今回の台風9号について、自分の予想進路は、もっと東北寄りを通るだろうと思っていたのだが、実際は福井・東海から関東を通って行く進路となった。
全然雨が降らなかったし、高温時期が続いてしまったため、全国的に稲がダメージを受け始めていて、2等・3等の発生が多くなるといわれている中での、今回の台風は、各産地に、それなりの被害を巻き起こすことになってしまうかもしれない。
しかし、こればかりはコントロールが出来ない自然の力によるものなので、通り過ぎるのを、じっと見守るしか出来ない。
水田は人間が作った人工物で、自然の産物ではないのだが、自然が唯一妥協しているというか、認めているものだと思うが、こういうときには自然がすべてである。
毎年のように異常気象が続いているのは、本来コントロールできるはずが無い自然を、人間が無理やりコントロールしようとした結果なのだと自分は思っている。
つけは大きいだろうな。
全然雨が降らなかったし、高温時期が続いてしまったため、全国的に稲がダメージを受け始めていて、2等・3等の発生が多くなるといわれている中での、今回の台風は、各産地に、それなりの被害を巻き起こすことになってしまうかもしれない。
しかし、こればかりはコントロールが出来ない自然の力によるものなので、通り過ぎるのを、じっと見守るしか出来ない。
水田は人間が作った人工物で、自然の産物ではないのだが、自然が唯一妥協しているというか、認めているものだと思うが、こういうときには自然がすべてである。
毎年のように異常気象が続いているのは、本来コントロールできるはずが無い自然を、人間が無理やりコントロールしようとした結果なのだと自分は思っている。
つけは大きいだろうな。