晴天の一日、弥彦へ行ってきました。





もみじ谷へ





家に帰ると早速、弥彦土産のおこわ団子と草餅を食べてお腹を満たして一休み。

先ずは、弥彦神社にコロナの収束と家族の健康を御祈りして…。


次に御朱印を頂いて、ほっ。

そして、恒例の弥彦公園ウォーキングへ。

公園の池を通り、

もみじ谷へ


紅葉もいいけれど、おばちゃんは新緑の頃のもみじが好きかも。

公園はきれいに整備されていて気持ちよくウォーキング?(散策?)できました。

汗ばんだ肌にトンネル内のひんやりとした空気が心地よく感じられた一日でした。

家に帰ると早速、弥彦土産のおこわ団子と草餅を食べてお腹を満たして一休み。

※右→おこわ団子
※おこわ団子は五目おこわの中にアンが入っている、地域の冠婚葬祭には欠かせない(?)一品だったそうです。
一休みの後は庭散策に。
青空の中、あれもこれも気になっていたことをやり終えられたよい一日となりました。 感謝。