ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

塩麹を使って・・・

2013年04月30日 | Kの料理



一昨日は野菜炒め、餡かけ風がメイン!
鶏のムネ肉を塩麹で揉んで、野菜(竹の子、白菜、ピーマン、人参、シメジ)と
炒めて塩胡椒・・・最後に薄めの片栗粉でトロミをつけたもの。





昨日は豚のロース肉を塩麹に塗して、
生姜と玉葱の薄切りと合わせて、焼いてくれました。
仕上げはオイスターソースと少しのお醤油。
付合せは、ポテトサラダとキャベツ、大葉、茗荷、柚子の刻んだものでした。

塩麹を使って、豚肉は勿論のこと、安い鶏ムネ肉も美味しくなりまーす♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の頃は・・・

2013年04月29日 | 友達

昨日は暖かくて、気持ちがいい日でした。

親友のY子が、またお昼から来てくれて、Kと3人でお喋り♪

いつの間にか、子供時代の遊びの話になり・・・

その頃は、男の子と女の子は遊びも違っていたようです。
Y子はお兄さんと弟さんの3人兄妹、Kはお姉さんと弟の3人、
私だけが女の姉妹で、随分と遊び方も違っていました。

ベイゴマ、メンコ、それから缶に穴をあけて紐を通し、それに乗って歩く遊び・・・
2人は懐かしそうに男の子の遊びを話して、私は経験がないから話を聞くだけで、
もう昭和の懐かしい映画の話のようで、面白かった(笑)

体験者の二人の話はリアルで、まるで私も当事者になったようで楽しかった。

そのうち、はだし足袋(?)の話になり、
何であんなものを履かされたのか分らない、と意見が一致した。
小学校の1-2年の運動会などで履かされたけど、嫌でたまらなかった事を覚えている。
うろ覚えだけど、底もただ厚く縫ってあったようだ、でもすぐ穴が開いて、指が出ちゃう。
繕ったのは見た事がないから、使い捨てかなぁ?

同じ時代を過ごした私達、共通している事も沢山あり、話がすぐ通じる・・・
価値観が似通っている事って、嬉しいね♪


               Y子の家に咲いている、紫蘭とすずらん・・・
    
    今年はすずらんが早く咲き過ぎたとかで、いつもより早めの、バースディプレゼント♪
    
                      Y子、いつもありがとう 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーグルティア

2013年04月28日 | その他、食べ物関連

2001年か2002年に、親戚のYちゃんから“カスピ海のヨーグルト”を送って貰い、
友達にお裾分けしながら、毎日々美味しく食べていましたが、段々緩くなって、
とうとう去年、市販のものに替えました。

10年位、お世話になっていました、ありがとう

偶然、TVで「ヨーグルティア」の事を見ました。

これは、温度設定するものだけど、優れもの!!



今はお気に入りの、「ギリシャのヨーグルト」・・・
これが2人の口に合ったから、牛乳を一緒にして6-7時間ほどで出来上がり♪



ヨーグルトだけじゃなく、塩麹を作るのも簡単!

いつもなら仕込んでから10日位かかるのを、たったの7時間で出来ちゃった。

昨日、仕込んで……今朝は、それをミキサーにかけて、
滑らかな「塩麹」が出来上がりでした♪

全部、Kが作ってくれます・・・私は写真を撮るだけです   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降圧剤・・・

2013年04月27日 | リハブ土田&都立大塚病院、その他

昨日は大塚病院の診察日だったので、タクシーをとめて行ったのですが、
風がとても強かった・・・・・乗り降りの時は立ってられないほど(笑)

診察室に呼ばれて、
A先生に転んだ時の話(Kが傍で補足説明してくれます)をしました。

色々と聞かれた事に答えると、
「転んだ状況、転んだ前後の事などで、三半規管とテンカンのせんはないなぁー、
 やっぱり、立ち眩みだね・・・血圧が一番怪しい(笑)、
 暫く、降圧剤を飲まないで様子を見よう。
 朝、起床時の他に就寝前にも血圧を測って、暫く様子を見て下さい、
 変化があったら、次の診察日の前でもいいから、診察に来てください。
 元々血圧は、そんなに高くないからねぇ」って。

降圧剤を朝に飲んでいると、昼間、低くなり過ぎる事があるらしい。

普通の人なら、何かにつかまるとか、座るとか出来るけど、事情が違うことを言われました。

考えれば、当たり前の事なのに、パニックになっていたかも、
もしも倒れてもいいように、右側を壁の方にして立つとか、
事前に何か考えて対処すべきだったし・・・
普段の立ち方や行動が下手だなぁー、って思いました。

転んだ事を愚痴っぽく言ったら、
A先生は笑いながら、御自分もそうだ(血圧が低い)から、良く分る、って・・・

KとA先生は、考え方が似ていることもあり、
いつもA先生に話すと、なるほどなぁと思い、落ち着きます   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお天気♪

2013年04月25日 | 身体の調子・自主トレ
 
リハブ土田から帰ったら、寒い日が続き、今度は風邪?
何とも、上手くいかないものですね

喉のリンパが腫れて痛くなり、少々熱も・・・

諦めて、大人しくしていました

どうにか、こうにか良くなり、起きている時間が長くなりました。

留守録しておいたビデオを見たり、本を読んだり・・・
日常の生活に戻りつつあります♪

今年は、天気とか、気温が厳しいものがあります。
無理をせず、何とか沿っていきたいです  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハブ土田へ

2013年04月21日 | リハブ土田&都立大塚病院、その他
 
痛みが続いていて、「リハブ土田」の診察日の昨日はキャンセルのつもりだったのに・・・

「痛いなら、なお更 I 先生に痛みを軽くして貰った方がいいじゃないか?」と、Kの提言!

で、玄関から車までは、車椅子で行ってきました。


I 先生に事情を話したら、ビックリされて、早速診て貰いました。


関節の周りが固くなっているなぁー、との事で、いつもより時間がかかったけど、
取敢えず何とか歩けるようにしてくれました。

痛みも、ちょっとの我慢で大丈夫!

初めは、1歩1歩が10cm位づつで、真っ直ぐ立って歩けなかったのが、
短い距離だけど、真っ直ぐ立って、40cm位の歩幅で、交互に足を出して、歩けた。

すごいなぁーー、まるでマジック!

これが続けば嬉しいんだけど・・・  
I 先生が言うには
「身体のダメージは、普通の人で1ヶ月位で戻るけど、
 加齢でもう少し長く考えた方がいいよ、だけど良くなるからね」って。

昨日はとても寒い日だったけど、「リハブ土田」に出掛けて、大正解でした。

帰ってからは、暖かくして大人しくしていました  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、転倒!

2013年04月18日 | リハブ土田&都立大塚病院、その他

あーぁ、叉、ヤッチャッター!  フラッとした瞬間、もう倒れていました!!

また、立眩みで、あっと思った時には、もう右側を下に横たわっていました。
打った肩と腕、腰から足にかけて、痛いの何のって・・・・・

Kが居たので、すぐに横になったまま、チェックして
ベットに右を上にして寝かせてくれたけど、段々痛みが強くなりました。

すぐに救急車を呼んで病院に行き、レントゲンを12-3枚撮って、
「骨折は、ないみたいだけど、前回の骨折(大腿部骨折部接合手術)で
 ボルトが入っているから、分かり難いので、念のため、2-3日検査入院してください」って。

翌日、肩の痛みがつよくなり、またレントゲン撮影や色々な検査・・・
「骨は折れていないけど、強い打撲だね。痛みは段々治まるけど、2週間以上たっても
 痛みが治まらなかったら、もう一度検査しましょう」って言われて退院しました。
(今回の救急病院は、とても対応が親切で、先生や看護士さんも良かったです。
  3日間の入院だったけど、得ることが多かった入院でした。)


前はフローリングの上だったから、骨折したけど、
今回はカーペットの上だから、助かったのかなぁーー、
でも、日ごろKに言われている事は、
「座った状態で、頭を回して、上も向いて何回かしてからステッキにつかまって立つ、
 それもすぐ動かないで、大丈夫かどうか自分の身体に聞いて、それから動きなさい」って。

しているつもりでも、していなかったのか???


「めまい」と「三半規管」との関係とは、よく耳にする言葉、
平衡感覚(回転加速度)を指令する器官「三半規管(さんはんきかん)」は、
身体全体のバランスをつかさどっている。ここが、どうかなっているのかも??

次回、脳神経外科の診察の時に相談しよう!

今は洗濯や私の出来る家事もKから禁止されちゃった。
暫くは何もしないで、治すことに専念しています。

それにしても、打ち身になった肩や腕もジンジンと痛い!

Kにもいっぱい心配かけて、自分の馬鹿さ加減がほとほと嫌になった出来事でした   
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン絞り

2013年04月13日 | みんなに、便利もの♪

その昔、ずーっと使っていた記憶があるのに、探したら無い!

思いつく所で、手の届く所にはどこにも無かった・・・・・

それが、他の物を買いに100円ショップに行ったら、偶然見つけました。
何と、2つで100円!

私の記憶では、1個がそこそこの値段だったような・・・



レモンの端を少し切って、そこにグルグルとねじ込むだけです。
簡単だけど、ねじ込むのは、やって貰いました。


今は、100円ショップを探してみると、使えるものが結構見つかりますね(笑)

今回は、レモン絞りでした(*^^)v   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、読んだ本では・・・

2013年04月11日 | 読み物
 
最近、読んだ本の中で、一番感心したのが、この本です。
三瓶恵子さんの「人を見捨てない国、スウェーデン」・・・
税金がものすごく高いとか、学校とか病院にお金がかからないとか、老後の心配がないとか、
色々話には聞いていたけど数字でそこを見せられると「すごいなぁーー」と言わざるをえない。
知らない事が多すぎたけど・・・本当に良く出来た制度ですね。
      

面白かったのは、永六輔さんの「無名人のひとりごと」・・・
読みながら、そう!そう!と、うなずく事が多かったです。
「ジジのつぶやき」の中で
「年を取ったら三ツのことを約束して下さい、っていっています。
 転ばない、風邪ひかない、義理は欠く。」とか、

  
「身体が不自由になったと思っちゃいけません。
 身体の部品の使い勝手が悪くなった・・・。考え方です、考え方。」とか、

「長生きするということは……友達がいなくなるってことなんだよね。
 ……めでたかないねェ。」  と書いてあるところは、
          身体が不自由になってからは痛切に感じました。

もう1冊、肩も凝らず、とても面白かったのは、
大山淳子さんの「猫弁と透明人間」・・・
主人公の座右の銘は、7歳の時に分かれたお母さんの教え・・・
「万事休すのときは上を見なさい。すると脳がうしろにかたよって、
頭蓋骨と前頭葉の間に隙間が出来る。その隙間から新しいアイデアが生まれる。」
このフレーズが楽しくて好き!!  文句なしに楽しめました(笑)



一昨日のニュースで、本屋大賞を貰った「百田尚樹さん」といえば、
友達に勧められて読んだ「影法師」を思い出していました。

男性同士の友情、ここまで自分を犠牲にできる想いって・・・親友の為に、
自分の人生を捨て影のように生きた彦四郎の事が胸にジーンとくるものがありました。

今回、受賞された「海賊とよばれた男」も、是非、読んでみたいと思いました♪  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖の桜

2013年04月10日 | 写真友達、A.Kさんの写真

昨日、ブログの更新をしていたら、風が段々強くなり、あんなに気持ち良かったのに、
頭のザワザワ感が半端なく・・・油断はできないなぁと思っていました(笑)
今朝は、曇り空・・・何となく、気分もドンヨリしがちです。

ボーっとしていたら、Aさんから写真が届きました。
河口湖の桜・・・
今の時期はまだ寒くて行かないけど、暖かくなったら行ってみようと思います♪

Aさん、いつもありがとうございます。

今年は桜の開花が早く満開の桜を追いかけるのに大変です。
河口湖が満開との情報を得、行ってきました。
早朝はかなり冷え込み突風が吹き荒れこの時期にしては寒かったです。

                                 (A.Kさんのコメント)

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする