ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

1月、最後の護国寺

2010年01月31日 | 生活・日常
今日は親友のY子と一緒に護国寺にお参り♪

今週、調子が悪かった時の電話で
初詣に行っていないって話をしたら、「一緒に行こうよ」と誘ってくれた。

お天気も良く、風もなく、暖かい日・・・申し分のない日!!

途中で何度か、「歩ける?」とか「大丈夫?」とか聞いてくれる。
無理したらダメよ、と言うけど、「多少は無理しないと歩けないよっ」って言うと、
「うーん、じゃあ、これ以上は無理、っていう時は知らせてね」って・・・
本当にY子は一緒に歩いてくれるだけで、安心!



もうすぐ、春!!
“梅”は咲いているし、好きな“マンサク”も咲いている・・・嬉しくなる!

お参りも済ませ、お花も見て、ネコもからかったりと、盛沢山の一日♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同時期に、Kも風邪??

2010年01月30日 | 身体の調子・自主トレ

朝のスカイプで、Kが「風邪ひいちゃったから、病院に行ってきたよ」って・・・ビックリした!

思わず、「うつったぁー?」って言うと、
K→「バァーカ!そんな訳ないだろう、俺はベトナムだよっ」
n→「あっ、そうよねー、じゃあどうして?」

K→「この間のゴルフ、途中で雨降ってきて、カッパ着てやったけど、
    大分濡れたから・・・多分、それだな」
n→「じゃあ、火曜日!」
K→「うん、水曜日に熱っぽかったし、定番の喉が痛くなったから、予約して行ったんだぁ、
    日本人の医者を希望したら、いい先生だったよ」

n→「えっ、知らなかったー」
K→「だって、noncoはそれどころじゃ、なかっただろ」
n→「それはそうだけど・・・」
K→「それに、大人だから、ちゃんと対処できるんだよ、大した事じゃないしね」
                      ( これは正直、ムカッとした!)

n→「フゥーン、それで、どうだったの?」
K→「親切でインフォームドコンセプトも、きちんとしてるしね、それにもう治りかけてるから」


色々診察してくれて、喉もはれているし、熱もあるし、薬をだしてくれて、
大人しく寝てるように、って言われて、本当に大人しく寝てたらしい・・・。
   
   写真は、診て貰った病院(24時間サービス)


薬は5種類、
1.海水の鼻腔スプレー  
2.うがい薬(薄いピンク色の軽やかな味のもの、ルゴールとは全然違う)
3.3時間単位でなめるトローチ  
4.鼻汁タンが切れやすくなる、水に溶いて飲む薬
5.最後は、自分でこれ以上悪くなるようだと飲むように指示された「抗生物質」

これを、きちんと説明……糖尿病の薬との相性もチェックの上、OK。
 診断が終わり、予約から50分……非常に良かったよ、との事!




先生は、話好きの年配の女医さんらしく、色々な話が出来て、面白かった、と言う。
それで、今日は??、って聞くと、「ほとんど治った」との事で、
中でも海水の“鼻腔スプレー”と“うがい薬”が効いた!と喜んでいた。

私も同じ時に熱を出していたけど、治ったみたい・・・二人とも大ごとにならずに良かった!!

K→「今日は忘年会だから、スカイプしないよっ」
n→「えっ、新年会でしょ」
K→「こっちは、旧正月って言ったじゃないかぁ、だから忘年会!」

嬉しそうに話すK・・・もしかして、それで早く治したのかなぁ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は、ちょっとね・・・・・

2010年01月29日 | 身体の調子・自主トレ

今週は微熱が続いて、何とも力の入らない週だった。

今、一人暮らしという事を知っている友人にも心配をかけちゃうから、
ブログを更新しなくちゃ・・・と、思ったけど、目もダメでパソコンもダメ!


火曜日は頭痛と熱がひどく・・・・・
リハビリの病院も、ヘルパーさんも、訪問マッサージも全てキャンセル!
解熱剤を飲んで、只々寝ていた・・・・・

翌日も、朝は37度より少し下がっていても、午後になると上がってくる・・・・・
又も、寝たり起きたりの日・・・

昨日は気分が良かったので、ヘルパーのTさんと買物に行ったが、
ハァハァ言いながら、帰ってきたら又、熱が少し上がっちゃった。

今日・・・熱は平熱!
頑張らねば、という緊張感が緩んできたから、熱がでたのかなぁ・・・・・
今、大ごとになると不安だったけど、もう大丈夫!


もう一日、自分を甘やかして、
明日から、自主トレも再開しようかなぁ~(笑)

心配掛けてごめんなさい・・・・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kのハノイ便り…22、ハロン湾

2010年01月25日 | Kのハノイ便り
ハロン湾、1泊クルーズ

ハノイに来て初めての遠出の観光にハロン湾に来た、世界遺産であり、一番の人気のスポットです。
途中、小洒落たドライブインに停りながら4時間弱でハロン湾1泊クルーズの港に到着
途中からは宮崎を思い出すような町並みが続き、港らしい家並みへと続く。

乗る船は「VictoryStar」と言うホテルのような、遊覧船209号室

今回は残念なことに、夕日も朝日も今一でした。        Kのメモより

写真は、乗船した船内を・・・中々豪華な船です。


ハロン湾・・・・・Wikipediaより抜粋だそうです。

ハロン湾(ハロンわん、ベトナム語:Vịnh Hạ Long, 漢喃:泳下龍)は、
ベトナム北部、トンキン湾北西部にある湾の名称であり、
クアンニン省のハロン市と、その近郊に位置していて、大小3,000もの奇岩、島々が存在する。
漢字表記は下龍湾。
伝承では、中国がベトナムに侵攻してきた時、龍の親子が現れ敵を破り、
口から吐き出した宝石が 湾内の島々になったと伝えられている。
現在は無人だが、約7,000年前の新石器時代にはわずかに人が住んでいた。
また、数世紀前までは海賊の 隠れ家として利用され、
また モンゴル軍の侵攻の際には軍事的に利用された。
彫刻作品のような島々の景観は、太陽の位置によって輝きが変化し、
雨や霧によってまた趣のある雰囲気を醸し出す。

地質学的には北は桂林から南はニンビンまでの広大な石灰岩台地の 一角である。
石灰岩台地が沈降し、風化作用によって削られ、現在の姿となった。
1994年にユネスコの世界遺産(自然遺産)指定

この世界遺産は世界遺産登録基準における以下の基準を満たしたと見なされ、登録がなされた。
(7) ひときわすぐれた自然美及び美的な重要性をもつ最高の自然現象または地域を含むもの。
(8) 地球の歴史上の主要な段階を示す顕著な見本であるもの。
 これには生物の記録、地形の発達における重要な地学的進行過程、
 重要な地形的特性、自然地理的特性 などが含まれる。


写真はハロン湾の表情・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リップクリーム

2010年01月23日 | 生活・日常


乾燥した日が続いていて、唇の皮が剥ける・・・・・
剥けると、ついつい皮を余計に剥いて、最後は血が出る!
リップクリームはベタベタしていて、好きじゃなかったけど、何とかしないと・・・


友人のK美さんに「どうしてる?」と聞くと
K美「勿論、リップクリームをつけているわよ」って・・・・・

n「いいのは分かっているけど、ベタベタしてるし、匂いも気になるし・・・」
K美「ハハハ、じゃあ、つけないの?ガサガサになっちゃうじゃない、どうしてたの?」
n「唇の皮を剥くの」
K美「ヤダーァ、noncoさんそれって、変!」

n「ふぅーん、じゃあ、お勧めのリップクリームってあるの?」
K美「あるわよ、色々試したけど、今、使っているのが最高!
   匂いもないし、ベタベタしてないし、今の時期、手放せないよ、帰りに見てこようよ」

と、いう話になって、
初台リハビリテーション病院へ同行してもらった帰りにいってきた。

今はリップクリームの種類が多くて、
どれがいいか分からないけど、K美さんのお勧めなら間違いがない!

K美さんは、とことん拘る人だから、こんな情報はピッタリ!

お陰で、いいリップクリームが手に入った、
ありがとう、K美さん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のスープ♪

2010年01月22日 | 私の料理

今迄が暖かかったから、連日、散歩・買物などで、一日、4000~6000歩、歩いていたけど、
今日は寒い・・・・でも、好きな料理をして、心も身体も温かーーくなる♪

ヘルパーのTさんに、野菜をあれこれ切って貰い、調理の準備はバッチリ!

    写真は、Tさんに切ってもらったり、茹でたり・・・下拵えの一部です。


お昼のスープを手始めに・・・・・夕食の準備まで、しました。

Tさんから、春のスープですねぇ~、と言われて、
すっかりその気になって・・・・・野菜はその時にあるものなら何でもいいんだけど・・・
「春のスープ」「春のスープ」と呪文のように、言いながら作った。

「春のスープ」のレシピ
今日の材料
 蕪・小松菜の茎・菜花・プチトマト・玉葱・人参・にんにく・ベーコン
 塩・黒胡椒・コンソメ

☆ 蕪はすぐ火が通るので、煮過ぎないように
  それと、葉物は色を綺麗にしたいから、仕上げにサッと入れて火を止める。

  とても、美味しい“春のスープ”が出来ました♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kのハノイ便り…21、日本料理、パート2

2010年01月21日 | Kのハノイ便り

日本料理、ベトナム編
今は世界中で日本食ブームだと言われているけど、ベトナムも例外ではなく、日本食ブームだ。
日本料理屋も多くの日本人を配し、日本人を相手に商売をしている。
でも、現地のスタッフを何人か雇わなければいけない“決り”があるらしく、
必要以上にベトナム人のスタッフが働いている。

ベトナムの料理と、外国料理をひとあたり食べ終わると、無性に日本食が食べたくなってくる。

そして、その日本料理も2-3日の滞在で食べる日本食と、
1ヶ月にもわたって食べ続けると、その味についても、微妙に変わってくる。


「蓮」……ここは、どのブログでも一番美味しい店となっているが、
   最初に食べたのと何度目かに食べたのでは感動が変わる。
   300円の素材を3,000円で売ることのノウハウは、流石「なだ万」であり、
   デパ地下の常連の味である。
   当然、味付けについても日本人のチェックが入っている訳なので、
   それなりの味になっている。

「魚屋」……ベトナム人をスタッフにしている料理屋に魚屋(ととやと読ませる)がある。
    ここは、ほとんどをベトナムの材料で調理している、
    魚屋で何度か食べる内に、
    ここの調理人の舌の良さと、日本人の教育の良さがわかってくる。


「蓮」は味付けに慣れがあり、味に飾りがある……、
   一回目に食べた時に美味しいと感じる味。
片や「魚屋」は、日本人に教えられた通り忠実に作る、
   味付けに慣れる事もなければ、味を飾ることも無い、
   何度か食べる内に不思議な感動になる。


以前、知合いの社長と話していた時、
芸術家は100枚でも1,000枚でも書いた絵の一枚が芸術作品なら芸術家だ。
しかし、職人は1,000個作っても、10,000個作って、
勿論失敗はあるが、99%は完成品でなければ商売にならない。
だから、私は職人が好きだ、と言っていた事を思い出す。

正しく、魚屋はその職人なのである、
そして家庭の主婦もまた職人でなけれは、
何十年もの間、口うるさい家族を満足させることはできないのです。
文句ばかりで、感謝の言葉を言わない家族……、
まさに母であり、主婦であり、妻であるスーパー職人なのです。

まだ、暫くのベトナム暮し、味についてどう変わるか楽しみである。
                   (Kの料理について より)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいなぁ~♪

2010年01月20日 | 私の料理
白梅も数輪の花を咲かせた、と新聞に載っていた。
昨日、今日と暖かい・・・・・でも、今日は大寒、油断は禁物だね♪

昨日の午後の買物は、すんなり行けたから・・・・・
自信をつけて・・・、今日の午後も大塚でTさんと待ち合わせた。

都電に一人で乗るのは初めて・・・ちょっぴり、恐かったけど大丈夫!

駅前の「EAST YEAST」 で、メープル・フレンチを食べながら、
カフェラテを飲んで、思う存分お喋り・・・・・・・

帰りも一人で電車に乗ろうと思ったら、Tさんが「送っていくよ」と言ってくれた。

良かった!
ホントは、都電って運転手さんによって、すごーく揺れるので怖かった!!

行きは一人で頑張ったけど、帰りは二人・・・

家に戻って、数独の話になったら、Tさんの負けず嫌いに火がついた。
今、Kも暇つぶしに、一番難しいのに挑戦してるらしい・・・
レベルが、初級・中級・上級・上級++と4段階ある。

勿論、彼女も「上級++」をやるという。

その問題を5枚プリントアウトしたら、鉛筆片手に早速やりだした。
四苦八苦している・・・・・流石に難しいらしい!

5時になって、
「あーぁ、時間がなくなっちゃったぁ、持って帰って、家でやるわ」って・・・
一人になって、私も夕食の用意を始めた・・・

今日は、
大根・人参・結び昆布・干し椎茸・蒟蒻・アゲを薄味で煮ものにした。
後は、しゃぶしゃぶ用の豚肉で冷しゃぶを作る。
    大根おろしにポン酢、柚子の千切りをのせて。
   (大根おろしも柚子も、冷凍してあるから、いつでも使える!)

暖かいと、出掛けたり、料理したりと、気持が前向きになって、ハッピー♪

  写真は今日の夕食でーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kのハノイ便り…20、日本料理屋パート1

2010年01月19日 | Kのハノイ便り

日本料理屋の蓮「REN」は
なだ万で修業してハノイで「蓮」というお店を出した人がご主人らしい。

ハノイで「一番美味しい、日本料理店」と評判らしく、期待して行った、との事。
1階は厨房で、真っ白い上っ張りを着たスタッフがキビキビと働いていて、
その様子が見えるようになっているのは、気持ちがいい。
客席は2階で、中には個室もあるとの事。
「蓮」の日本語のホームページ

評判通りに、一番?って聞くと、「イヤ、一番は○○膳だなぁ、とのたまう!」

n→「日本料理の美味しいお店って、沢山あるの?」
K→「うん、結構レベルも高いよ!」

K→「“ととや”もかなり、イケる。面白いんだぁー、もう、10回は行っているよ」

n→「ふぅーん、そうなんだぁー、じゃあ・・・勝手に順位をつけたら、どのくらい??」

K→「美味しいけど、最近分かった事があるんだ、
   うーん、“蓮”は、喫煙者や若い人は、美味しいっていうんじゃないかなぁー、
   不味くはないけど・・・違うんだぁー、俺が順位をつけたら5-6番かなー」、って

美味しい日本料理屋、
ベスト5は、今のところ「○○膳」「ととや」「美津野」「紀伊」「蓮」の、順番だって。

「○○膳」は、別格だそうだ・・・・・
 ご主人の食に対してのこだわり・思いが伝わってくると、いう。

席もカウンターが6席+小上がりが3席、合わせて9席位しかないから、
宣伝しないで、って店だけど、
何でも……“竹庵”という人気店を作り、そこを人に任せて、
自分は「○○膳」で、いい素材を使い、調味料にもこだわり、
そして、好きなように商売を始めた、との話だった・・・

ご主人の遊び心がポイントの高い理由かも!!
当然、この「○○膳」に、ホームページはない!

食べる事には興味津津の私達・・・・・
色々と話が続き、ベトナムの日本料理について、次も書くよ、との事♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手袋、色々

2010年01月18日 | 片麻痺の私が便利なもの


寒ーーい日が続いている、こんな日に出かける時、それも電車に乗る時の必需品!

散歩だけの時は、無くても大丈夫・・・・・

だけど、地下鉄に乗る時は別だ。
地下に潜る時の階段・・・これの手すりが、氷みたいに冷たいのだ。
ほとんどの階段の手摺はステンレス・・・暑い日は熱く、寒い日は冷たい!!!

冷たいけど、掴まないと降りられない!!

普通の手袋だと指先の感覚が今一鈍くて、指先が出る方がいい。
最初は1番目か2番目を、左手だけに手袋をはめて、出掛けていた。

右手は、指が開かないから手袋は出来ない・・・袖を長くしてカバーした。



↑↓去年から、新しい形を見つけたので、はめてみたら両手共に手袋がはめられる。
デザインは、ちょっとなぁー、という感じだけど、背に腹は代えられない!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする