9月も今日で末になりました。今年も残り3カ月になります。
今年は2~3月頃から、新型コロナ感染の話題でもち切りで、アッという間に半年が過ぎ、全国的に見ると、まだまだ感染者が多く、この先がありそうな感じもしています。
ひょっとしたら、年末からお正月に掛けて、第3波が勢力を拡大していて、とても神社仏閣などへの初詣は、三密になるからと云った事で、参拝者などは例年からグッと減ったりして、異常で最悪な年明けになるような気がしています。
インフルエンザにでも罹(かか)っても、町の診療所などでは診察が出来ずに、新コロナも疑われますので、感染症専門病院へ行かざるを得ないことになると思います。とにかく、高熱を出さないことだと思います。
さて、今日の画像もフォトストックからですが、この時期になりますと、標高が高い山々などのところは紅葉が始まっているようです。北の地域から、紅葉が始まって来ますが、こちら信州の志賀高原も、奥の方に行きますと紅葉になりかけているようです。
photo stock 1 志賀高原・一沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/d3261e9246824e31ad5d915a8c6955fe.jpg)
photo stock 2 志賀高原・一沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/27d29555f5a8286fd4127c63bef26b33.jpg)
photo stock 3 志賀高原・一沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/c2034b8dfaad5df855e6e9e58e4ea551.jpg)
photo stock 4 志賀高原・蓮池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/063ae8827ba0bebb763ca8ae0ff4b98e.jpg)
photo stock 5 志賀高原・木戸池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/5a6eb37f32f2e6f3fc27c38c09f31449.jpg)
そして、更に奥に進みまして、横手山山頂付近の景色も、素敵な色合いが見れると思います。
photo stock 6 志賀高原・横手山付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/f41706e160187492be4a1f5b2c3bba52.jpg)
photo stock 7 志賀高原・横手山付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/46b2d18d5abfd38b305089c5195aa0c8.jpg)
photo stock 8 志賀高原・横手山付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/70c14e59112140547a97f7c2674e1967.jpg)
photo stock 9 志賀高原・横手山付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/9dfa5f1b353e8d1b23d74562dd7d06e7.jpg)
2015年9月28日撮影
また、過去に撮ってあります長野市近在の紅葉画像を集めて、フォト・ムービーにしてありますので、お時間が許せるようでしたら、ご覧いただければと思います。
信州・長野市近在の秋の紅葉デモ動画
この紅葉の色合いは、その年の夏から秋にかけての気温変動が左右するとも言われていますので、今年は果たして良い色合いになることを願っているのですが………!
今年は2~3月頃から、新型コロナ感染の話題でもち切りで、アッという間に半年が過ぎ、全国的に見ると、まだまだ感染者が多く、この先がありそうな感じもしています。
ひょっとしたら、年末からお正月に掛けて、第3波が勢力を拡大していて、とても神社仏閣などへの初詣は、三密になるからと云った事で、参拝者などは例年からグッと減ったりして、異常で最悪な年明けになるような気がしています。
インフルエンザにでも罹(かか)っても、町の診療所などでは診察が出来ずに、新コロナも疑われますので、感染症専門病院へ行かざるを得ないことになると思います。とにかく、高熱を出さないことだと思います。
さて、今日の画像もフォトストックからですが、この時期になりますと、標高が高い山々などのところは紅葉が始まっているようです。北の地域から、紅葉が始まって来ますが、こちら信州の志賀高原も、奥の方に行きますと紅葉になりかけているようです。
photo stock 1 志賀高原・一沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/d3261e9246824e31ad5d915a8c6955fe.jpg)
photo stock 2 志賀高原・一沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/27d29555f5a8286fd4127c63bef26b33.jpg)
photo stock 3 志賀高原・一沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/c2034b8dfaad5df855e6e9e58e4ea551.jpg)
photo stock 4 志賀高原・蓮池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/063ae8827ba0bebb763ca8ae0ff4b98e.jpg)
photo stock 5 志賀高原・木戸池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/5a6eb37f32f2e6f3fc27c38c09f31449.jpg)
そして、更に奥に進みまして、横手山山頂付近の景色も、素敵な色合いが見れると思います。
photo stock 6 志賀高原・横手山付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/f41706e160187492be4a1f5b2c3bba52.jpg)
photo stock 7 志賀高原・横手山付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/46b2d18d5abfd38b305089c5195aa0c8.jpg)
photo stock 8 志賀高原・横手山付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/70c14e59112140547a97f7c2674e1967.jpg)
photo stock 9 志賀高原・横手山付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/9dfa5f1b353e8d1b23d74562dd7d06e7.jpg)
2015年9月28日撮影
また、過去に撮ってあります長野市近在の紅葉画像を集めて、フォト・ムービーにしてありますので、お時間が許せるようでしたら、ご覧いただければと思います。
信州・長野市近在の秋の紅葉デモ動画
この紅葉の色合いは、その年の夏から秋にかけての気温変動が左右するとも言われていますので、今年は果たして良い色合いになることを願っているのですが………!