休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

ハーブガーデンの草取りボランティア

2020-09-16 15:36:04 | ハーブと仲間たち
ガーデン作業の一つが雑草取りです。


マイガーデンの作業が一段落したある日、気になるガーデンの草取りボランティアに行ってきました。



ここは先回草取りをしたコーナーです。

う~ん、清々しいわぁ。


作業後のティータイムです。





冷たいティーで喉を潤しながら、草を取り除いてきれいになったガーデンを眺める時間は至福の一時です。



今回はこちらのコーナーの草取りをしました。(おばちゃんの作業分担部分)



おばちゃんたちはにょきにょき飛び出ていた茅などの草を取り除き、抜いた草は山になり…。

草の山は他のボランティアさんが処分してくださいます。


大勢での作業はきれい度もアップです。が、明日からまた雨の予報。

まだ一雨毎にハーブも雑草も、元気を出すこの時季。

一雨毎に涼しくなりうれしい反面せっかくきれいになったのにちょっぴり不安もあります。


大勢のボランティアさんに支えられているガーデン。

おばちゃんにとっては、
癒しのガーデン、
ハーブ好きが集まるガーデン、
ハーブ情報に溢れたガーデン、
です。



身近に、心癒される素晴らしい空間があって、おばちゃんにもボランティアできる空間があるなんて…。





人生の後半にこのガーデンと出合えたこと、巡り逢えたことに運命を感じている昨今です。(ちょっと大げさかも。)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休耕田のコスモスと姫ワレモコウ | トップ | レモングラスの活用 »
最新の画像もっと見る

ハーブと仲間たち」カテゴリの最新記事