ティツィアーナ先生のベネチアンマスク講座に行ってきました(2017.7.30)@スタジオサカミ
当サークルで イタリアスケッチ講座やヴェネツィアンマスク講座を担当されていたティツィアーナ先生が いよいよスタジオサカミにて「ベネチアンマスク」講座を開催!! というわけで行ってきました(^O^)/
← 講座のチラシ
まず2種類のマスクから好きな方を選びます 私は初体験のタイプを迷わず選択♪
← 2種類の白地のマスク
はじめに マスクの型を色紙に載せて線を引いてハサミで切ります これは吊り下げるためのリボンなどをあとから貼るための裏紙となります はみ出さないように...
← 様々なマスクの写真
次に 色々なサンプルを見ながらデザインを熟慮して 鉛筆で薄く下書きをしてから アクリル絵の具で塗っていきます
← これを見本にしました♪
私は「グラデーション」をやってみたくて sfumare(ぼかす)のやり方をまず教わりました
水彩だと水で薄めますよね? ところがこのアクリル絵の具の場合は 「白」の絵具を足してぼかしてゆくのですね!! いや初めて知りました(''◇'')ゞ
先生のサンプル作品を見ながら 3色でやってみましたが 2色で青系でまとめた方がよかったかな~ サイケになっちゃった!?
← 2色がよかったかも!?
次に 乾いたら顔を塗ります うすい色から 唇の深紅を塗る時は緊張しました~ はみ出したら最後!!
音譜を頬に描いている方がいらしてステキでした♡
彩色が終わったら いよいよデコレーションに入ります!!
切っておいた裏紙に 羽とシュシュと 吊り下げるためのリボンをボンドで貼りつけて乾かしてから 今度はマスクの裏側にもボンドを塗って 紙と貼り合わせます
この辺でようやく落ち着いてきて(笑) 他の方たちの作品を眺めたり写真とったりする余裕が...
← ティツィアーナ先生と
まずはビーズを選んで小皿に取ります 同系色のビーズを先生のアドバイスを受けながら選びましたが 一色じゃなくて2色選びました
また 額の真ん中には 薄紫の布のバラをどーんと貼ると 突然ステキに!!
そして頭の上のくぼみのところに2色のビーズを そして涙のビーズを貼りつけ 一番最後にラメを塗ってゆきますが これは乾くのに時間がかかるので一番最後の工程となります
こうして2時間でヴェネツィアンミニマスクが無事仕上がりました~(^O^)/
みんなの作品も一緒に♪
← 個性たっぷりの 世界にひとつのミニマスク
マスクは ヴェネツィアのカーニバルの時に被り 富むもの(ricchi)も貧しいもの(poveri)もマスクによって どこの誰かがわからなくなり 皆平等になることができ 一夜のカーニバルを楽しむというものです
様々なマスクのサンプルは 見ているだけでもうっとり...
← マスクの写真
素晴らしい講座を開いてくださいました㈱スタジオサカミ様に心よりお礼申し上げます
こちらでは2回程 ミルフィオリのアクセサリーを作りに来ています♡
講座のお知らせは こちら
美術館・ギャラリーランキング
にほんブログ村