ここ急に寒くなって来て、台風14号の進路がかなり絞られてきて、紀伊半島や東海地方、そして太平洋側沿いに進みそうで、風雨は勿論、土砂崩れにも注意が必要なようですね!
ニュースを観ていたら、台風が日本に接近すると、何故か食パンが売れるようで、普段より売り上げが1.5~1.6倍もあるようです。
万一避難所に行っても気軽に食べれるので人気があるとかで、おっしゃる通りだと思いました。
まあ、いずれにしろ、台風14号には、大きな爪痕を残さず、去って欲しいと思っています。
さて、今日の画像ですが、またフォトストックからですが、、2017~2018年に行なわれました、地元で最大のイベントでもある「松代藩真田十万石まつり」の様子をご紹介させていただきます。
この「真田十万石まつり」は、今年も新コロナで中止になっていて、昨年に引き続き2年連続となってしまい、お祓いでもしたくなりました。
去年の中止は、10月12~13日が真田まつりの予定日でしたが、運悪く日本中あちらこちら大きな被害を落としていってくれた台風19号が、こちら松代でも被害に遭い、一番の起点となる松代城自体が水浸しになり、とてもお祭りが出来る状態ではありませんでした。
photo stock 1 祭り開始の発砲

photo stock 2 松代甲冑隊・舞台演武

photo stock 3 真田勝鬨太鼓・演奏

photo stock 4 真田勝鬨太鼓・演奏

photo stock 5 真田家槍振り隊

photo stock 6 松代藩・初代城主 真田信之公 隊

photo stock 7 真田家十四代・ご当主真田幸俊さん(真田信之公に扮して)

photo stock 8 初代藩主 真田信之公の奥方:小松姫

photo stock 9 松代甲冑隊の皆さん

photo stock 10 お先払い隊

photo stock 11 稲姫隊

photo stock 12 松代甲冑隊の皆さん

photo stock 13 大砲隊

photo stock 14 佐久間象山隊

この「松代藩真田十万石まつり」は、例年10月に2日間に亘って行われていて、地元民はじめ、他の地域からも大勢の見物客が楽しみでお越しいただいていますので、大きな役割を果たしているのですが、来年に期待するしかありません。
もっとも、今年は日本各地で、大きなお祭りが軒並み中止になり、寂しい年になってしまいましたネ!
ニュースを観ていたら、台風が日本に接近すると、何故か食パンが売れるようで、普段より売り上げが1.5~1.6倍もあるようです。
万一避難所に行っても気軽に食べれるので人気があるとかで、おっしゃる通りだと思いました。
まあ、いずれにしろ、台風14号には、大きな爪痕を残さず、去って欲しいと思っています。
さて、今日の画像ですが、またフォトストックからですが、、2017~2018年に行なわれました、地元で最大のイベントでもある「松代藩真田十万石まつり」の様子をご紹介させていただきます。
この「真田十万石まつり」は、今年も新コロナで中止になっていて、昨年に引き続き2年連続となってしまい、お祓いでもしたくなりました。
去年の中止は、10月12~13日が真田まつりの予定日でしたが、運悪く日本中あちらこちら大きな被害を落としていってくれた台風19号が、こちら松代でも被害に遭い、一番の起点となる松代城自体が水浸しになり、とてもお祭りが出来る状態ではありませんでした。
photo stock 1 祭り開始の発砲

photo stock 2 松代甲冑隊・舞台演武

photo stock 3 真田勝鬨太鼓・演奏

photo stock 4 真田勝鬨太鼓・演奏

photo stock 5 真田家槍振り隊

photo stock 6 松代藩・初代城主 真田信之公 隊

photo stock 7 真田家十四代・ご当主真田幸俊さん(真田信之公に扮して)

photo stock 8 初代藩主 真田信之公の奥方:小松姫

photo stock 9 松代甲冑隊の皆さん

photo stock 10 お先払い隊

photo stock 11 稲姫隊

photo stock 12 松代甲冑隊の皆さん

photo stock 13 大砲隊

photo stock 14 佐久間象山隊

この「松代藩真田十万石まつり」は、例年10月に2日間に亘って行われていて、地元民はじめ、他の地域からも大勢の見物客が楽しみでお越しいただいていますので、大きな役割を果たしているのですが、来年に期待するしかありません。
もっとも、今年は日本各地で、大きなお祭りが軒並み中止になり、寂しい年になってしまいましたネ!