日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

イタリア留学フェア(Salone dello Studio in Italia)2015リポート(2015.11.6,7)/イタリア文化会館Tokyo

2015年11月08日 | イタリア留学
イタリア留学フェア2015(Salone dello Studio in Italia)/イタリア文化会館Tokyo



イタリア留学フェア(Salone dello Studio in Italia)2015で初めてSardegnaの語学学校のブースを担当させていただきました(2015.11.6.7)@イタリア文化会館/Istitut Italiano di Cultura/Tokyo 



かれこれ9年近く毎年行っていた「イタリア留学フェア/Salone dello Studio in Italia」 今年はなんと自分がブースを担当させていただくことになり 怒涛の日々をなんとか無事切り抜けました!!

このために今回生まれて初めてスカイプを使い(笑) Sardegnaのことを色々調べたりして こんな私が実にたくさんの方々に助けられながら なんとかブース担当を務められ 感謝にたえません

担当校 Sardinia Summer School and Services こちら

Sardegnaの小さな町Bosa(ボーザ)に 2014年にできた小さな語学学校です 

「ボーザの町の魅力は、その人間の尺度に合った規模にある。道幅が狭いため、町中にはあまり車が入り込まず、住民を主役とする のどかな生活の場が見られる。
路地に椅子を出し、トランプをする子供たち、伝統的なレースを編む老婦など、地中海らしい戸外生活を楽しむ人たちがたくさんいる。」
(『地中海の聖なる島 サルデーニャ』陣内秀信・柳瀬有志/山川出版社)


この学校ではさまざまなアクティビティ/attivitàを考えているところで  Artistiche(recitare、andare al teatro, ascoltare musica italiana、
サルデーニャのnatura/自然に触れるもの(fare escursioni, andare in montagna, fare surfing, fare tour turistici, fare ciclismo, andare al mare,fare tour naturalistici, canoa, andare in barca, pescare, andare a cavallo,girare la Sardegna, diving) 
またはcultura/文化(fare tour culturali, conoscere le tradizioni sarde,cucinare italiano/sardo ,conoscere il vino, conoscere la letteratura italiana/sarda, conoscere la cultura sarda/italiana, scrivere libri, guardare film al cinema)等です。

のんびりとした雰囲気の小さな町で いろんな体験とともにイタリア語を学ぶという感じなのですね~

Bosaの街の紹介(RAI)映像は こちら

イタリア留学フェアへの参加も今年が初めてで 今回多くの方に知っていただくことができてよかったです 私も今まで培ってきたことが役立ち  大変でしたが一歩前に進み出た感じがします 

イタリア留学フェア2015は こちら

* そういうわけで 今年はあちこち見に行かれなかったのです~ 音楽等をテーマに映画やセミナー イタリア語学習者の日の発表等色々なイベントをやっていたんですよね(*^^)v


イタリア語 ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする