、もう一回見て見たいですね









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラー壊れる

2022-05-30 14:55:48 | どうでもいい話

クーラー壊れるの巻き



先週末から、全国的に本格的に夏の様相です

猛暑日になったとこもありますね



クーラーが無いと熱射病になりますね

子供のころは、クーラーなんてぜいたく品で

家に着いたのなんか物心ついて、

中学生くらいでしょうか

当時は使うこと自体が罪悪みたいに思ってました

なんせ電気代が半端ないという話でしたから

クーラーつけたのはいいけど、ほとんど使ったことが

無かったですね

扇風機を回すだけでしたが

当時はそれでも、生きて行けました

温暖化の影響か、耐性がなくなったのかクーラーが無いと

生きて行けなくなりました

そんな中



土曜日の夜

蒸し暑いので、クーラーを入れるかと

冷房のボタンを押したのですが

全く冷えてきません

??
通風孔に手を当てると、生暖かい風が出てきます

設定温度が高いのかと思って

設定温度を思い切り下げましたが

まったく風が冷たくなりません

やばい

壊れたか?

おかしいなあ、

このクーラー買ってまだそんなに時間が経ってないはずなんやけど





とりあえず、いったん止めて

頭を冷やせようと5分くらいたってから

再度電源を入れましたが

状況は改善せず

やばい



今度は、本体の電源を抜いてみました

よくありますやん

電源抜いたら直るやつ

パソコンとかで電源落とすと

データーがきれいになってなるみたいなやつ

やってみましたが

状況は改善しませんでした

めっちゃやばい



説明書を読んで

「冷たい風が出ない場合」とかの項目を読みましたが

「ECOモードを解除しましょう」とか書いてあるし

なんじゃそれ

まったくダメです



説明書に、買った時のレシートが貼ってありました

2017年7月でした。なんと5年たってました

もっと最近に買った気がしてましたが、5年も経ってました

月日の経つのは早いねえ

そんなことはどうでもええんですけど

エディオンで買ったので、5年の保証期間がついてました



エディオンに電話したら

ちゃんと登録されてて

保証期間内ですね~

使用方法に問題がなくて、部品が壊れてなくて

設定や使用方法で直ったら、出張費だけ払ってくださいねって言われました

普通に壊れてたら、無償で直してくれるそうです

それはよかったのですが

何時直るのかが問題です



いま、半導体がないとかで

部品の供給がおくれているそうなので

もし時間がかかるようならこまります

速攻で直してもらわないと

干からびます

幸い、今日修理に来てくれるそうなので

早く直ることを祈ってます





























































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トム・クルーズ すごい

2022-05-27 17:18:25 | どうでもいい話



トム・クルーズ





トムは、暴力的な父親に虐待され生きてきた。



7歳の時、識字障害と診断された。



障害を隠していたが、学校でいじめられ15回転校する。



「すごく孤独で寂しかった。

字が読めないので周りのやつからいじめられた。

内気で静かな少年だった。」



12歳の時両親が離婚。

父親の虐待からは逃れることができたが

母と妹達と貧しい生活だった。



トムは草刈りのバイトで家計を支えた。



レスリングで食っていくために、高校を中退したが

結局怪我で夢をあきらめた。



演劇に出合い、ハリウッド俳優を目指す。



識字障害で、台本が読めないトムは

セリフを録音し聞いて覚えた



81年エンドレス・ラブで数秒出演



83年卒業白書で初主演



そして86年トップガンで一躍スターダムを駆け上った



そして36年後の今日、トップガン2の公開となる





「子供時代は恵まれなかったが、

母はわたしにこうなってほしいという気持ちを押し付けず

私がありのままでいることを赦し心から応援してくれた

また日本に戻ってこられて、とてもうれしい。

ありがとう」





トム・クルーズは、最も好きな俳優です

ファンへの神対応は、本当に素晴らしいですね

1986年のトップガンは、すごかったですね

音楽が素晴らしいし

オープニングに空母の艦上に着艦するF16の雄姿

甲板員のアクションがたまらない格好いい

よくマネしてました

そして恋に悩むマーベリックが

夕焼けの中、滑走路をバイクでぶっ飛ばすシーンが一番好きです





トムの主演作は、ミッションインポッシブルシリーズは絶対的に好きですが

宇宙戦争も捨てがたいオール・ユー・ニード・イズ・キルも大好き

でも一番好きなのは、ナイト&デイです

CIAの凄腕諜報員と能天気美女のアクション映画です

笑いあり涙ありスリルあり

棺桶に入れたい作品の上位に入ります



これからもどんどん作品を提供してほしいですが

スタントマンを使わず、自分でスタントをこなすとのこと

すごいw

ミッションインポッシブルの撮影では大けがをしてましたね

無理しないで、末永く頑張ってほしいです

よく見たら同い年じゃんw

笑える





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式投資でお大尽計画 その後

2022-05-26 15:16:37 | 株式投資で御大尽

株式投資でお大尽計画その後





200万円を原資に投資で増やしていこうと取り組んできましたが

コロナ禍で株価低迷後、最悪130万くらいまで原資が減ってましたが

いったん持ち直したかと思っていたら

ロシアのウクライナ侵攻で、またも低迷

またちょっと持ち直してきてたんですが、

米国の金利上昇により、ダウが大暴落

どうなることかと思ってましたが

米国の金利上昇から大きな円安になり

輸出企業の業績が持ち直しました。

良い感じになってきて含み損が30万円くらいまで復活してきました。



私が買ってるのは、弱小携帯電話の通信事業会社なんですが

楽天が、0円政策を見直すといったとたん

思惑からか、グンと株価が上がりましたが

翌日には、元の木阿弥に戻りましたけどね



あと、水素関連の会社も買ってますが

これはいい感じでちょっとづつですが上がってきてます



まあ2社で収支トントンくらいです

結果、シャープで損をした30万くらいのマイナスで推移しております

利益が出たら、バイクでも買ってぶっ飛ばしたい気分なんですけどね

夢のまた夢です



そういえば、ペイペイ使ってるんですが

ポイントを運用できるんですよね

前に書きましたが、ポイントが5000円ほどあったので

運用に回しました

ハイリスクハイリターンの、チャレンジコースで運用してたのですが

始めた当初は、速攻で10%くらい値上がりして

この調子なら、小遣い位になるなっておもってたのです



ポイントが入るたびに、自動で運用に回るように設定してました

そんなことすっかり忘れてて、数か月たちました

昨日、ふと思い出して、

すっげー増えてるんじゃないのって思って画面を開くと・・・



おもくそ減ってましたww

結局9500円くらい運用してるのが6900円になってましたw

27%も減ってます。

笑える

逆神の逆神たるゆえんを垣間見ましたわ。




















































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4600万返金って

2022-05-25 09:21:32 | どうでもいい話

面白い記事があったので転載バカボンなのだ







山口県阿武町が新型コロナウイルス関連の給付金4630万円を誤送金した問題で、

花田憲彦町長が24日会見し、約4300万円を確保したことを明らかにした。



花田町長によると、誤送金と知りながらカネを使ったとして

山口県警に電子計算機使用詐欺容疑で逮捕された田口翔容疑者(24)が、

オンラインカジノをするために利用していた決済代行業者3社から確保したという。



会見に同席した代理人弁護士は、4630万円の返還請求を無条件に認める「認諾」手続きを田口容疑者側から得た

──とした上で、国税徴収法に基づく差し押さえや取り立ての手続き、

犯罪収益移転防止法(マネロン法)の恐れなどを決済代行業者に提示しつつ回収手続きを進めてきたという。





転載ここまで

わたしは、田口容疑者が、決済代行業者の口座に残してた金を

返金したと思ってたのですが

どうも違うようですね

今日の朝、すまたんで明大さんが言ってましたが

どうも、決済代行会社は自ら立て替えて返金したような話です

警察や、税務署なんかからいろいろつつかれると

嫌なので立て替えてでも早めに返金したという話

マネーロンダリングですね



先日のワイドナショーでこの話題が取り上げられたとき

コメンテーターの女性の方が、いの一番におっしゃったのが

「先日、海外に送金する事情があり、送金しようと思ったのですが

個人が海外に送金するには、いろんな煩雑な手続きがあって

簡単でなかったのに、ネットで決済代行業者を使えば

簡単に海外に送金できるっていうのが本当にびっくりした」って

言ってましたね



先日読んだ、欺す衆生という小説の中でも

詐欺師の主人公が最後に行きついたのが

海外のケイマン諸島とかの無税の地区に作ったダミー会社を通じて

わけのわからない福祉団体に寄付をしたりして

やくざから金を預かって浄化(マネーロンダリング)して

手数料をもらうというビジネスでした



決済代行業者なんて似たようなもんなんでしょうね

やくざでしょう

やくざ屋さんが4000万円も自腹切るなんて考えられません

ほとぼりが冷めたら、田口君のもとに怖いウシジマくんみたいのが

回収に行くんでしょうね

ホストにでもなって稼いで返すとよろしい

けっこういけるような気がしますが























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土漠の花 一気読み必至です

2022-05-24 11:03:16 | 読んだ本の紹介

先日、月村了衛の欺す衆生を読んで面白かったので

「土漠の花」というのを読んでみましたが

アフリカソマリアを舞台にした、自衛隊の戦闘物です。

面白かったですよ、一気に読ませます。



ソマリアは無政府国家で数々の部族が各々の領土を統治している国です

そのソマリアの国境付近で、アメリカのヘリが墜落しました

近くでPKOの活動をしていた、自衛隊に救援の依頼がきます



12人の自衛隊の精鋭が救助に向かいますが、ヘリは大破し乗員は死亡していました

遺体の撤収をしようと準備をしているところへ

女性が助けを求めて逃げてきました

女性はある部族の長の娘アスキラで、敵対する部族に追われているといいます。

窮鳥懐に入ればという、隊長の吉松はアスキラを保護するのですが

アスキラを追ってきた部族に急襲されます。

慣れない戦闘の末、4名の自衛隊員が死に、残りの8名とアスキラの

決死の脱出劇。

はたして、9人は生きて帰ることができるのか?



戦うことが許されない軍隊の自衛隊。当然実戦経験はありません

しかし、有事の際のため訓練は欠かしていない。

反対に、無政府と言えど各国の思惑で各部族には最新鋭の武器が提供されている

なんの制約もなく無頼の限りを尽くせる兵士たちに

自衛隊の面々はどういった対応ができるのか?

自分の身を守るためとはいえ、人を殺したことの無い自衛隊が

無頼漢とはいえ人を殺すことができるのか?



わしなんか、読んでて

躊躇せんと殺さんかい!!って思いますけどね



映画を見てるように、場面が変わっていきます

ページをめくる手がとまりません

面白いです

そしてラスト、そういう結末かと

戦争には、裏があるんです

いろんな国のいろんな思惑で戦争は起きているという話。

この小説は底の浅い思惑で、ありがちな結末でしたがね



今行われている、ウクライナの戦争はどんな思惑が入り乱れてるのか

本当に、ロシアの一人の狂人の思惑だけでしょうか

裏があるとしたら、どんな裏があるんでしょうか

泣いている何万の人の陰で、笑ってる人間がいるんでしょう

怖い話です

















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミックスベジタブルのグリンピースは主張が激しい

2022-05-23 11:32:20 | どうでもいい話



先日のマツコ有吉のかりそめ天国で、ミックスベジタブルが取り上げられてました



うまくもなく、誰もこれをメインに食べることもなく

CMすることもないこの商品

何十年も一定の需要を誇ってるこの商品に

マツコさんも有吉さんも感心してました。



昔、うちの家でも子供が幼少期には、家の冷蔵庫に常備されてましたなあ

ニンジンの赤、コーンの黄色、グリンピースの緑で

色合いがきれいですからね

子供たちの食事には、重宝してたんでしょうね

栄養価があるかどうかは知りません



私は、グリンピースのあの臭いが嫌いで

食べたくなかったですw

こういうことを書くと

いい年して食い物の好き嫌いいうんじゃねーってお叱りを

いただくことがありましたが

良い年してこそ、食いたくねーもん食いたくないですw

しいたけと臓物は食いたくないです

長じれば好みも変わるかと思いましたが

嫌いなもんは嫌いですね



グリンピースってなんか嫌な味がするんですよね

ソラマメや枝豆なんかは大好きなのに

グリンピースってやつだけはどうも好きになれません



たまに、シュウマイにのってるやつがありますが

あれ、何のためにのってるねんって思いますね

色合いだけのためか?

ならいらんちゅうねん

チャーハンや天津飯とかにも載ってるときがありますが

何のためやっておもいますね

シューマイにしてもチャーハンにしても

味については一切、いい方向に作用してるとは思いませんけどね

なんか無用に主張してくるもんね

あの豆



なもんで、シューマイにしてもチャーハンにしても

グリンピースがはいってたら

ほじくりだして、食べないようにしてます

食って食えないことは無いですけど

その方がおいしいからです

グリンピース業界の皆様すみません



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欺す衆生 面白いです

2022-05-20 06:11:31 | 読んだ本の紹介

欺す衆生 月村了衛





 古本屋で、何気に見つけて読んでみたら

 これはなかなか面白い本でした

 何かの賞もとってるはずです



豊田商事事件ってご存じでしょうか?

1980年代の事件です

トヨタ自動車とはなんの関係ない豊田商事という会社

何も知らない一般人は、勝手にトヨタ関連かと思い込む

その豊田商事が行ったのは「金」を買わせて

「金」を渡さず「金証券」だけを渡し

年間高利回りを約束し、利子だけを払い続けるという

「金地金商法」という詐欺

実際の「金」を渡すこともなく、利子だけを払い続けて

信用させ、資金を集め、自転車操業を行っていきます

被害に遭うのは、なけなしの老後の資金を増やそうとした

老人たちです。

そんな詐欺が長続きするわけもなく、やがて破綻し社会問題化します

首謀者の豊田商事会長の永野某はマンションに引きこもり

逃げてましたが

1985年、テレビを見ていたら

永野某のマンションの踊り場に大勢の報道陣が詰めかけてました

その状況を生放送している最中に、男二人が現れ

報道陣の目の前で、アルミサッシの窓をぶち破り

部屋の中へ入っていきました

そして、出てきたときには2人は血まみれで

警察を呼べやとか怒鳴ってました

衆人環境のなかでの殺人事件がリアルタイムで報道されてました

それを生で見ていました

当時はやっていたフライデーとかの

写真週刊誌では、犯人に切られて血みどろになった

永野某の写真がアップで載ってました

衝撃的な事件でしたね



この「欺す衆生」という小説の冒頭のシーンは

この場面から始まります。

豊田商事をもじった横田商事に務めていた隠岐が主人公

隠岐は横田に務めていたことをひた隠しに隠して

第2の人生を歩もうとしていたのですが、

横田残党の因幡に目をつけられ、再び詐欺の道へ足を踏み入れることに

関東山奥の原野を嘘の開発計画をでっち上げ高く売りさばく、原野商法

北海道の牧場を舞台にした和牛商法など

隠岐は因幡とともに詐欺の道にどっぷりとはまっていきます

金の臭いにつられて、あつまってくる横田商事の残党や

やくざの蒲生。

当初は、自己嫌悪に陥る隠岐でしたが、詐欺の魅力に取りつかれていきます

金とバイオレンス、なかなか面白い

700ページの大物ですが

一気に読めます。

おすすめです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラネームは、不幸になる?

2022-05-19 06:12:19 | どうでもいい話
面白い記事があったんで転載バカボンなのだ



キラキラネーム』どこまで認めるか 法制審が中間試案

 倫理に反しない限りOK?漢字との関連は?意見公募へ



「キラキラネーム」など個性的な読み方の名前をどこまで認めるかを含めた

戸籍法の改正について中間試案が取りまとめられました。



政府が目指すデジタル化の一環で戸籍の名前に読み仮名を登録するため、

戸籍法の改正に向けた議論が進められていて、

きょう取りまとめられた中間試案では読み仮名を平仮名か片仮名で登録する案が示さ
れました。



その中で、「キラキラネーム」など本来の漢字とは異なる読み方の名前をどこまで認
めるのかについては、

名前と読み仮名の関連性に規定を設けずに一般的な倫理観に反しない限り認める案の
ほか、

漢字の意味や読み方との関連性を求める案などが盛り込まれました。

法制審の部会は今月下旬からホームページで意見を公募し答申に向けて議論を進めま
す。





名前ですね

名前、それは燃えるいのち

ひとつの地球に一人ずつ一つ

とゴダイゴも歌ってます



それくらい大切な物



ちなみに私の名前は、普通ですが

漢字の画数で姓名判断をすると、あまりよろしくない画数となってます

母親に、わしの名前の画数、最低。運が悪いのは名前のせいやって言うと

めっちゃ怒ってましたw



成人になって、実印をつくるときに

印鑑を彫る人が、姓名判断の悪い部分を修正して印鑑を彫ります

って言ってくれてました

まあそれで修正してもらって、なんとか今までやってこれたのかもしれません



子供が生まれたときも、姓名判断の本を買ってきて

運勢の良い画数の漢字を選びました

まあ娘だったので、結婚して苗字が変わりましたので

いまではどんな運勢なのか、気にしても何なので調べてません。

これからは勝手に生きていけばええです



それはさておき、孫が生まれましたが

孫に変な名前を付けるんじゃないか、心配しましたが

良い名前を付けてくれました

安心です。



このニュースをテレビで取り上げるとき

キラキラネームの話になりますが

親の独断で、わけのわからない名前を付けられた子供たちは

一様に迷惑をこうむってるような話です

まあ、キラキラでも許せる範囲があるんでしょうけどね

「光宙」ピカチュウとかなると

親の知能指数を疑いたくなります

ある社会学者が言ってました

バカみたいなキラキラネームをつけられた人ですが

おおむね普通の名前の人よりも、不幸になる確率が高いそうです

なぜなら、キラキラネームをつけるような親は、一概に頭が悪い。

しかし親がいくら馬鹿でも、普通の家庭環境で育っていれば

両親の祖父母4人の誰か、もしくは親類縁者、友達など

まともな人間が周りにいれば、それを修正してくれるはず

それが修正されないような、馬鹿の意見がまかり通る家庭環境であれば

もう救いようがない。不幸になる確率が高いといってました。

その通りですね

まあ、子供の立場で物事を考えることができるかどうかって話です




































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4600万円ネコババか〜

2022-05-18 07:09:37 | どうでもいい話

4600万円ねこばば男



山口県で間違って振り込まれた4600万円を猫ばばした男性の名前が

公表されましたね、田口 翔 24歳だそうです

すごいですねこの人

もう使ってしまったそうです。

短期間に4600万円使うのは、けっこう大変ですよ

それも、普通は対価のあるものに使いますよね

不動産とか証券とか金とか株とか

それをわけのわからないネットカジノに全額使ったって言ってるそうで

笑える

4600万全額負けるかね

博才の無いわしでも、元手が4600万もあったら

勝ったり負けたり負けたりするでしょうけど

全額スルのは難しいのでは

うそくさいわー

そんなたわごとが通用するんでしょうかねえ

よくわかりません



現金化してるんでしょうか

それならどこかに隠してるかもね

ネットで送金してるかもね

どっちにしても調べればわかること



まあ、てきとうなこと言って

裁判受けて、有罪判決食らって

数年臭い飯食って、出てきて

どこかに埋めてあるのを掘り出すんですかね

それならまだ、人として気持ちはわかるのですが



本当にネットカジノで4600万全額スッタのであれば

それは、あたまのおかしい人ですね

理解不能です

そんなことどうでもええんですけど

しょうないネットニュースになると

個人名なんかすぐ暴かれますね

田口翔君もこんなしょうもないブログに名前を残すことになりました



数年後、出所してエゴサーチした本人から

怒りのコメントが届くんでしょうねえ

罪を償ったのに、名前をさらすんじゃねえって



その時は削除させていただきますので

コメントくださいね















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神電車の謎解きイベント

2022-05-17 10:33:00 | どうでもいい話

阪神電車 謎解き

先日阪急電車の謎解き「キテレツ夫人の遺言書」というのに

チャレンジした話を書きましたが

今回は、その続きの阪神電車の謎解き「ナゾトキ作家の憂鬱」ってのに挑戦してきました



所用時間は5時間とありますが

私は10時に初めて、終わったのが19時半でしたので

9時間半かかりました

今回も上級者コース普通コースと別れてます

上級コースの方が40分ほど余計にかかると

書いてありました。

阪急のときは普通コースを選びましたが

今回は上級コースに挑戦しました

コースによって、行く駅は変わってきますので注意

私は、上級コースの問題を解いて、

次のページに進んだ時、普通コースのページに進むミスを犯して

全く意味が分からずに往生しました

コースごとにページが変わりますので注意くださいね



阪急の時もそうですが、わからないとヒントを見ることができます

それでもわからないと、もっとヒントをくれます

それでもわからない時は、答えを教えてくれますw

めちゃ優しいです



私の場合、3回ほどヒントを見ましたが

ヒントを見ても、なんでそうなるかなっていうのが

1問ありました

あれをわかる人いるんかな?

言いたいけど言いませんけどね

ちょっとむしゃむしゃします



冊子の最後の問題を解くと、ある場所に誘導され、

そこで最終問題が出題されます

そこからさきは、すべての冊子、カード、道具を駆使して

最後の答えに導かれるのですが

ちょっくら時間がかかりますねえ

っていうか、そのくらいの時間になると

頭が沸騰してるので

考える気力がなくなるのですw



阪神編は、阪急編以上に歩かされますので

歩きやすい靴でやる方がええですよ

もし余裕があれば、神社も回りますので

御朱印帳などお持ちになればいいかも



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冒険手帳 あばれる君にも読んでほしい

2022-05-16 10:56:01 | 読んだ本の紹介

先日、21世紀ブックスの「おもちゃの作り方」って本について書きましたが

同じ時期にもう1冊流行った本がありました

「冒険手帳」谷口尚規著 石川球太画



アマゾン本の紹介を転載すると

小石や木の枝を使った通信法、腕時計を使って方角を知るには、

様々な条件下での怪我の応急処置、砂漠で水を得る方法、

食べられる野草と料理法、兎や鳥・魚を捕獲する…etc.。

いざというとき、どうやって生き残ればいいのか?

多岐にわたる様々なノウハウ満載。

刊行時、当時の少年たちの冒険心を刺激しまくった名著、待望の復刊。



とあります。



昭和40年代、1970年代、当時は大阪万博で大阪千里丘陵の竹藪が

切り開かれ、巨大な千里ニュータウンが建設された時代

山を削って土地を作り家を建てれば、田舎から人が集まってくる

竹藪が莫大な利益を生み出した時代です。



千里ニュータウンの団地で育った私の家の周りにも

まだまだ竹藪や雑木林が残ってました

雑木林のくぼみに段ボール箱を持ち込んで

秘密基地を作って遊んだもんです

別に、火をおこしたり泥水を飲むわけじゃないですが

その辺に生えてる、グミの実や、ソメイヨシノのサクランボなんかを

口に入れてましたね

食えたもんじゃなかったですが

木イチゴの木が、ある場所に1本だけあって

その実はおいしかったです

幼稚園の庭に生えてたイチジクも旨かったです



当時、ちょっといい家の子供は

ボーイスカウトに入ってて、格好いい制服をきてて

毎週、キャンプやなんかをやってるようでした

うらやましかったなあ

わしら貧乏人の子せがれは、自然に生えてる

グミの実をかじって、すっぱーって顔をしかめるのが

精一杯でした



そんな小学生の冒険心を満たしてくれるのがこの本でした

挿絵がリアルで面白かったし

わかりやすかったです

著者の文章は、当時の小学生には難しすぎてほとんど

読んでませんでしたがw



先日、近所のブックオフで復刻版の文庫を見つけました

懐かしくて、思わず買ってしまいました

そこで読み直してみたのですが

1970年に書かれたものなのですが

当時は、日本列島改造論や高度成長のいけいけの時代で

公害当たり前、環境なんて言葉がない時代でしたが

著者は、50年後の未来を予見するように

これからは、公害が許されない時代が来るってな

なことを書いてました

感心しました。



最近、無人島から脱出するテレビ番組で

あばれる君が無双状態でしたが、実はスタッフが手伝ってた

っていうのを週刊誌がすっぱ抜いてましたが

そらそうでしょう、あんなもんマジでやってたら

人が死にますよ

自然は侮ってはいけませんね

もし、自分がサバイバルな状態に置かれたら

この本を参考にいきぬきたいと思います

あばれる君にも読んでほしい1冊です




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃの作り方

2022-05-13 15:16:15 | どうでもいい話

昔むかし、小学生のころの話

50年も昔の話です

新書版の大きさの21世紀ブックスってのがあったのですが

当時の小学生の間で、爆発的に流行った本があるのです

1冊が、「おもちゃの作り方」石川球太著

ワリバシ鉄砲、竹トンボ、紙ずもう、ポンポン船......。

昭和の子供たちは、みんな手作りの「おもちゃ」で遊んでいたんです。

材料は、身近にあって使い捨てていたものばかり。

手作りだから、安くできるし頭も使う。

ゲーム機やプラモデルでは味わえない、「作るよろこび」がよみがえる!

ってのが売り文句で

身近にある木材や糸巻き割りばしなどを材料に

カッターやナイフを使って

いろんなおもちゃを創るっていう本

私も、この本を参考にして、割りばし鉄砲や

羽ばたく飛行機を作りましたが

この本は、漫画の本なので精密さはありませんでして

部品のサイズが書いておらず

さし絵を見ながら適当に部品を作って作ってました

羽ばたく飛行機ではクランクの部分のサイズ感がわからず

試行錯誤しましたが、上手く動きませんでした

学校の先生に診てもらったら、クランクのサイズを変えれば動くんじゃないの

って言われて、クランクの大きさを変えたら

スムースに動いたので

先生を尊敬したことがありましたなあ

割りばし鉄砲では、クラスでめっちゃ流行って

どんどんサイズが大きくなってきて、ライフルみたいな形をつくったり

連射できるやつをつくったり、皆で趣向を凝らし始めましたなあ

なつかしい。

飛行機にしても鉄砲にしても、原理がわからないまでも

仕組みを考えることで、頭を使ってましたね

モーターを使ったり

木を削ったり、することでナイフやニッパー、ペンチの使い方を

覚えたもんです

もうすこし年が若くなると、これがミニ四駆とかになってくるんでしょうね

いろんな改造を加えることで、道具の使い方をおぼえていきます

それから考えると、最近の子供はゲームのテクニックは

上達するんでしょうけど、物の仕組みというか

道具の使い方とかを学ぶ機会がなくなってきてるような気がしますね

おっと長くなったので次回に続くのことなのだ

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐火金庫を買うの巻き

2022-05-12 10:28:14 | どうでもいい話



先日、保険の証券が必要で証券ばかり入れてるファイルをめくってたら

家を買った時に入った火災保険の証券がありました

もう25年ほど昔に入ったやつです

ローンと同じ35年の期間のやつです

ふつうに、クリアファイルに入れて机の引き出しに入ってました

生命保険の証券とかもありましたけど

生命保険は、会社の関係で朝日生命て決まってるので

まあ死んだとしても、朝日生命に聞けば調べてくれるでしょう

でも、火災保険の場合、火事になってしまうと

証券も焼失して、なにがなんやらわからなくなって

入ってたはず、でもどこの保険屋だったか?

調べるのにすごく手間がかかりそうです

っていうか、わしが焼け死んだら

もっとなにがなんやらわからんくなりますね

って考えだしたら

急に不安になりました



とりあえず、この証券だけはわかるようにしておかないとって思って

あわてて、耐火金庫を買いました

書類を入れるだけなのでA4サイズのもので

楽天で7000円でしたw



嫁はんに、火災保険の証券が燃えたらわけがわからんくなるから

耐火金庫に入れるために金庫買ったわ

っていうと、ふーんって興味なさそうにいってました

金庫に保険証券1枚ぺらっと入れたのですが

ほかに入れるものないかなって考えて

家の権利書があったので、権利書も入れときました



嫁はんに、なにか貴重品ないの?って聞いたら

しいて言えば、結婚指輪のダイヤモンドか?っていうので

指輪も入れとく?って聞いたら

ダイヤは燃えないやろ、硬いし

とかいうもんで

こいつアホやって思いました

あほか、ダイヤは炭素でできてるんやで

そんなもん一発で灰になるわっていうと

こんな安いダイヤ、燃えても惜しくないわとか嫌味満載にいいやがりました



結婚当時、結婚指輪買う金がなかったので

当時乗ってたホンダプレリュードを後輩に50万で売りつけて

その50万円をもって、

梅田御堂筋の足立宝石店に買いに行ったのを覚えてます

そんなことどうでもええんです



家にある一番高いものがそれですね

後は、貴重品、貴金属一切ありませんw笑える

60年間生きてきて、一番高いものがそれとは

情けなさ過ぎて涙がちょちょきれますわ



ということで、7千円の耐火金庫には

火災保険の証券と家の権利書だけ入れて

押し入れに放り込んでおきました

泥棒が入ったとしても、中身を見たらげっそりするでしょうねw










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死ぬしかないのか

2022-05-11 11:27:08 | どうでもいい話

先日の渡辺さんや今日の上島さんの突然の訃報には

驚きを隠せません

熟年ともいえる人の自殺です

同じ年代の人間として、他人事とは思えないです

死ぬしかなかったのか?

他人はそうおもうんですよね



つい最近、50歳代前半くらいまでは、

毎日むかつくことが多くて、喜怒哀楽では怒という感情が

優勢をしめてました。

毎日何かに怒ってました

仕事ではそれなりの立場にいるので、怒られるより

怒ることが多くなってきてました

自分の思うようにことが進まないと、むかついてました

それは、自分が自由でわがままだったんです

ある意味幸せでした。悩みがないんだから

そんな状況から

上司が変わって、パワハラ系の人間の下につくようになると

一転、喜怒哀楽の哀が大勢を占める状況になりました

なにをやっても思うようにいかない時が続きます

このままの状況が続くと精神的にやばいという状況まで追い詰められました

悩み事が生まれたわけです

サラリーマンであれば、転勤や退職で状況が改善することも

あります

私の場合は、転勤で状況が改善されましたが

転勤先でも似たようなもんです

その時から、精神が非常に不安定になってきました

ちょっとしたことが、すごく不安になるのです

不安から逃げたいです

死ぬのは全く怖くないのです

楽に死ねるのであれば、今死んでもいいですが

なにか悩み事が発生すると、極端に不安になるのです


痴ほうの父親を介護していた母親が病気で倒れたときは

途方に暮れました

父親をうまく施設に放り込めたので事なきを得ましたが

もしそれがうまくいかなかったら

痴ほうの父親を殺して自分も死んでたかもしれません

嫁なんかなんのやくにもたちません

本来なら悩みを相談できなければならないのに


その頃から、悩み事に対する耐性が欠如してきてます

いま、母親が痴ほうになりつつありますが

弟がいるのでなんとかなってます

母親が先に死ねばええですが、弟に何かあれば

保たれている、均衡が崩れます

その時に、誰に頼るのか?

嫁なんかあてになりません。鬼みたいな人間です

父親の時もしったこっちゃないみたいな感じでした

自分の事しか考えてない奴です

そういうピンチの時に頼る人間がいないと

一気に崩壊します。

他人にでも頼れる性格ならええでしょうが

頼れない私みたいな性格の人間もいます

年を取るにしたがって、気が弱くなり

悩み事に対する耐性が欠如してきてるのです

若いころなら、なにくそって思うのでしょうが

あきらめることが楽になってきてます

肉体なら、鍛えなおすことができると思いますが

精神はどうでしょうか

衰えていくばかりです。

将来のことが心配です

今後、自分もぼけていくのでしょう

子供に迷惑をかけるくらいなら、死んだ方がましです

子供たちの悩みの種になるくらいなら、死にたいです

どうすれば楽に死ねるのか

安楽死を早く合法化してほしいです







































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする