ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

聖☆おにいさん

2009-01-27 23:10:48 | 読んだ本の紹介
聖・おにいさん 中村 光

宝島社の「このマンガがすごい2009」で男版1位

っていうことで、読んでみました

内容は
場所は、東京の下町立川の安アパートの1室

天上界から有給休暇でバカンスに訪れてる
ブッダとイエス
なんで、東京の下町なのww??
その設定から、脱力感満載
人間以上に人間らしい神様二人が織り成す、何気ない日常を描いてます
やたらお金に細かい倹約家のブッダ
やたら物を欲しがるイエスの絶妙なコンビネーション
イエスの浪費に時折見せるブッダの怒りは心底怖い
神の世界のエピソードをちりばめてます。
我を忘れて、銭湯のお湯をワインに変えるイエス
ゲームセンターのクレーンゲームで人形を吊り上げようとした
ブッダ。糸が切れて落ちていく人形・・蜘蛛の糸かよ~ww
ほんわかとした笑いがおきます

男性コミックなんですけど、どうもこの絵のタッチは・・
少女漫画っぽいなあって思ったら
著者の中村 光って女性なんですね
知らんかった~

読んで面白い、新しい作家に出会うのって素敵ですよね
はずれが多いんですけど
今回は、当たりかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃用身 久坂部 羊

2009-01-26 08:09:56 | 読んだ本の紹介
なんでしょうか

そううつ病か?
やたら、ブログの更新をしたいときがあれば
まったくそんな気が起こらない時がある
先週から今週に掛けて
そんな感じ・・
まったくやる気がしない
なんだろう・・

俺の脳も「廃用身」か?





廃用身   久坂部 羊


「無痛」を読んで面白かったので
読んでみました

前半は医師漆原が執筆した原稿を転用形式で書かれていて

少し退屈です

中盤からその原稿を出版しようとした矢倉の目から見た

「廃用身医療その功罪」についてが

息をも尽かさぬ勢いで進んで行きます





ストーリー

前衛的医師漆原は、老人医療・介護の現実に

人とは違った観点から取組んでいこうとする

介護の弊害になっているのは何か?

痴呆老人による異常行動(徘徊や暴力、糞尿を撒き散らす)

これらを解決するすばらしい手段

しかしそれは医療の常識からはかけ離れたものであった

「廃用身」麻痺等で使い物にならなくなった手足

漆原はそれを切断することによる問題の解決を図ろうとする

手足が無ければ、体重も軽くなり介護がしやすい

手足が無ければ徘徊や暴力も収まる

漆原は自分の信念に基づき患者や看護士を説得し

実行に移す。

結果は上々・・ますます自分の行いに自信を深める漆原

しかし、その行いがマスコミの目にとまり、事態が急変する



まあ続きは読んでみてください

ほんと、前半の漆原の手記の部分は冗長でうざいので

読み飛ばしてください

でも後半の展開は、なかなかのモンですぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい話(ハゲ読むべからず)

2009-01-23 20:18:34 | どうでもいい話
時に人は無意識のうちに人を傷つけてるんですね

今日は
そんな、物悲しい冬のストーリー

涙なくしては語れない悲しい悲しい物語です

ってもういいって


それは、去る日曜日嫁と2人で電車に乗ってました

電車はがらがらで

私たち2人のほかは、対面に1人すわってるだけです



何の気なしに、わしは電車の吊広告を見てたんです

そこには、資生堂かマックスファクターかカネボウか

知りませんが、まつげに塗る

「マスカラ」っていうんですか?

なんか、歯ブラシの小さい歯間ブラシの親玉みたいので

黒いコールタールみたいのを

まつげに塗って

まつげを長く太くするやつ

うちの馬鹿娘がときどき塗ってますが

お前は和田アキコかいくよくるよか!?ってくらいのまつげになってます

そんな娘のことはどうでもいいんです


おれ「ふーん・・マスカラってまつげを太く長くするんだ」

よめ「だね」

おれ「太くするだけかと思ってた」

よめ「いい奴は細く長くなるんだよ」

おれ「ふーん・・」




おれ「じゃ、ハゲの人がさあ、頭に塗ったら、少しはましになるんじゃね


はげでも産毛くらい生えてるジャンね!」


よめ「。。。。。。」


おれ「産毛でもだいじょうぶだろ?付けりゃ伸びるんじゃね?」

おれ「毛根が死んでたらダメか!?」


嫁が「・・っぷ」


と笑いをこらえて前を見てます


ふと視線を向けると

前に座ってた人・・・



とてつもなく、はげ散らかしてる人でした・・


気がつかんかった・・


すまん!同士よ

会話が聞こえてたようで

うつむきながら

次の駅で、すごすご下りて行った彼・・


ちょっと泣いた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザコンか?!

2009-01-22 20:00:10 | どうでもいい話
なんか変だなって思うこと

毎朝、赤いベンツが最寄の駅に止まってるんですが
どうも、母親が息子を駅に送ってきている様子

息子って高校生だぜ
丸坊主で野球部なのか野球部特有の
高校名の刺繍のはいったバッグを持っている
180cmくらいのでかい図体の男が
毎朝、かーちゃんに送ってもらってる・・
それだけでも
「なんだかね~」なんだけど
ワシがおかしいと思ったのは

その息子が
後ろの座席に座ってるんですよ

お前は社長か!?
大臣か?!

なんで2人しか乗ってない車なのに
後ろに座るんだ?

何様だ?

それが当然か?

助手席座れよ助手席!

わしの子供は、そんなことしないぞ

っていうかわしの車になんか乗らんぞ

「送っていこうか?」

「・・・ウザ」

2文字で終わりだぞ

そんなことはどうでもいいんです

親が甘やかしているのか

常識が無いのか

その両方なんだろうな・・

ボウズの将来が心配・・

で、つづきがあって

駅前まで送ったあと


息子が駅の中に消えるまで

ママ、ずーっと見てます見送ってます

息子も駅の中へ消える前に

ママに手を振ってます


なんて朝からハートウォーミングな光景!

ってそんなわけないやろ!

朝から

お前ら近親相姦か!!

マザコンか!

今、この餓鬼蹴っ飛ばしてぶん殴ったら

○○ちゃ~ん!!!

とか言いながら・・

ママ、失禁しながら飛んで来るんだろうな

おもろ~


っていうか

これで日本は大丈夫か?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染列島

2009-01-21 22:39:39 | 映画
感染列島


妻夫木くんかっちいー!!

彼にだったら、後ろ処女をささげても良いですわ

ちゅうこって見に行ってきました


ストーリー


妻夫木医師が診断した患者が翌日、重篤な状態で運ばれてくる
佐藤医師が診断するも、インフルエンザは陰性
瞬くうちに死に至るその病気が徐々に広がりを見せる
鳥インフルエンザか?風説の流布により
市内の養鶏場が標的になり、別の悲劇を生むことになる

そんななかWHOよりメディカルオフィサー壇医師が送り込まれる
患者があふれ、パニックになる病院
そんななか冷静且つ冷淡に指示を飛ばす壇医師
やがて院内のストレスは限界に達する


病気は日本中へ広まり、感染爆発パンデミックへ
鳥インフルエンザでないことが明らかになり
厚生労働省もあせる
いったいこの病気は何処からきたのか??

スタッフの疲労も限界
壇医師に対するストレスが爆発する
しかし
壇医師は自分の心を開き、スタッフの心を開いていく


妻夫木医師は、禁を破り外部の検査団体カンニング竹山医師に
検体を渡す
功名心にはやる竹山の努力により、新型ウイルスが発見される

このウイルスはどこからきたのか?

最初の患者の身辺を洗う妻夫木と壇医師
その結果意外な事実が!?



まあ、面白かったですよ
でも長いわ2時間18分・・・
心臓マッサージのシーンが約3分の1、どんだけマッサージすんねんってww
ちょっとその辺が冗長に感じました

それに、死ぬ死ぬ
どれだけ登場人物が死ぬねん!ちょっと死にすぎかな?

あと大きな突込みどころは

藤竜也の大阪弁の酷さ・・

これだけは許せなかった

興ざめです・・・

おかげで藤竜也教授のキャラがまったく立ってこなかった

これは残念でした


細かな話をすると

妻夫木、壇とも感染症に対する防御が全くなっていない

マスクしろ~!!って

顔を出すのが映画だからしかた無いか・・

でも・・ちょっとなあ


あと、冬なのに薄着で雨に打たれるシーンが多すぎ

風邪引くぞー!!って


最後に
妻夫木医師が壇医師を追いかけるシーンで
ガス欠・・

意味あるんかいなこのシーン・・・

というように2時間18分が突込みどころ満載の映画です

費用対効果で言えば十分1500円の価値はある映画です

一回見てみて

壇れいはきれいです。

眉毛がきれい

日本一眉毛のきれいな女優さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何気に変なはなし

2009-01-20 11:45:45 | どうでもいい話
さとう玉緒・・かわいいなあ

石田ゆかり・・いいねえ

若けりゃいいってもんじゃないよねえ

山田優と石田ゆかりだったら

断然石田ゆかり!

なにが断然なのかわかりませんが

そんなむなしいこと書いてても仕方ないんですけど

そんなことはどうでもいいんですけど

世の中なにげに変なことが多いねえ

こないだ行った映画館で

カップルの女が、ワシの前の列の段差につまづき

ポップコーンをワサっとこぼしたんですよ

結構な量だったんですが、

そんなときどうするか?

拾うか

拾う手段が無ければ、係りの人を呼んで掃除してもらうか

だと思うんですが

まあ、そいつらは

男「ああ~」

女「ああ~」

ってそれだけ・・・

ほったらかし

別にいいけどさ


わしの前に座ってたカップルが、

こぼしていった

カップルをすごい目で睨んでました

映画が始まるまで

階段上る人が、踏み潰していく音が

きになってその度、後ろ振り返って睨んでたもんなあ

そっちが気になって気になってww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無痛 久坂部 羊

2009-01-18 18:46:49 | 読んだ本の紹介
久坂部 羊

無痛

神戸を舞台に繰り広げられるサスペンス

閑静な住宅街におこる悲惨な事件

家族全員が無残な姿で発見される

顔を見ただけで、病気がわかるという特殊な才能をもった医師為頼と

バツ一看護士高嶋がふとしたきっかけで知り合う

高嶋が勤める施設の自閉症児さとみが事件の犯人であると告白する

為頼はそれがウソである事を見抜くが・・

また、神戸一帯に大きな医療コングロマリットを経営し

辣腕を振るう医師白神は為頼の才能に目をつけ

傘下へと画策するが、為頼は白神にたいし不審を抱く

白神の忠実な部下で軽度の知的障害と先天性無痛症をわずらう

イバラがこの物語の鍵を握る





この物語の重要なポイント

刑法39条
心神喪失者の行為は、罰しない
心身耗弱者の行為は、その刑を減軽する


被害者の立場、警察・検察の立場、司法の立場

加害者の立場、

この条文の持つ重みを読者は感じ悩み考えることに

なります。



医師の資格をもつ人間が描くリアリティーな表現と

最初から一気に読ませる筆力には感服

特に

後半は、息をもつかさない展開

電車で読むと思わず乗り越すぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

007慰めの報酬

2009-01-17 10:14:48 | 映画
007-慰めの報酬-
007ファンのねことしては先行上映を
見逃すわけにはいきません

土曜の初っ端、見に行ってきました
会場は似たようなおっさん連中ばかり
ちょっと笑いました

ストーリーは
前作、カジノロワイヤルの1時間後という設定
前作でボンドと愛を確かめたヴェスパーが組織との葛藤の末
命を失い、失意のボンドは復讐を誓います。
その黒幕ホワイトを拉致して逃げるカーチェイスから物語が始まります
拉致したホワイトの上に本当の黒幕の存在が発覚・・
環境問題を隠れ蓑に、世界の富を牛耳るグリーン
グリーンに復讐の炎を燃やすボンド
グリーンから資金提供を受けて、南米の某国政府の転覆を
画策する将軍。
その将軍に肉親を殺され、復讐に命を掛けてグリーンに近づく
カミーユ(オルガ・キュリレンコ)
2人の思惑が交差し一気に物語りは進んで行きます
次々に殺しを重ねるボンド
豊富な地下資源を武器に各国政府さえも味方につけるグリーン
CIAは味方か敵か?
「M」はそんなボンドに対して・・・


さて、ストーリーは複雑なようで単純。
敵味方もわかりやすいです
ジェットコースターのように1度始まると
とまらないアクションのすごさは必見です
今までの007の中で最高のアクションシーンでしょう
秘密兵器が何もでてこない007・・
体1つで危機を脱出するボンドに敬服
リアリティーが物語に厚みを加えてます
007は進化してるんですね

でもまあ、苦言を呈したい場面もあったね
ラストの砂漠のホテルでの
グリーンと将軍の資金の受け渡しのシーン
そこへ、単身乗り込むボンドとカミーユ
過激派と秘密組織の密会の場所にしては
守りが手薄すぎ
簡単に、入り込むボンドとカミーユ
ちょっとこのあたり簡単に作りすぎた感じ
いままでの濃厚なアクションシーンが
一気に冷めた気がしましたな・・
苦言はそれだけ

見に行かれる方は前作を見ておくほうがベスト
見た人も復習で見てから行ったほうが
なお良しですぞ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし黒綿棒

2009-01-13 11:35:09 | どうでもいい話
黒い綿棒


黒い綿棒って知ってますか

うわさには聞いてましたが

家にあったのね

ちょっと耳掃除に使ってみたんですけど

ビックリしますよ

真っ黒が真っ白になるもんね

わしの耳

もう、ドンだけ汚いのか

どんだけ~!(古・・)

ですよ

耳毛も伸びてくるしねえ

やだねえ年はとりたくないね~

そんなことどうでもいいんですけど


でね、この黒綿棒の恐ろしいところなんですけど

なにが恐ろしいかっていうとですね

人間の心理として掃除した後、

「本当にきれいになったのであろうか?」という

疑問が胸をよぎりますよね


で、どうするかというと

もう一本真っ黒の綿棒を取り出し

再度、掃除するわけですよ


もうね、トイレットペーパーと同じ


一回拭いた後、もう一回拭くよね

で、ペーパーに残うんが残っていれば

もう一回拭くよね

で、「残うん」が無い事が確認できるまで拭くよね


拭きを終えますよね(念押し)

なに?


あなた、1回しか拭かない?!

残うんがつかないことを確認しない!?


もうねあんたのパンツ「うん筋」ついてますよ

ぜったい!

もう嫁なんか、箸でつまんでますよ、あんたのパンツ!


そんなことどうでもいいんですけど


何がいいたいのだったっけ


そうそう


本当にきれいになったのを確認したいがために

もう一本、

まだ!だめじゃん

で、もう一本!って使っちゃうのよ!

白い綿棒ではありえないくらい

使っちゃう!

すぐなくなっちゃう!

これが黒綿棒のマジック

恐ろしい・・


これ発明した奴、天才
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の貧しい男

2009-01-11 07:36:50 | どうでもいい話
心の貧しい人間が多いねえ

まあその第一人者は、わしなんですけど

心の貧しい女だわ~あ~あ・わ・た・し・♪

誰の歌だっけ?百恵ちゃん?

そんなことどうでも良いんですけど


正月そうそう、心の貧しい光景を見てしまったのよねえ


ヘルボーイを見に行った時の話

ミント神戸で見たんですけど

あそこって1階からエレベーターで9階まで上がるんですけど

エレベーターってその機構上

先に乗った人が奥へ入り

後から乗った人が手前にくるよねえ

つまり先入れ後出し法ですわ

僕がすきなのは先入れ中だし法なんですけど

そんなことはどうでも良いんです

これをふまえて

って何をふまえるのか

そうそう、後から乗った人間が先に下りるっちゅうこの道理


その日は、土曜日だったんですけど

エレベーターホールは結構な人数であふれていました


ここで一言


普段のミント神戸の映画館は、結構混む事が多くて

人気の映画が封切られている時は

チケット売り場が数珠並びのケースが多いんです

それをふまえて


エレベーターを待つ人たちの頭の中で


この人数だったら、たぶんチケット売り場

長蛇の列じゃない??


疑心暗鬼・・


私の見たかった映画は10時からだったのですが


現在9時45分

15分でチケットを買わないと見れません

少しあせる・・


疑心暗鬼が膨らんで行きます

ここでせこいわしは、極力エレベーターを乗るのを

遅らせようと画策

そうすれば1番にエレベーターをでて

西宮戎の福男並にダッシュすれば


10時の回に余裕で間にあうぜ


閑話休題

わし、絶対見る前におしっこしないと

2時間持ちません

そのアドバンテージも稼がねばなりません


そんなことどうでもいいんですが


まあ、思惑通り

エレベーターに最後尾で乗り込みました


誰も9階以外で降りません


ちゅうことは、みんな映画館へ行くんだ

疑心暗鬼が

エレベーターを支配してます

雰囲気でわかるし・・


さて9階につきました

下りてすぐにはチケット売り場が見えないんですよ

死角になってるのね


思わずダッシュしてチケット売り場へ行こうと思ったんですが


さすがに、大人の私、走るのは恥ずかしい・・・


少し早足で、急いでない風を装い


チケット売り場へ・・

するとわしの横を脱兎のごとくダッシュする赤い影

赤い服を着た40くらいのおばはんがダッシュしてます

そのあとを50年配のおっさんが遅れをとってます

わしはその後を早足でついていってたんですが

チケット売り場は、全然がらがらで10人くらいが並んでるだけ

それをみた赤いおばはんは、ふとスピードを緩めたんです

すると、後を追ってたおっさんが、肩で「どんっ」ってかんじで

ゆるくおばはんを押しのけてチケット売り場へ

どうもおばはんに先を越されたのが気に入らない

ご様子

そしたら、そのおばはん「ふん!!!!」

つって鼻息を出しおもむろにわしを睨むんです

多分わしがそのおっさんの連れとでも思ったのでしょうか


わしは、なんだこのおばはんって言う顔で見返してやりました


心が貧しい男だわ・・ああ・わ・た・し・


すると、赤いおばはんは、わしから視線を外し

おっさんを追いかけます

で、おっさんに

「いたいわ~!!」っていってます

おっさんも「なにが痛いんじゃ!」

「押さないでよ!」

「誰が押してるんじゃ!」

「あんた、押したでしょう!」

「押してないわ、あたっただけじゃ!」


と言い合いながらチケット売り場へ


チケット売り場って、ロープで仕切ってあって

蛇行してますよね


必然、おっさん、おばはんは列を進むたびに

にらみ合ってます

「なに睨んでるんじゃ!」

「なによ!」


おばはんはワシに助けを求めるようにみてきます


ワシ知らんし!

にらみ合う二人・・


内心「もっとやれー!」って思ってました

いっそ、お前らおんなじ映画見て

横に並んでしまえ~

おもろ~!!

とか思ってました


心の貧しい男だわ。。ああ・わ・た・し・・


ちなみに横でおばはんが買ってたチケット


12時半の回でした・・


なにあせってるねん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の権威失墜(AV発覚事件)

2009-01-10 15:10:47 | どうでもいい話
躁鬱躁鬱

大丈夫かね・・・わし

そんなことはどうでもいいんです

3連休の夜、娘がなにやら自分の部屋でごそごそしている

どうも自分の部屋の模様替えをしている様子

模様替え・・・・

一抹の不安が胸をよぎります

実は昔買い集めた、エロビデオを引越しの際

ダンボールに詰め「ビデオ・父用」と書いて保管していたのだが

多分、奴の部屋の押入れの奥深くに仕舞っていたはず

丸秘ダンボールの上には数々のダンボール

そしてその前にはカラーボックスが、でんとおいてあります

一回わしも子供の留守中に丸秘ボックスを

回収しようとしたことがあったのですが

そのときはカラーボックスの重さに阻まれたのです

あの時回収しておけば・・・

そんな後悔も先立たず

ちんこも立たないんですけど

そんなことどうでもいいんです



むむむ・・・

まあ、多分大丈夫でしょう

根拠の無い安心感

あんな重たいカラーボックス

動かせないもんな

根拠の無い断定




娘が、嫁としゃべってます


押入れに服を仕舞うのだ

ニトリで突っ張り棒を買ってくるのだ

とか言ってます


ここで普段眠っている

灰色の脳細胞がフル回転!!




突っ張り棒で服をつるす



クローゼットとして使う




大きな隙間が必要



カラーボックス邪魔



カラーボックスどける



奥のダンボールも邪魔



ダンボール撤去




怪しい箱発見




怪しむ



開けてみる



°Α°



桜木ルイ発見・・なにこれ



° °



盗撮女子トイレ・・ハケーン



´Д`



父の権威・・・無くなる


ヤバス!非常にヤバス!

しかし動揺してはいけない・・・


ここは知らぬ顔のはんべい


しかし心なしか娘の視線が冷たい



翌日、子供が外出するなり


嫁が


お前!しょうも無いビデオ見つかったぞ!


ゲッ!!(やっぱり)


どうするんじゃ!(どうするもこうするも)


早くすててこい!(え~もったいない・・・っす)←今ここ


 
泣きたいっす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルボーイ・ゴールデンアーミー

2009-01-09 20:40:39 | 映画
毎日通る商店街に映画のポスターが貼ってあるのですが

その中に1枚異彩を放つポスターがあり

目を引きます

それが「ヘルボーイ・ゴールデンアーミー」

アメリカンコミックの特撮物ということで

昨今はバットマン、スーパーマン、スパイダーマン、

アイアンマン、ハルク・・・

と数々のヒット作が世に送り出されてます

その中でも、一番地味なのが

このヘルボーイ。


じつはこれ、2作目なんですね

どうも、配給の関係で

近くの映画館では見れなくて

前作は見逃してました

今回も、いつもの映画館では配給されてなくて

結局遠くまで足を運ぶことになりました


まあ、足を運んだだけの甲斐はあったなあ

結構面白かったです

主人公のキャラの面白さに加えて、

敵役クリ-チャ-がけっこう面白い

ストーリーは単純明快


大昔

化け物と人間が争っていた時代

人間が争いに勝ち、人間が平野へ化け物が森へとすみわけるようになった

しかし、それを良しとしない化け物の長が

ゴールデンアーミーという軍隊を作り出し

人間を完膚なきまで叩きのめした

しかし化け物の長は

あまりにむごい仕打ちをしたことを反省し

ゴールデンアーミーを封印した


その封印を解く鍵を、化け物の王、人間の王、もう一つは・・・

の3つに分け現在に至る


現在の世になり

化け物の王の息子が、ゴールデンアーミーを復活させ

人間を滅ぼし、化け物の世を復活させようとたくらんでいる

そこで登場するのがヘルボーイ

ヘルボーイと相棒の魚男の恋物語を横軸に

物語が展開

さて、ヘルボーイは化け物王の息子の野望を打ち砕くことができるのか?

まあB級映画の佳作です

1800円出しても惜しく無かったよ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレーマー

2009-01-07 14:04:41 | どうでもいい話
クレーマー

土曜日、献血いったんですよ
三宮ミント神戸の献血センター
13時くらいに行ったんですが

待合室に
なんかへんなおっさんがいてね
50がらみでいかにも労働者風のおっさんが
センターの偉い人に絡んでるんですよ

なにを絡んでいるのか?
静かな待合室なんで
丸聞こえなんですけど


「俺が献血した回数は22回なのに履歴が21回になってる!」

「申し訳ありません」

「前に尼崎でも同じようなことになってて、直しますって言ってたのに
直っていないどういうことか」

「尼崎でどのような対応したかわかりませんが、申し訳ない
今回ちゃんと直しておく」

「そういってごまかすつもりか」

「決してそんなことはない。ちゃんと直しておく」

「尼崎でもそういってた」

「それは失礼しました」

「口頭で聞いたら21回って言うからそれは違うだろう22回だろう
っていうと、そうですと言っておいて証拠を出せといって証拠を
ださせると21回ってなってる、俺をだまそうとしているだろう」

「べつにだますつもりは無いです」

「おれは、だまされてもいい。もう別に何回でもいい
俺にわからないようにだましてくれ」

「だますつもりなんか無い。正当な回数に直します」

「尼崎でもそういってたのに直っていない」

「機械の入力がおかしかったのかもしれません」

「お前らはうそばっかり言う」

「別にウソを言ってません。ちゃんと直します」


というような会話を

わしが来る前から始まってて

受付を済ませて、検査も済ませて

献血400mlを終えてでてきて、ジュースと、スープを飲んで

少年ジャンプを3冊くらい読みながら休憩してる

間中ずーと上の会話を続けてます

クレーマーです

クレーマーって嫌ですね

何が目的なんだろう

金が目的かねえ??

金なんてないだろうにねえ

ときどき図書カードくれますけどね・・・

そんなのやれば癖になるもんな
献血センターの偉いさんの気の長さ

温厚さ丁寧さには頭が下がる思いです

何が目的か知らんけど

こんなキチガイクレーマー、

もう2度とくるな!って怒鳴りつけてやればいいのに

って周りの皆が思ってたと思います

これって威力業務妨害で警察呼べないのかな・・

言ったモン勝ち・・嫌な世の中・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我輩は猫である

2009-01-06 19:07:10 | 読んだ本の紹介
我輩は猫である


言わずと知れた夏目漱石の代表作
むかし、中学のころ一回読んだことがあるんですが
そんときは
ちんぷんかんぷんでした

今回、縁あって読むことになったんですが
これがまた・・

おもしろい

こんな下世話な小説
中学生には理解できないですよね

明治の時代
神経質で胃炎もちの苦沙弥先生の家を舞台に
悪友迷亭や教え子の寒月が
くっだらない話をするだけの物語


今でならうつ病とまではいかないまでも
完全な適応障害ぎみな苦沙弥先生が
家に閉じこもりあーでもないこーでもない言うだけ

迷亭はわけのわからんことばかり言い
周りを煙に巻く

町内の金持ち実業家金田に反感をもって
その嫁の容姿(鼻がでかい)を馬鹿にして
鼻子とよび笑い物にする
その娘が苦沙弥の教え子にほれており(?)
心配する親心をまた馬鹿にするしまつ
おかげで、金田の怒りを買い
金田にそそのかされた、隣の中学生にからかわれて、
非常に憤激する


泥棒に入られて、なにから何まで盗まれたり

なんだか隣の山田君を読んでるようです

主人公の
猫は可愛がられるわけでもなく
のほほんと自由気ままに苦沙弥家を我が家として
寒ければひざに乗り、暑ければ縁側で昼寝をする
死なない程度の餌がもらえて
お礼にネズミを取ろうとしてネズミの逆襲に遭う




でも最後の場面は・・・・




明治時代の話なのに
なぜか新しいんだよなあ
不思議だな

人間の本質って今も昔も変わんないんですよね


まあ、ためしに読んで見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がらがら必勝法

2009-01-05 10:18:54 | どうでもいい話
抽選会

近所のショッピングモールへいったら
抽選会をやってました
ぐるぐる回して玉がでるやつ

商品は珍しく、「現金のつかみ取り」!

心が躍るよねえ

特賞が500円玉のつかみ取り
1等が100円
2等が50円
3等が10円

わしの前の主婦がなんと
1等!100円のつかみ取りですわ
めちゃ羨ましい!
でも、その主婦いまいち羨ましそうでも無いなあ・・

かと思えば

よこでやってる餓鬼は30回も回してるぞ
いったい何を買ったんだ?
3000円で1回だからすくなくとも9万ものものを
買ってるんだ!

羨ましいぞ!このお大尽!

そのくせ、当たりなし

情けないぞ!この!

そんなことはさておき

(がらがら)抽選機の必勝法を教えよう!

これは猫家に伝わる、一子相伝の秘儀


くれぐれも他言せぬように

と、まあ40も過ぎてくだらないこと書いてるんですけど



まずですね
あたりの玉って言うのは色がついてますよね
特に 特賞や1等は、金や銀の玉が良く用いられてます
はずれの玉は、白や赤・・
素の玉です

ちゅうことは何を意味するか?
あたりの玉のほうが重いんですよ


ちゅうことは何を意味するのか

重い玉は下へ沈むんですよ
わかる?

それを踏まえて

あと、遠心力って知ってますか

水をいれたバケツ振り回して水がこぼれないってやつ

遠心力で思い出したけど
地球って自転してるじゃん
遠心力がかかってるんですよ
地球で一番遠心力の強くかかってるのはどこだ?
ぴんぽーん
赤道!
だから、地球の重力と遠心力が相殺して
赤道の上が一番体重が軽くなるんですよ

知ってた?

よそで言うなよ

そんなことはどうでも良いんですよ

探偵ナイトでやってたけど

北海道と沖縄では体重が違うんですよ
石田靖がやってました
但し、同じ体重計を使わないとだめだよ
沖縄と北海道では体重計、正確な数字になるように
調整してるからね

そんなことはどうでも良いんですけど

ここからが重要

一子相伝の秘儀

マイファザいわく


「まずは反対へ回せ」


反対に回すことによって玉が混ざり

重いあたり玉が上に上がってくるぞ


「勢い良くまわすことなかれ」


勢い良く回すと軽いはずれダマが飛び出してくるぞ

ゆっくり回せば重い玉も動くぞ~

わかった?

ちなみにわしはこの秘儀で

あまたの賞金をゲットしたことか・・・


・・・・・・・・・・

よそで言うなよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする