4月25日の日経新聞に見開き1面の広告がでていました
赤城乳業のガリガリ君の広告です
あたりつきのガリガリ君ですが、どうも当たりつきをやめようという
話があったそうです。
アイスの棒に当たりと印刷してあるやつですね
コロナ禍で、食べた後の棒ということで
衛生上どうかという話だったようです
ほぼほぼやめようという話になってたそうですが
やっぱりやめたくない
遊び心を忘れたくないということで
綺麗に洗って
乾かして
ラップにくるんで持ってきてっていうルールを決めて
継続することにしたそうです。
よかったです
アイスのあたり棒は、郷愁ですね
50年以上前からあります。
ホームランバーでしたっけ
四角いバー型のアイス
あたりつきアイスの草分けですね
わしが子供のころ、近所の神戸屋で売ってました
わしらの間では、
ホームランバーの棒がアイスから出てる部分が短い奴が
当たりだという噂が流れてました
というのは、「あたり」の印刷部分を隠すために
深くアイスに埋めてるはずやっていう理屈
確かに棒の短い奴が当たってたという実感がありましたなあ
都市伝説かもしれませんがわしらは信じてましたw
あと、ほかにもあたりつきガムとかありましたね
その話は次回の心なのだ
チョココーテングでナッツを
まぶしてるのが好きでした。
(名前忘れました)
近所の駄菓子屋の店頭で
たこ焼き焼いてたんですが
アイスの当たり棒引くと
タコセンをおまけにくれました。
刷毛でせんべいにソース塗って
たこ焼き挟んでくれるのが
子供心をくすぐられました。
たこ焼きも舟型の木の容器に
入ってて熱々をラムネで流し
込むのが定番でしたw
たこ焼きや、ありました
木の舟ですね、懐かしいっす
たこ焼きにラムネですね
ブルジョアですねw
ラムネといえば
ビンを割ってビー玉取り出してました
たこ焼き屋の隣が、和菓子屋かお茶屋かで
おおきなガラスのタンクみたいなのがついてる
機械があって
ガラスのなかにオレンジジュースが噴水みたいになってました、
あれ飲みたかったなあ
あと、米屋のプラッシーも飲みたかったです
ガリガリ君は
青りんご味いつ出るの❔
情報入ったらぶろぐで
報告しな
明日から9連休でしょ❔
うらやましいな^_^
5月の2日は出勤っす
でも、休んでもすることないんですよね
どこ行っても混んでるし
こまったもんです
その辺をぶらぶらしてますね〜