「イタリアブックフェア2012」が開催されます(2012.3.29~4.9)
イタリアに関する書籍、イタリア語からの翻訳書の近刊をまとめて紹介しようとはじめたイタリアブックフェアも今年で4回目をむかえ、春の恒例イベントとなりました。
今年は2009年以降に出版された書籍を中心に約700冊を展示し、そのほとんどを販売する一方、要望の多かったイタリア語の本の販売点数を増やします。
2012年3月29日(木)~4月9日(月) 11:00~18:00 於イタリア文化会館エキジビションホール(1階) 入場無料
特別展示
プリーモ・レーヴィ ―アウシュビッツを考えぬいた作家―
【監修者講演会】 2012年4月3日(火)18:30 イタリア文化会館 アニェッリホールホワイエ
講師:竹山博英(立命館大学文学部教授) 要申し込み
4月1日(日) 11:00~11:30、14:00~14:30 に「冒険作家ジェロニモ・スティルトン(講談社、児童向け)」の読み聞かせがあります(地下2階ホワイエ)
全世界で6000万部のイタリア生まれのベストセラー作品を、訳者による読み聞かせや、クイズなどで楽しみます。
4月7日(土) 13:00~14:30, 15:30~17:30 イタリアPOPSフェスティバルが開催されます
MC:磐佐良雄(イタリア音楽愛好家) 4月7日(土) 場所:B2F ホワイエ
★13:00‐14:30 イタリア最新ヒット曲コーナー
★15:30‐17:30 イタリアPOPSを一緒に歌ってみましょう
著者・翻訳者による本の紹介 ★原基晶(イタリア文学者)
4月1日(日)15:00-16:00 場所:B2F ホワイエ
『チェーザレ ――破壊の創造者――』(講談社既刊8巻、惣領冬実著・原基晶監修)
★金沢百枝(東海大学文学部准教授)
4月6日(金)18:30-19:30 場所:B2F ホワイエ
『イタリア古寺巡礼 ミラノ→ヴェネツィア』(新潮社)
『イタリア古寺巡礼 フィレンツェ→アッシジ』(新潮社)*両著とも小澤実氏との共著。
★八木宏美(元トリノ大学大学院契約教授)
4月7日(土)11:10-12:00 場所:B1F 視聴覚室
『違和感のイタリア人文学的観察記 』(新曜社)
続編『しがらみ社会の人間力 現代イタリアからの提言』(新曜社)
販売コーナー
■日本語の本 ■イタリア語の本 ■CD、DVD ■バーゲンコーナー
販売担当:紀伊國屋書店新宿南店, イタリア書房, タクト
後援:イタリア政府観光局(ENIT)、公益財団法人日伊協会
詳しくは こちら
*私も毎年行っております 桜の季節にお花見がてら ぜひ皆様足を運んでください(^o^)/
2010年の「イタリアブックフェアと花見の会」リポートは こちら
2011年の 「イタリアPOPSフェスティバルで 60年代のイタリアPOPSに酔いしれる」リポートは こちら
*情報をいただきましたイタリア文化会館に心よりお礼申し上げますm(_ _)m
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村
イタリアに関する書籍、イタリア語からの翻訳書の近刊をまとめて紹介しようとはじめたイタリアブックフェアも今年で4回目をむかえ、春の恒例イベントとなりました。
今年は2009年以降に出版された書籍を中心に約700冊を展示し、そのほとんどを販売する一方、要望の多かったイタリア語の本の販売点数を増やします。
2012年3月29日(木)~4月9日(月) 11:00~18:00 於イタリア文化会館エキジビションホール(1階) 入場無料
特別展示
プリーモ・レーヴィ ―アウシュビッツを考えぬいた作家―
【監修者講演会】 2012年4月3日(火)18:30 イタリア文化会館 アニェッリホールホワイエ
講師:竹山博英(立命館大学文学部教授) 要申し込み
4月1日(日) 11:00~11:30、14:00~14:30 に「冒険作家ジェロニモ・スティルトン(講談社、児童向け)」の読み聞かせがあります(地下2階ホワイエ)
全世界で6000万部のイタリア生まれのベストセラー作品を、訳者による読み聞かせや、クイズなどで楽しみます。
4月7日(土) 13:00~14:30, 15:30~17:30 イタリアPOPSフェスティバルが開催されます
MC:磐佐良雄(イタリア音楽愛好家) 4月7日(土) 場所:B2F ホワイエ
★13:00‐14:30 イタリア最新ヒット曲コーナー
★15:30‐17:30 イタリアPOPSを一緒に歌ってみましょう
著者・翻訳者による本の紹介 ★原基晶(イタリア文学者)
4月1日(日)15:00-16:00 場所:B2F ホワイエ
『チェーザレ ――破壊の創造者――』(講談社既刊8巻、惣領冬実著・原基晶監修)
★金沢百枝(東海大学文学部准教授)
4月6日(金)18:30-19:30 場所:B2F ホワイエ
『イタリア古寺巡礼 ミラノ→ヴェネツィア』(新潮社)
『イタリア古寺巡礼 フィレンツェ→アッシジ』(新潮社)*両著とも小澤実氏との共著。
★八木宏美(元トリノ大学大学院契約教授)
4月7日(土)11:10-12:00 場所:B1F 視聴覚室
『違和感のイタリア人文学的観察記 』(新曜社)
続編『しがらみ社会の人間力 現代イタリアからの提言』(新曜社)
販売コーナー
■日本語の本 ■イタリア語の本 ■CD、DVD ■バーゲンコーナー
販売担当:紀伊國屋書店新宿南店, イタリア書房, タクト
後援:イタリア政府観光局(ENIT)、公益財団法人日伊協会
詳しくは こちら
*私も毎年行っております 桜の季節にお花見がてら ぜひ皆様足を運んでください(^o^)/
2010年の「イタリアブックフェアと花見の会」リポートは こちら
2011年の 「イタリアPOPSフェスティバルで 60年代のイタリアPOPSに酔いしれる」リポートは こちら
*情報をいただきましたイタリア文化会館に心よりお礼申し上げますm(_ _)m
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村