SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

中山峠まで逃げ ニセコ

2010-06-07 07:08:19 | 自転車
土曜日は7:30出発で中山峠まで逃げた。
家族が乗った自動車は1時間後に出発し、追いつかれたら即回収というルールだ。
定山渓までおよそ1時間で到着したが、なんだか調子が悪いというか、朝早いのでまだ身体が寝ている感じ。
覆道が始まるあたりでようやくウオームアップが完了して目が覚めた。
定山渓トンネルもスムーズに通過し、ここから先は勾配が緩いので頑張ってギアをかけてみた。
いつもは道路の左側に水が出ている場所(飲めないらしい)あたりでつかまってしまうのだが、今回はクリア、その先もなんとかスピードを落さずに道の駅に到着~。逃げ切った。(笑)

峠は長袖にタイツだったが、風が冷たくて寒い・・・。
携帯に電話をかけてもまったく反応なし・・・20分経過・・・ようやく車が到着。
完全に身体が冷え切ってしまった。
20分あれば、もっと先まで逃げれたのに。(笑)
今回は、途中で片側交互通行があったらしく、いつもより時間がかかってしまったとのこと。

日曜日は、家族は午前中はルスツリゾートで遊んで、自分は10:00頃にニセコに向けて出発した。
1時間くらいかかるかも・・・と考えていたが、35分で到着。暇・・・。
そのまま目的の「みるく工房」へ行っても時間が余りすぎるので、ニセコアンヌプリまで登り続け時間をつぶした。それでも時間が余ったので近辺をうろうろ。(笑)
13:00頃に家族と合流し、昼食にシュークリームを食べて札幌に戻ってきた。

サイコンを付けていなかったので、速度や距離はわからなかったが、気持ちよい天気の中、虫にまみれて(笑)きもちよく走ることができた。