ここ二日ほど良い天気に恵まれています。だが、寒さだけは逃れられません!
さて、韓国・平昌での冬季オリンピックが始まりましたネ!
地元ローカル紙も「ナガノから20年 新たな物語」と題して、トップ記事で紹介しています。
夕べも五輪スタジアムでの開会式の模様をテレビで観ていました。
国旗の旗手レジェンド葛西選手を先頭に、日本人選手団、堂々の入場行進は良かったと思います。
photo 1

1998年2月、こちら信州・長野でも冬季オリンピックが開催され、地元でのオリンピックと云うことで、いまだに記憶に残っています。
長野冬季オリンピックでは、写真の冊子の右側にもありますが、男子スピードスケート500mで、開幕直後に「清水宏保選手」が金メダルを獲得して、これが起きて凄く盛り上がりました。
あれからあっという間の20年ですが、平昌オリンピックでも、日本人選手の活躍を期待したいと思います。
まあ、テレビ画面に向かっての応援になりますが、頑張って欲しいと思います。
さて、韓国・平昌での冬季オリンピックが始まりましたネ!
地元ローカル紙も「ナガノから20年 新たな物語」と題して、トップ記事で紹介しています。
夕べも五輪スタジアムでの開会式の模様をテレビで観ていました。
国旗の旗手レジェンド葛西選手を先頭に、日本人選手団、堂々の入場行進は良かったと思います。
photo 1

1998年2月、こちら信州・長野でも冬季オリンピックが開催され、地元でのオリンピックと云うことで、いまだに記憶に残っています。
長野冬季オリンピックでは、写真の冊子の右側にもありますが、男子スピードスケート500mで、開幕直後に「清水宏保選手」が金メダルを獲得して、これが起きて凄く盛り上がりました。
あれからあっという間の20年ですが、平昌オリンピックでも、日本人選手の活躍を期待したいと思います。
まあ、テレビ画面に向かっての応援になりますが、頑張って欲しいと思います。