2022年06月15日、水曜日・・・
昨日は久しぶりにピクルスを作りました
ヘルパーさんにパプリカ(赤と黄色)、ピーマンを
同じような長さに切って貰い、
ローレル(昔はベイリーブス、又は、ローリエって、云ったような)を
瓶に入れて、最後に寿司酢と水を1:1で作ってます、
すごーーく、簡単!! 2-3時間で、すぐ食べられます(笑)
作った後で、右の麻痺側のザワザワ感がひどくて、調理は終了!
この、ザワザワ感は今日も続いて・・・梅雨だからかな
2022年06月15日、水曜日・・・
昨日は久しぶりにピクルスを作りました
ヘルパーさんにパプリカ(赤と黄色)、ピーマンを
同じような長さに切って貰い、
ローレル(昔はベイリーブス、又は、ローリエって、云ったような)を
瓶に入れて、最後に寿司酢と水を1:1で作ってます、
すごーーく、簡単!! 2-3時間で、すぐ食べられます(笑)
作った後で、右の麻痺側のザワザワ感がひどくて、調理は終了!
この、ザワザワ感は今日も続いて・・・梅雨だからかな
2022年05月11日、水曜日・・・
昨日の夕食は午前中、ヘルパーさんに食材を切って貰い、
それをボールやバットに入れて置き、ヘルパーさんが帰ってから
身体の調子を見ながら作りました
最初は空豆の塩茹で・・・
次は処理済の百合根をさっと、湯通ししたものを、チーズをかけて、
食べる直前まで、冷蔵庫に入れておき、後で焼いたもの
それから、大根のサラダ・・・作り方を少し変えてみました
大根の千六本と大葉の千切りに塩を振り、10分位したら
きつく絞り、容器に入れておいて、チリメンジャコを
胡麻油で炒め、キツネ色になったら大根の上からかけました
味は塩味だけにして、足りなかったらポン酢でも!(私は丁度良かった)
Kが一品、助太刀・・・サバの味噌煮を細かくして、レタスとセロリを
混ぜ混ぜ、味付けは、バルサミコ酢に何か足したらしい・・・
上は、三つ葉・・・味は分からなかったけど、凄ーく、美味しかった♪
次は切干大根を洗って、水につけて置き、人参の薄切りとアゲの小口切りを
鰹節の出汁(Kが常に昆布と鰹節で作ってある)で、煮たもの
このドンブリの分量は切干大根50g入りを、半分(25g)だけ
残りの25gは、口を〆て、冷蔵庫に片付けました(笑)
あっさりとして、飽きがこない味ですね
2022年03月01日、火曜日・・・
今日は早めの「ちらし寿司」を作った
ヘルパー Iさんの来る日が、今日、火曜日だから・・・
先週、薄焼き卵が作れるか、どうかを聞いたら
「得意じゃないけど、出来ます」と、いう心強い返事!
それで、試しに私のやり方でやって貰ったら、大丈夫(笑)
今日は薄焼き卵に時間をかけて、卵は6個で焼いて短冊切り!
後は、サヤエンドウを細く切って貰い、瓶に入っている具を
出して貰った・・・ここまで、ヘルパーさんにやって貰いました
お昼寝の後で、工作みたいに、作りました
ご飯はサトウのごはん、2個を2分づつ温めて寿司酢をかける
寿司飯の左上が焼海苔、海老を寿司酢につけたもの、錦糸卵、
サヤエンドウ、鱈のそぼろ、五目寿司の具(瓶詰)、紅生姜
左上から、一人用の容器です・寿司飯に五目寿司の具を混ぜる
そのご飯を大体4ツに分ける・その上に焼き海苔を細く切って乗せる
左上から、そぼろをかける・錦糸卵をかける
サッと湯通したサヤエンドウを乗せる・酢につけた海老を乗せる
出来上がり
お皿のは、今晩食べて・・・密封容器のは、冷凍します
紅生姜を乗せるつもりが、蓋が開かなかったので、瓶のまま!
毎年作っている、Kの3月3日、誕生日の献立・・・今年はちょっと早め、
でも、疲れちゃって、時間がかかりました(笑)
後はKが、帆立とブラックタイガー海老で2品作ってくれました
Kに、やっぱり感謝しかないですね、ありがとう
2021年11月17日、水曜日・・・
この春に、0.5~1合炊きの小さい炊飯器を買いました
それまでの、2合炊きは、もう使っていません
お昼に、帆立貝柱の炊き込みご飯を作ろうと思って、
11時頃から、準備しました
お米1合と帆立貝柱(割れ身)を用意!
鰹の出汁と昆布の出汁は、喧嘩するよ、っていうKのアドバイスに従い
熱湯に昆布をつけた出汁を用意して、お米に米油をほんの少し入れて、
出汁、帆立の汁、酒、塩、味醂、薄口醤油で味付け、最後に帆立を入れて
スイッチを入れます
部屋中に、いい香りがして・・・
1合の、帆立炊き込みご飯が出来ました
少し、かための、思い通りの出来上がり
お昼ご飯で、早速食べました、いい味!、
Kにも評判が良くて、大満足でした(^_-)-☆
夕食は、冷凍のトンカツで「カツ煮」だ、そうです(笑)
2021年07月25日、日曜日・・・
「お手軽な 稲荷寿司」を作りました(笑)
今日は夕食に、と思って昼過ぎから、作業開始!!
お米は1合を硬めに炊いて、永谷園のすし太郎とKが去年、
作ってくれた生姜の甘酢漬けを使って、いなりの中身を用意する
アゲは京樽のを使用(市販のも、そこそこ美味しいけど、
少し甘過ぎるので、出汁で薄めます)
ここで、また30分位、横になって足を休めました
後は、アゲの中に中身を詰めて出来上がり
そして、後片付け! これが片手だと、時間がすごーくかかります
今回も3時間弱!
10個のいなり寿司も、夕食に食べるときは余ると思うので、
3-4個は冷凍して次回は、うどんやお蕎麦の時に登場すると思います
今夜のおかずは、この他にKが何か作ってくれるそうです(^_-)-☆
大腿骨骨折(2011年の11月)の前までは、普通に作ってましたけど
2021月04月14日、水曜日・・・
昨日は自分に気合を入れて、午前中から料理の下拵え
食材の中でも、片手で切りやすい茄子!
切ったのを水につけておくボールや、油で揚げる鍋・・・
それから、油で揚げたてを出汁に付けておく小さなボールを用意
何度も頭の中でシミュレーションして、取り掛かる
今回は、まあまあでした(笑)
素揚げの茄子とパプリカと鶏そぼろの煮つけ
(豆板醤をきかせて、少し辛いです)
竹の子と油揚げの煮つけ
出汁の中に、素揚げの茄子をつけて、食べるときに、下ろし生姜
野菜(大根、人参、キュウリ、セロリ、大葉の千切り)と
チリメンジャコを合わせて、食べるときに柚子ポン酢
食後の甘いもの(笑)
ほんのり甘い、生八ッ橋でした
昨日はKの血糖値も考えて、ご飯はなし(笑)
でも、お腹いっぱいの献立でした(^_-)-☆
2021年3月10日、水曜日・・・
昨日はIさんと一緒の調理
彼女が来る前に、私が出来る事は、休み休みしておく
鶏肉と茹で玉子の煮つけ
鶏手羽元肉を塩麹をまぶして解凍、生姜の千切り(これも冷凍)と
一緒に煮て置き、茹で玉子は作っておく
インゲンも解凍して、全部作っておいた
長芋の梅干し和え
梅干しは種を取り、醤油、山葵で混ぜておく
Iさんが来てから、長芋を切って貰い、まな板の上で梅と鰹節と混ぜる
じゃが芋とコンビーフとチーズの焼いたの
じゃが芋を茹でて、皮をむき、切っておく(これは私でも出来る)
Iさんは、コンビーフをあけて、フライパンに入れ、ヘラで潰して
じゃが芋を入れ、塩、黒粒胡椒をかけ、炒める
容器に入れ、上から、ミックスチーズとパルメザンチーズをかける
食べるときにKが、オーブントースターに入れて焼いてくれました
お皿にとって、2回もお替りしました(笑)
昨日、Iさんに、戻した、干し椎茸、人参、ゴボウを切って貰い、
冷蔵にして・・・夕方、油揚げを足して煮て、炊き込みご飯にしました
夕食で食べる分以外は、小分けして、冷凍保存にしました
今日も美味しく食べることが出来ました、感謝でーす(^_-)-☆
2021年3月6日、土曜日・・・
1月の末に、ゆきさんから教えてもらい、作りました
でも、作ったのは2月の中過ぎ・・・
最初は、美味しいけれど、少々お酢がキツクて(笑)
二度目に作ったのは、一昨日
Kが野菜を切って、私は味付けだけ!
寿司酢と水が、4対6・・・
後は、塩・胡椒・オールスパイス・ベイリーフ・レモン
を合わせて、美味しく出来ました、
今度は、大根、蕪、人参、セロリ、キュウリなどを
追加して、作ってみたいです(笑)
ゆきさん、ありがとうございます(^_-)-☆
2021年3月3日、水曜日・・・
昨日は春の嵐で、窓の外は吹き付ける雨がすごくて大変!
Iさんと調理や、その次のOさんのマッサージで、もう疲れたーー
でも、Iさんと一緒の調理は、今日がKの誕生日だし、
雛祭りなので五目ちらし寿司にした
お米を2合、炊いて、全部を7個の「ちらし寿司」にした
瓶入りの五目ずしの素(パルシステム)を使い、海苔、そぼろ、
錦糸卵、サヤエンドウ、海老、紅生姜を乗せて出来上がり
一日早いけど、今日(2日)に食べちゃってもいい?って聞くと、
「明日も食べればいいじゃない」と、Kの返事(笑)
それで2個は冷凍!
後は、レンコンの炒め煮
りんごとカマンベールチーズの焼いたの、
おまけは、Kが作った、キュウリ、茗荷、海老の柚子ポン酢和え
和菓子は、1Fのスーパーで買った、道明寺と草餅
でも、今日になって、Kが茗荷谷のサントクまでパンを買いに行って、
「これは、やっぱり今日でしょう!!」って、
小型の桜餅と草餅のセットをお土産に
私、食べ物に弱いのよね(笑)
2021年1月27日、水曜日・・・
昨日は、Iさんと調理の日、私の好物を中心に作った(笑)
まず、人参のサラダ(キャロット・ラペ)
ニンジンを千切りして、藻塩でシンナリさせて、粒胡椒と
オリーブオイルと酢(レモンの絞り汁)で味付けしてOK!
大根のナマス(お正月以外でも、好きなので作ります)
大根と人参は5㎝長さの千切りにして、藻塩でシンナリさせて絞り
寿司酢をかけてOK! 酢がキツイときは水で少し薄めます
私は、これにもレモンを切って入れます
キャロット・ラペも、ナマスも、日持ちは冷蔵庫で10日位はOK!
1月に入ったら、生協は必ず、出ている「金柑」!!
完熟の金柑をそのまま、食べると美味しいので、全部の種を取っておく
以上が、ほとんど私一人が、食べちゃう(笑)
この「ポテトとマカロニのサラダ」は、二人共好きだから、時々作ります
ジャカイモ(北あかり)・マカロニ・リンゴ(紅玉)・ハム・
キュウリ・玉葱 辛子とマヨネーズ
昨日は、この「サラダ」に、Kが助太刀してくれました
豚ロース肉の焼いたの・・・美味しい夕食になりました