ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

平成も残りわずか

2019-04-30 21:53:21 | どうでもいい話

 

平成も残り数時間になりました

皆さんにとって平成はいかがでしたでしょうか?

 

私にとって、昭和は青春時代だったですね

学生時代の思い出は、

ろくなもんじゃない

毎日、あそんでばかりでした

もっとやるべきことあったはずです

会社に入っても、学生気分がぬけず

地方にとばされ

平成に入り、結婚して子どももできて

あっちこっちとばされっぱなしで

30年

もっとやるべきことあったはず

後悔することばかり

そろそろ疲れがでてきました

30年経ったけど

成長してませんわ

相変わらずです

三つ子の魂100までとはよくいったもんです

50歳過ぎましたが

令和になり、少しでも自分が変えれるか?

後悔しない時代にできるか?

 

 

平成 クリアファイル
クリエーター情報なし
平成
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休お暇なときにお勧め映画

2019-04-29 23:40:22 | 映画

 


平成も終わりです

皆さん長いお休みをいかがお過ごしでしょうか?

わたしは、暇をもてあまして

普段みたかった、映画でも観ようかなっておもてます

そんな似たようなひまをもてあましている、貴方へ

ねこ氏のおすすめ映画をお教えしましよ

 

ワイルドスピードシリーズ

007シリーズ

ミッションインポッシブルシリーズ

ダイハードシリーズ

アベンジャーズシリーズ

シリーズものは、キャラの魅力が確立されてますから、

はずれなし!

ぜひ、一作目からみて

主人公の成長の軌跡をたどってみてください

 

あとは、思い付くままあげていきますね

アルゴ

ドラゴンタトゥーの女

宇宙人ポール

RED

グランドイリュージョン

オール・ユー・ニード・イズ・キル

インターステラー

LIFE

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

オーシャンズ11

ダ・ヴィンチコード

ブリッジ・オブ・スパイ

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

ローガン・ラッキー

ナイト&デー

 ボーンアイデンティティー

 まだまだあります

思い出したら追加していきますね

外れは無いとおもうので

是非ごらんくださいませ

 

 

 

 

LIFE!/ライフ オリジナル版 (字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドのお風呂いただきます これから良くなってきます

2019-04-28 17:40:24 | どうでもいい話

 

 

NHKの番組ですが

「サンドのお風呂いただきます」ってあるんですけど

この番組は、サンドウィッチマンのおふたりが

各家庭の“お風呂をいただく”

湯けむり人情バラエティー

「真の風呂文化は、家族の風呂にあり」と

信じるロケの達人・サンドウィッチマンの

伊達みきおさんが、相方の富澤たけしさんや

豪華ゲストとともに、日本全国の風光明媚びな温泉地に赴きます! 

文化や絶景、グルメを楽しみながら地元の方々と触れ合い、

街のマドンナの力を借りて、

こだわりのご家庭風呂に入れていただくことを目指します

っていう番組です

いまをときめく、好感度ナンバーワンの

サンドイッチマンが巷の素人とからむ番組なんですけど

おもしろいのは、おもしろい

サンドイッチマンは、いま最高に間のいいタレントのひとりですね

千鳥のノブに匹敵しますわ

最高の人選なんですけどね

でも、みてて少しおちつかない

たぶん、出川の充電させてもらえませんかを意識してますわ

素人の何気ない人情にふれあうってのが

コンセプトなんですけど

出川の充電には、遠くおよばない

出川の番組の自由さに比べると

素人にからむときに

NHKゆえか、雰囲気が固すぎるんですよね

スタッフがわるいのか?

なもんで、素人のひとも

遠慮してるのがみてとれて

テレビをとおして、見ててしんどいですね

まあ、これから良くなってきますように

応援してます

 

 

サンドウィッチマン ライブツアー 2017
クリエーター情報なし
グレープカンパニー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AmazonのCM ほんと不愉快

2019-04-27 21:00:34 | 裏CM天気図

 

 

アマゾンのCM、またやってくれましたね

東京を離れる日とか言うやつ

犬を抱いた都会派の奥さんが

田舎に引っ越すやつ

立派な海沿いの豪邸に引っ越したくせに

都会の友達から、自慢げに送られてきた

スイーツの写真をみて

悲しそうな顔する

それを見た旦那が、アホみたいな顔して

アマゾンで瓶を買って、その瓶に

訳のわからん腐ったような果物をつめて

嫁にやって

その瓶の蓋に

ここには新しい人生があるとか書いてあって

それを見た嫁が、笑うってやつ

あほかと

つっこみどころ満載

まず、田舎に引っ越すのがいやいやな嫁の顔
ww

田舎の家がやたら豪邸で、嫌みったらしいとこ
なんやねん、金持ちの道楽か!

嬉しげに都会のスイーツの写真を送りつけてくる

似非友達、なんて嫌な性格な連中

そんな連中をうらやましく思う、ばか嫁

スイーツの写真みて、アホそうな旦那が

アマゾンでスイーツの入れもんを買うのですが

しょうもない瓶です

その瓶に、いれるのがまた、枯れたような

半分腐ったような木苺をつめて

それを嫁に食わせるんですが

あんなもん食いたいか?

ラストがまた、海辺のいい景色

嫌みか!

一から十までむかつく要素満載のCM

よくもまあこんなCMばかりつくってくれるわ

 

 

 

 

amazon 世界最先端の戦略がわかる
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横道世之介 なんだろこの残尿感

2019-04-24 18:40:59 | 読んだ本の紹介

 

 


吉田修一著

本屋の店員のおすすめの中にありました

おもしろそうだったので読んでみました

wikiから 


横道世之介(よこみち よのすけ)は、吉田修一による日本の小説。

2008年4月1日から2009年3月31日まで『毎日新聞』に連載され、

2009年9月16日に毎日新聞社より刊行された。

2010年度柴田錬三郎賞受賞作。また同年度の本屋大賞3位に入賞している。

2012年11月9日に文庫版が刊行。映画化され、2013年2月23日に全国公開された。

あらすじ

1987年、大学進学のために長崎から上京してきた青年・横道世之介は、

そのお人好しな性格から流されるままにサンバサークルに入り、

一目惚れした年上の女性・千春に弟のふりをしてくれと頼まれたり、

世間知らずの社長令嬢・祥子に振り回されたり、

友人の倉持に金を貸したりと、様々な人々と出会いながら忙しい1年間を過ごす。

そして周囲の人々にとっても、世之介との出会いは青春時代の大切な思い出となる。


転載ここまで

バブル期の大学生の能天気な

ほのぼのとした青春小説を期待して読んだのですが

さに非ず

油断してると、足元をすくわれました

期待したとおり、

長崎から出てきた人の好い世の助が、

大学でサンバサークルに入ったりバイトをしたりと

ほのぼの感に浸って読んでいると

あるページから世の助に関わったある人の何年後かの生活が描かれます

それは、バブル終了した現代の日本の風景であり

現実に直面した生活なんですね

それは、いったい幸せなのか?

読んでみないとわからない

世の助に関わったみんながどういった一生を送るのか

大学時代のほのぼの世の助の生活が描かれつつ

場面が切り替わり、かれに関わる人の未来が描かれる

面白い展開です

そしてラストが・・・

そうくるか・・・

物語としては面白いのですけど

中途半端

ボートピープルのエピソードなど

何が訴えたかったのか、よくわかりません

中途半端

ラストの展開もいいような悪いような

妙な残尿感

ひまだったら読んでみてって感じです

70点

 

 

 

 

横道世之介 (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んだ脳をよみがえらせるですと2

2019-04-23 05:28:26 | どうでもいい話

 


昨日死んだ脳を復活させるという話をかきましたが

その実験の中で

「もし意識がよみがえることがわかれば

麻酔と実験中止をおこなう手順を用意して


とありますが

これはなにを意味してるのか

こわー

めちゃ怖い話ですよ



とうぜん意識が戻るということは

痛みを感じるってことでしょうから

脳を摘出されたときの痛みがよみがえる・・


こんな恐ろしいことはないです


筒井康隆か星新一の小説だったか、忘れましたが

大病を患った科学者が、

自分の脳を摘出し

培養液に浸しておいて、将来病気を治す医療が発達した段階で

体の病気を治して、自分の脳を戻す技術を開発し

脳を摘出して培養液に浸すのですが

脳の意識が戻ってみると・・・

激痛がよみがえり

それが果てしなく続くという話

こわーーーーーー

これ読んだとき、ちびったもんね

怖すぎて


例え豚と言えども、いたずらに激痛にさらすことの無いように

細心の注意を持って実験してほしいですね

こわー

 

 

 

 

筒井康隆、自作を語る
クリエーター情報なし
早川書房
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んだ脳をよみがえらせるですと

2019-04-19 16:41:31 | どうでもいい話

豚の死んだ脳をよみがえらせる実験に成功 



なんと衝撃的な記事があったので転載バカボンなのだ


脳は、酸素量や血流の低下に非常に弱い。

万が一、酸素と血液の供給が止まってしまえば、

脳細胞の活動は数秒から数分のうちに停止してしまう。

 しかしである。これまでの研究者の観察からは、

血流が止まってから数分で広まる脳細胞の死が絶対に避けられないものであるのかどうか、

はなはだ疑問に思われてきた。

 つまり「死後、脳からまだ生きている細胞を採取し、それを培養できる」

と考えられたのだ。このことは、

死んだ脳には蘇生できる可能性が残されていることを意味している。


保護液を送り込み、ブタ脳を蘇生する試み

 アメリカ・エール大学の神経科学者のネナド・セスタン氏が考案した

「BrainEx」という装置は、単離した脳に保護液を循環させることができる。

 それはちょうど心臓が血液を送り込むかのように、

およそ37度の正常体温での脈動血流を再現したものだ。

 実験では、食肉用のブタ32頭から摘出した死後4時間経過した脳をBrainExに装着。

6時間ほど保護液のかん流を行うと、未処理の脳と比べてはっきりとした違いが生じた。

 組織と細胞の構造が維持されており、細胞死が抑制されていることが確認されたのだ。


 さらにグリア細胞と血管が刺激に反応したり、

代謝にあわせて自発的なシナプス活動が見られるなど、

一部の分子機能と細胞機能が復活までしていたのである。


意識も回復したのか?

 一方、脳が通常通りに機能するために必要となる、

秩序だった全体的な活動のサインは確認されなかった。

つまり、実験の結果として、ブタの意識が回復したわけではないということだ。

 この点について研究チームは、全体的な活動の蘇生が研究目的ではなく、

それが確認されれば直ちに研究を中止していたことを強調している。

 実際、万が一意識が生じてしまった際に、

それを消すための麻酔と中止手順を用意したうえで実験は実施されていた。


脳には想像以上に強い回復力がある


 今回の発見からは、脳細胞にはこれまで想像されていた以上に

ずっと強い回復力が備わっていることがわかる。

 この特性を利用すれば、やがては脳梗塞、外傷、

長期間の低酸素状態などのために脳機能が損なわれてしまっても、

治療が可能になるかもしれない。

転載ここまで




恐ろしい話ですな

死んだ脳がよみがえるという話

昔は、医学が遅れており

一旦死亡宣言がなされてから、しばしばよみがえったケースがあったそうですな

アメリカなんか、土葬ですからね

棺桶にいれたまま埋めるんですけど

たまに墓を掘り返すと

棺桶の蓋に、爪で引っ掻いた跡があるものもあるそうで・・

こわー

わしはそれが一番怖いです

日本は火葬ですからね

筒井康隆の小説の、家族八景に人の心を読み取れる

エスパーの七瀬が出てくるのですが

七瀬がある女性と接する機会があり、意識を読むようになってた

その女性が亡くなり、葬儀の席上

荼毘にふされているとき、

女性が覚醒し助けてくれー!!って叫ぶ

きづいた七瀬は、どうすることもできないという話

これ読んだとき

わしは、死ぬのがめちゃ怖くなりました

死ぬのは怖くないけど、焼かれているときに

覚醒するのが死ぬほど怖い

いきながら焼かれたくないので

嫁子供には、死して3年我が死を隠して 冷蔵庫にでも入れおいてくれ

と言い残してます

3年後に自然解凍してから焼いてくれって言ってます

熟成肉です

 

長くなったので続くのことなのだ

 

 

家族八景 (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷石ってなに?

2019-04-18 18:20:25 | どうでもいい話

 


へんなものみっけの中で

雷石という話がありました

痴呆になりかけた母とその娘の話で

母と子供の面倒に疲れ果ててた時

孫が雷を怖がってるのを見た

痴呆の母が、孫にお守りとして

「雷の石」を渡します

どうも変な業者から高い金で買わされた

おまじないのような物

娘にとっては、そんなわけのわからないものに

高いお金を払う母親がむかついてしかない様子

偶然出会った博物館に勤める主人公に

「雷の石」の価値を聞きます

主人公にもわからないので、鉱物専門の博士に聴くと

博士は、みんなを鉱物市に連れて行きます

そこは、全世界の鉱物(石)のディーラーが集まる市場でした

貴金属あり化石あり、ありとあらゆる石が集まっています

その中には、博士の想像通り

雷の石がありました

業者にその由来を聞くと・・・・


雷石とは

砂漠に雷が落ちたとき、雷の熱で砂が溶け

それが固まって石になったものだそうです

砂の中で雷の稲妻状になった石


その一部がお母さんが買わされた雷石だったそうです

お母さんが払った値段の価値があるかどうかは別にして

お母さんが、子どもや孫のために買ったという気持ちを

娘さんは理解するのでした。

ええ話でした


うちの親父も痴呆が進んで、施設に入れてますが

現代の楢山節考です

そんなええもんちゃいますね

姥捨て山です

しかし、本人にとっては

赤の他人でも大事にしてくれる人のそばにいる方が

幸せではないかとも考える

今日この頃

 

 

 

へんなものみっけ! (3) (ビッグコミックス)
クリエーター情報なし
小学館
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット日記4月17日

2019-04-17 09:16:16 | ダイエット日記

 


ダイエット日記

最近ダイエット日記更新してませんが

毎日ジム通いは続けてます

1週間に1日は休むようにしてますが、

行ったときは

だいたい、

ジョギング15分から20分

ストレッチ10分

あとはマシンをやってます

上半身中心にやってます

ダイエットの軌跡を見てみると

1月7日の体重が78.3 から開始

1/15    77.1

1/21    76.7

1/28    75.9

2/4     74.8

2/12    75.3

2/18    74.5

2/25    74.1

3/1 ジムへ入会

3/4     74.3

3/11    73.8

3/18    72.8

3/25    72.6

4/1     72.5

4/8     71.1

4/15    71.8

こんな感じでございます

3か月で6kgほどやせましたが

順調な方でしょうか

しかし、ジムへいくと面白い人がいますね

わしくらいの50歳過ぎのおっさんですが

いかにもやってます感を漂わせてる人

筋肉質の体を誇示するようないでたちなんですけど

このおっさん、マシン占領して動かないw

1個のマシンに座ったら10分くらい動かないw

1分くらいしこしこやっては、休んで

1分くらいうんうんやっては、休んで

動きませんw

どけよw

あと、ストレッチスペースが、畳5畳分くらいあるのですが

ここで、友達同士おしゃべりする人ね

休憩スペースで話せよって

あと、マシンを使った後、拭かない女ね

拭けよw

「でないとお前の汗と俺の汗が融合するぞ!」

とか言ってやろうかと思いますが

いったら、私の社会的生命が終わってしまいそうなので

言いませんけどね

あと、ランニングマシンで

おねえ走りするおっさん

おねえ走りって手を横に振るやつね

横の人に当たりそうなくらい横に振ってます

あれなんなんでしょうねw

あと、女性でナイスボディーでビキニの運動着きてるやつ

下もラインに密着したタイツみたいなのきてるやつですね

あんな格好して目の前をうろうろされたら

見てまうやろ

でも見てはいけないと思って視線を避けるんですけど

ジムの中ってやたら鏡が多いので

反射して写ってるんですよね

それ、見ちゃうんですけどね

反射衛星法です

 

 

 

Fairy らくちんパンツ10分丈 ベア天竺 ブラック L 224-8301
クリエーター情報なし
犬印本舗
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッククランズマン 考えさせられるね~

2019-04-16 18:06:35 | 映画

 

 

ブラック・クランズマン


まずはYAHOOから

解説

『ドゥ・ザ・ライト・シング』などのスパイク・リーがメガホンを取り、

第71回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した実録ドラマ。

1970年代末のアメリカを舞台に、2人の刑事が過激な団体で潜入捜査する。

ドラマシリーズ「Ballers/ボウラーズ」などのジョン・デヴィッド・ワシントン、

『ハングリー・ハーツ』などのアダム・ドライヴァーのほか、

ローラ・ハリアー、トファー・グレイス、アレック・ボールドウィンらが出演する。

シネマトゥデイ (外部リンク)

あらすじ

アメリカ・コロラド州コロラドスプリングスの警察署に、

初の黒人刑事として採用されたロン・ストールワース(ジョン・デヴィッド・ワシントン)は、

捜査のために電話で白人至上主義団体KKK(クー・クラックス・クラン)のメンバー募集に応募する。

黒人であることを隠して差別発言をまくし立てた彼は、

入会のための面接に進み、

彼の代わりに白人の同僚刑事フリップ・ジマーマン(アダム・ドライヴァー)が面接に向かう。


転載ここまで

ここから先はねたばれ注意

オバマが大統領になり、アメリカも人種差別撤廃について

1歩も2歩も前進するかと思われたのは、幻想で

トランプが大統領になり、オバマ時代に隠れていた

アメリカが持つ醜い部分が浮き出てきました

そんな時代に警告する意味での1本


時代は不明ですが、1970年代か?

ベトナム戦争の話もでてきたのでそのくらいの話

黒人がいわれもなく白人の警官に撃たれ殺された時代

人種差別主義者の最たる組織

KKKに潜入し、過激分子を摘発するというミッション

これに挑むのが、黒人警官ロン

電話でKKKの幹部と意気投合しKKKの一員に入ることを認められる

会合に誘われるが、まさか黒人の彼が行くわけにもいかず

白人のフリップが代役で行くのですがww

声が違うしw

ロンがうかつにも実名を名乗っちゃったもんだから

話がややこしくなりますw

疑われるフリップ

そして物語は、KKKの過激分子のテロ計画と

潜入捜査しているフリップの身の危険が

同時に進んでいきます

テロが実行に移されようとするとき

フリップの身は?


面白い

手に汗握る・・



白人警官フリップ役のアダム・ドライバーがいかしてます

わしの好きな映画ローガンラッキーの主人公だったんですよね

いい味出してます。



エンディングが、また意外な展開で

おおってなります。

ラストのラストで星条旗が・・・

是非ご覧くださいませ

 

 

 

Logan Lucky/ [Blu-ray] [Import]
クリエーター情報なし
Universal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で一番巨大な生き物は?

2019-04-15 15:48:27 | どうでもいい話

 


地球上で一番巨大な生き物ってなにかご存知ですか?

先日ご紹介した

「へんなもんみっけ」っていう漫画の本を読んでると

でてきました。

私は、シロナガスクジラって思ってたのですが

違うみたいです

こたえは、意外な生き物ですが

どこかで聞いたこともある話・・

アメリカに生息する

ポプラだそうです

ポプラの一種のPandoっていう植物が

一番でかいそうです

1本の木ではなくて

このPando、広大な山を覆い尽くしているのですが

地下の根でつながっており、

全ての木が同じDNAを持ってるそうです

これを単一固体とみなすかどうかは議論の分かれ目ですが

同一単体とみなせば、43ヘクタール6615tの生き物だそうです

すげー

漫画の中では、Pandoが咆哮する姿を描いてました

地球上最も巨大な生き物が、

咆哮するその声を聴くこと

地鳴りともいえるその声を聴くこと・・

それは、何を意味するのか・・


人はどう生きるべきか

人の生き方を左右する力を持っているようですぞ

 

 

 

 

へんなものみっけ! (3) (ビッグコミックス)
クリエーター情報なし
小学館
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へんなものみっけ 可愛おもしろっす

2019-04-14 11:19:59 | 読んだ本の紹介

 

スピリッツ連載のマンガです

なかなかおもしろいです

まずは、宣伝から

 

博物館は、展示してるだけじゃなかったの!?


誰もが知っている“博物館”で、

“100年後に届く仕事”をしている人たちがいる。


博物館のイメージがひっくりかえる(!?)

 

市役所から、博物館に出向になった薄井 透は、

そこで鳥類研究者の清棲あかりと衝撃的な出会いを果たす。

知られざる博物館の裏側、

そして100年後に届く仕事とは…?


「好き!」「知りたい!」それだけで生きる

ぶっ飛んだ研究者たちとの触れ合いが、

今、薄井の心を生まれて初めて熱く突き動かす!

 転載ここまで

知らないことを知るっていうのは

いくつになっても

刺激になります

地球上で一番大きな生き物は?

雷石とは?

鷹柱とは?

海岸に打ち上げられた鯨は?

興味深い話が多いです

また、でてくる生き物たちが

可愛いんですよね

是非読んでみてくださいね

 

 

 

 

へんなものみっけ! (1) (ビッグコミックス)
クリエーター情報なし
小学館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ氏ロフトを片付けるの巻き

2019-04-13 09:28:33 | どうでもいい話

 

 

 



ねこ氏、ロフトを片付ける

ロフトにあった書棚、チラシの入った衣装ケースを片付けると

残ってるのは・・・

昔のノートパソコン2台、デスクトップパソコン1台

電子手帳黎明期の

手帳型端末シグマリオン1台(なつかしいw)

シグマリオンといえば

携帯電話が出始めたころ、会社の携帯を契約したときに

ポイントがやたらたまって、

当時は、ポイントを処理する会計も確率されてなかったので

溜まったポイントで、シグマリオンを手に入れたのですが

当時、携帯電話につないで、ネットを見ることができるという話でしたが

電波の速度が遅いのとシグマリオン自体のスペックがひくいので

エロ画像一つ見るのに10分以上かかるっていうか

見る気にもならない

まさに使い物にならないものでしたね

でも格好いいから

眺めて、撫でてました

欲しい人いる?

そんなことはどうでもええんですけど


あとロフトに残されてるのは

腐ったゴルフクラブ

高校の時につかってた、テニスラケット

こつこつ買いためた、エロDVD

これら全部、すてられました

有無を言わさず捨てられました


パソコン類は、近所の上新電機に持っていくと

引き取ってくれるそうです

これで、わしのものはロフトから一掃されました



映画のチラシと、漫画の本と黒川御大の本は

衣装箱に入れられて、クローゼットの奥の方へ

しまわれていきました

まるで、こんなシーンを見たことがあるなって思ったら

インディージョーンズの失われたアークの

ラストシーンで

悪を滅ぼした「聖櫃アーク」が、木枠の箱に厳重に封印されて

アメリカ軍の広大な倉庫の奥の方へ運ばれていくシーン

もう2度と会えないかもしれない

嫁はんは、断捨離、断捨離と念仏を唱えて気分良さげ

「アーすっきりした、あとはお前だけや」って言ってました

 

 

 

MASTERキートン 完全版 コミック 全12巻完結セット (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
クリエーター情報なし
小学館
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ氏ロフトを片付けるの巻き

2019-04-12 05:11:56 | どうでもいい話

 

 



ねこ氏ロフトを片付ける


猫の天下のロフトを片付けるって話ですが

わしが、買いためた漫画本や文庫本、単行本の気に入ったやつを

通販で買った本棚に並べてました

いつの間にか、本棚も2つに増え

相当量の漫画本がたまってきました

年末の大掃除のたびに、よめはんに責められて

すこしずつ捨ててたのですが

まだ捨てれない漫画がたくさんありました

柔道部物語、ブラックジャック、マスターキートン

C級サラリーマン、1,2の三四郎、カムイ外伝

大阪豆ごはん、動物のお医者さん、よつばと

ゴールデンカムイ、女子柔道部物語

その他もろもろ

それを全部捨てろっていうんですよね~

つまんねーの

書棚に並べてるのですが、バカ猫がおしっこをかけるもんで

何冊かの本は、おしっこに染まってます

こういうのは捨てざるを得ない

本棚自身も、おしっこをかけられて溶けてます

本棚ってわし、木でできてるって思ってましたが

あの合板って、木じゃないんですね

おがくずを樹脂か何かで固めたもんなんですね

言ってみれば紙ですわ

厚紙の硬いものみたいなもんです

水には弱いです

おしっこのかけられた部分が溶けてますわ

そんなことはどうでもええんですけど

よめはんが早く片付けろ!っていうもんで

読める本、読めない本、売れる本、売れない本、

残しておく本と分けてました

つい読んじゃうんですよねえ~

読みふけってると、怒られます

なんやかんやで

漫画は、柔道部物語とマスターキートン、

よつばと、ブラックジャック、動物のおいしゃさん

ゴールデンカムイ 女子柔道部物語

だけ残して

文庫と単行本は、黒川御大の本だけ残して

あとはブックオフへ

全部で300冊くらいを持ち込みました

300冊でも1000円になればええかなって思ってたら

案外の6000円になりました

けっこう単行本や、全巻そろいの漫画があったので

それが高く買ってくれたようです

そんなことはどうでもええんですけど

書棚を分分解して板にして、粗大ゴミにだします

分解しないと下せません

また、下に嫁を置いといて落とすというのも考えましたが

リスキーなのでやめときます

あと、ロフトに残ってるのは

15年くらい前から集めてる、映画のチラシがあるんですけど

これが、衣装ケース2箱分くらい溜まってます

一応クリアファイルに収納してるんですけど

全部で何枚くらいあるのでしょうか・・・

クリアファイル1冊40ページに2枚ずついれてるから

1冊80枚として100冊はあるから8000枚はあるで

誰か欲しい人いたらあげますよ

またあしたに続くのこころなのだ

 

 

 

 

柔道部物語(1) (ヤングマガジンコミックス)
クリエーター情報なし
講談社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫氏 ロフトを片付けるの巻き

2019-04-11 13:37:37 | どうでもいい話

こないだの休みにロフトを掃除しました 


ロフトといえば聞こえがいいですが

物置です

ハシゴがかかってて、猫が自由に上り下りできます

猫の天下です

うんことおしっこのし放題です

かつて、15年位前子どもが使ってた

おもちゃのピアノをロフトに置いてたんです

ある日、粗大ごみに出そうと思って

頭の上で持ち上げる体制で

ハシゴを降りてたら、妙に重いのです

おかしいと思って、ピアノを傾けると・・・

ピアノの中からじゃーーーーって水が降ってきて

頭からびしょびしょになりました

くっさーーーー

馬鹿猫のおしっこでした

ピアノの中におしっこがたまってました

むかつきました

それから数年

リビングでつかってたソファーが邪魔になったので

ロフトにおいてました

でももう使うこともないかと

粗大ごみに出そうと思って

ロフトからおろそうということになって、

ハシゴの下で嫁はんに待機させといて

上からわしが引っ張りながらおろそうという計画でした

持ち上げたときは一人で持ち上げたのですが

おろそうとしたら

やたら重いです

ばか猫のおしっこがずっしりしみてました

なにしてくれてんねん

嫁はんも非力で、わしも非力なので

ハシゴの途中で、わしが手を放してしまい

嫁はんの横をソファーが落下していきました

惜しかったです

嫁は怒り狂ってましたけどねww

そんなロフトを

またも掃除をすることに

続きは明日の心なのだ

 

 

 

 

アンパンマン ノリノリおんがく キーボードだいすき
クリエーター情報なし
ジョイパレット(JOYPALETTE)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする