板橋区民まつり内の「絵本のまちひろば」にブースを出された奈良のイタリア絵本専門店「ちぇるびあっと絵本店」のお手伝いをさせていただきました(2024.10.19)@絵本のまちひろば
絵本のまち いたばしの一大イベント「絵本のまちひろば」に 初めて行ってきました📚
絵本のまちひろば(2024.10.19,20):
この中の「国際交流ブース」に 奈良のちぇるびあっと絵本店の店長さんがブースを出されました(19日のみ)
私も近所なので早速かけつけて ブースのお手伝いをさせていただきました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/eef5482a380ddc1a794cefce28c2678d.jpg)
もう 楽しすぎ💕 こんなに多くの方がいらしてくださり イタリアの絵本を紹介したり しかけ絵本で遊ぶ子供たちと話したり 色々説明をしたり イタリア絵本を買ってくださる方々とお話しできて 知り合いにもたくさんお会いできたし 「えーっ なんでアナタがこにいるの!?」と言われたり(笑) ←私はどこにでも出没するのです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/d428f9e567b4b83a6a75ac2abed6454a.jpg)
いつも孫&友人の孫の誕生日のプレゼントのイタリア絵本をここで買ったり 色々なオンラインイベントでお世話になっている 奈良のちぇるびあっと絵本店の店長さんに ようやくお会いすることができて色々お話できました!!
なんでもお客さんでいるより お手伝いで参加する方がずっと楽しいのです😊
帰りに 孫の誕生日のプレゼントにイタリア絵本を買ってから帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/9530ab70b2ec4fcbccff3e1ca0149894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/3bcb7b80b7bfd6e667317d4efc1e6f43.jpg)
絵本のまちひろば 2024(2024.10.19.20) は こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bf/2fc3822c4ace02830be357d76637477d.jpg)