令和2年になって、間もなく1か月になろうとしていますが、全く冬の季節を感じられない今日この頃です。3月のお彼岸過ぎの陽気になっているのかと錯覚しそうです。
今日の長野は、雲こそ拡がっているものの太陽の日差しがうまく届いています。
新型コロナウイルスは、中国・武漢を中心にどんどん拡大しているようで、現在はこれといった治療薬がないようですから日本でも先行きが見えなく、中には日本でも最悪の事態になると予想している方もいらっしゃるとか……!
まあ、現実に日本人もこの新型コロナウイルスに掛かっている方もいて、人から人への感染がある以上、防ぎようが難しいかも知れないと思います。
人から人への感染は、空気感染だと思いますので、その内に中国からの偏西風に乗って黄砂も日本に舞い降りて来ますので、余計怖さを感じます。まあ、手洗いやうがい、そしてマスク着用などが予防手段として挙げられていますので、お互いに注意を怠らないようにしたいと思います。
さて、今日の画像は、ここお雛さまの話題が続いたもので、ちょっと離れて、元日に象山神社への参拝後、ちょっと様子見で寄ってきた松代城の状況をご紹介したいと思います。
象山神社へはお昼頃行ったのですが、この松代城は午後になっていましたので、閑散とした状況でした。
photo 1 南 門
photo 2 太鼓門前橋と太鼓門
photo 3 太鼓門
photo 4 太鼓門
photo 5 松代城・本丸内
松代城を南口から太鼓門、本丸内と一気にご紹介しましたが、かつて当時の様子がうかがえる案内板がありますので、ご紹介したいと思います。
photo 6
こんな感じだったようで、今は本丸と周りのお堀が整備されています。
この松代城・本丸内には、桜の木が何本も植えられていますので、4月の季節には、桜見物が大いに楽しめます。
私は、この松代城から数百メートルの近所で生まれ育った人間ですので、子供の頃から現在に至る整備された状況は、見てきています。
以前は、お堀がなかった頃には、そこが公園になっていてブランコやジャングルジムがあったり、その奥には松代町営プールがあったり、また、東側の今は二の丸広場になっている所は、広いグラウンドで野球場にもなっていて、石垣の上から野球見物をしたものでした。
photo 7 北不明門
photo 8 北不明門
photo 9 東不明門前橋
photo 10
ざ~~っと松代城・本丸の周りをご紹介しましたが、4月頃からは、色々なイベントも予定されていて、大勢の人達の楽しみの場所になっています。
そして、お堀にカモなどがいましたので、カメラを向けたらポーズをとってくれました。(笑)
photo 11
この後、真田邸や旧樋口家住宅など、松代でも観光名所になっている所に寄って来ました。
また、それらの画像は次回にご紹介させていただきたいと思います。
今日の長野は、雲こそ拡がっているものの太陽の日差しがうまく届いています。
新型コロナウイルスは、中国・武漢を中心にどんどん拡大しているようで、現在はこれといった治療薬がないようですから日本でも先行きが見えなく、中には日本でも最悪の事態になると予想している方もいらっしゃるとか……!
まあ、現実に日本人もこの新型コロナウイルスに掛かっている方もいて、人から人への感染がある以上、防ぎようが難しいかも知れないと思います。
人から人への感染は、空気感染だと思いますので、その内に中国からの偏西風に乗って黄砂も日本に舞い降りて来ますので、余計怖さを感じます。まあ、手洗いやうがい、そしてマスク着用などが予防手段として挙げられていますので、お互いに注意を怠らないようにしたいと思います。
さて、今日の画像は、ここお雛さまの話題が続いたもので、ちょっと離れて、元日に象山神社への参拝後、ちょっと様子見で寄ってきた松代城の状況をご紹介したいと思います。
象山神社へはお昼頃行ったのですが、この松代城は午後になっていましたので、閑散とした状況でした。
photo 1 南 門
photo 2 太鼓門前橋と太鼓門
photo 3 太鼓門
photo 4 太鼓門
photo 5 松代城・本丸内
松代城を南口から太鼓門、本丸内と一気にご紹介しましたが、かつて当時の様子がうかがえる案内板がありますので、ご紹介したいと思います。
photo 6
こんな感じだったようで、今は本丸と周りのお堀が整備されています。
この松代城・本丸内には、桜の木が何本も植えられていますので、4月の季節には、桜見物が大いに楽しめます。
私は、この松代城から数百メートルの近所で生まれ育った人間ですので、子供の頃から現在に至る整備された状況は、見てきています。
以前は、お堀がなかった頃には、そこが公園になっていてブランコやジャングルジムがあったり、その奥には松代町営プールがあったり、また、東側の今は二の丸広場になっている所は、広いグラウンドで野球場にもなっていて、石垣の上から野球見物をしたものでした。
photo 7 北不明門
photo 8 北不明門
photo 9 東不明門前橋
photo 10
ざ~~っと松代城・本丸の周りをご紹介しましたが、4月頃からは、色々なイベントも予定されていて、大勢の人達の楽しみの場所になっています。
そして、お堀にカモなどがいましたので、カメラを向けたらポーズをとってくれました。(笑)
photo 11
この後、真田邸や旧樋口家住宅など、松代でも観光名所になっている所に寄って来ました。
また、それらの画像は次回にご紹介させていただきたいと思います。
真田屋敷の雪景色の写真綺麗ですね!今年はまだ雪景色の写真を撮りに行っていなくて・・・。と云うより、今年は近場で雪が降っていなくて、新潟のほうまで行くのも大変ですし、今週末は寒くなるようですので期待しています。(もっとも、寒いのは嫌いなので、その点では今年は比較的過ごしやすいのですが・・・)
いつもコメントありがとうございます。
松代城、元日の午後は、閑散としていました。
まあ、この日ばかりでなく、ちょっとしたシーズンオフには、
人影もまばらになっています。
こちら松代は、一応、真田家十万石の城下町でしたので、
地元でのお祭りなどのイベントは、
この松代城がメインの会場になっていて、
地元住民が集まれる場所になっています。
私も、ここの近くで生まれ育った人間ですので、
松代城址は、心のふる里になっています。
新型コロナウイルスは、ニュースや報道番組で
盛んに伝えていますが、都会は人間が多いので、
また、中国から来た人も多いと思いますので、
いそっぷさんも、お気をつけいただきたいと思います。
田舎でも、徐々にマスク着用の人が増え始めているようです。
でも、綺麗に整備されていてなかなか面白いカットも出来そうですね。
この状況からは昔の環境は想像も出来ません。
人けのない風景も捨てたものではありませんね。
コロナウイルスも早く収まってほしいものです。
つい、外人の多い浅草あたりは街撮りも避けてしまいます。
いつもコメントありがとうございます。
この松代城へは、元日の午後行ってみました。
この日は、意外と寒さが和らぎお天気も良かったので、
町内の神社へ初詣に行き、その帰りに寄ってみました。
なんせ、この松代城は、私が生まれ育った近くですので、
子供の頃から、乳母車に乗せられて行っていました。
そちらお姉さまの方も、暖冬の恩恵を受けていらっしゃるようですね。
こちら信州も、ウソのような陽気ですが、今夕から多少寒さが来ているようです。
新型コロナウイルスは、お姉さまのおっしゃるように、
どこでどうなるか全く分かりませんので、
日本で拡がらないようにと祈っています。
もう出掛ける際は、マスクをして、しっかり防御したいと思います。
photo・・・澄みきった空が
なんとも美しい
とっても気持ち良さそうです~
瀬戸内・・・
今日は少し 風が冷たいのですが
ここ数日間 本当に春近しと思えるような
過ごしやすい陽気で・・・
コロナウイルス、肺炎・・・ちょっと怖いですが
何処でどぉなる事やら・・・
お出かけには充分お気をつけて・・・
早く暖かくなって欲しいものです
いつもコメントありがとうございます。
こちら長野でも、おっしゃるように当時からお城はあちらこちらに造られていたようです。
山が多いですので、高い所に山城があったようです。
こちら地元の歴史をひも解いていきますと、
こんなところにも、城があったのかと思うこともあります。
戦国時代のお城は、防御第一主義で造られたようですが、
江戸時代から、各地域の大名が徳川家の顔色を窺いながら築城したと聞いたことが有ります。
今になれば、日本に良い遺産を遺されたと思います。
いつもコメントありがとうございます。
ニュースを観ていますと、新型コロナウイルスは、
この先日本でもあっという間に拡がりそうな気配を見せていて、
ちょっと怖い気がしています。
特に、イベントなどが行なわれるところは、
色々な人達が集まるので、行くとなったら気を付けたいと思います。
松代城は、以前おじしゃんさんもお越しなられて、
よくご存知かと思います。
また、機会がございましたら、桜の季節はより見応えが増すと思いますので、
ご来訪をお待ち申しております。
いつもコメントありがとうございます。
松代城は、おっしゃるように綺麗に整備されて、
見栄えがよくなりました。
もっとも、欲を言えば太鼓門やお堀だけでなく、
天守櫓などがあればより引き立つのですが、
市も予算的に難しかったのだと思います。
逆に、良くなり過ぎて、今度は本丸内への入場は、
料金が設定されるのも困ります。(笑)
そうでなくても、今は松代町営駐車場も無料ですので、
行きやすいのですが、これが変わると観光客もいらっしゃらなくなると思いますよ!
こちら土塁が多いですでもその時代の強者が思い浮かべます
新型コロナウイルス肺炎、日本でもジワジワ影響が出てきているようですね。
空気感染するというから恐ろしいですね。
手洗い、マスクと予防対策しっかりするよりしかたがないですね。
松代城址公園、懐かしく拝見。
本丸内の桜が咲くころ、また訪ねてみたいですね。
桜と建物とのコラボ、イメージではよい感じなもので (笑)
地元の松代城は、お堀などが復元さて、素晴らしいお城になっています。
これほどの規模のお城が以前はあったのですね。素晴らしい復元工事です。
ソメイヨシノの開花時には、見事な風景になるますね。郷土の誇れるお城です。
いつもコメントありがとうございます。
そちら大阪も暖かったようで、ラジオ体操へお出掛けになられて、
運動不足解消になり良かったと思います。
もっとも、明日の夜あたりから、こちらもかなり気温が下がるようです。
急激な寒さには体調管理に気を付けたいと思います。
今年の元日はお天気が良かったので、
松代城へは、象山神社の初詣の帰りの午後に寄ってみたのですが、
案の定、閑散としていました。
この松代城は、昔に比べますと、これだけ綺麗に整備されて、
櫓門や櫓台もなく、太鼓門と石垣しかありませんが、
春の4月になると本丸跡内で桜見物で出来、
地元の住民は勿論、外部からの見物客もお越しいただき
楽しんで貰っています。
直ぐ近くに、数百台の無料駐車場も完備していますので、
観光バスも季節には訪れていて、有り難い気持ちになります。
山寺常山邸は、池のある庭園は、風情が合って落ち着ける場所になっています。
また、機会がありましたら、お待ち申しております。
明日からは少し寒くなるようで、又閉じこもりです!
松代城綺麗に撮られて違うような感じがします
自分達は観光で象山神社、真田邸、城下町と回り松代城に着いたのが夕方近くです
急いで太鼓門から入りお城を回ったのを思い出します
観光案内所で宿を探すのに一苦労しました
池さんのブログで見た山寺常山邸、見落としたのが悔やまれます。
いつもコメントありがとうございます。
そちらもやはり暖かかったようですね。
こちらも、まだ1月下旬ですのに、こんなに暖かな陽気とは、
ウソのような感じで、逆にこの後の気象が心配してしまいます。
今の予報ですと、明日の夜あたりからは、
冬型の気圧配置になり、寒くなるとは言っているのですが、
気温の変化には気を付けたいと思っています。
おっしゃるように、昨年の冬の松代城は、
雪景色があったと思います。
よく覚えていらしていただいて有難うございます。
ここの撮影は、元日の午後に行ったのですが、
やはり閑散としていました。
このblogで、毎度お馴染みの松代城になっていますが、
自分的には、やはりここが好きなんです。
ニュースで観たのですが、そちらも中国人が多数訪れているとか・・・・・・、
新型コロナウイルスには、お気をつけいただきたいと思います。
こちらは朝から暖かくて快晴です
昨年は松代城と雪景色がより美しかった池様のブログでの思い出でした
お城から数百メートルで生まれ~住まわれて羨ましいです
四季折々のお城を堪能できますね
きっと思い出もたくさんお有りのことと思います
訪れてみたいお城で御座います