飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

浪曲師のケイコ先生

2011年04月20日 | Weblog
 4月8日のNHKラジオ深夜便に電波少年のケイコ先生が浪曲師(春野恵子)として出ていました。浪曲については、むかし祖父や親父が聴いていたので若干の知識はありますがまったくの門外漢です。
 冒頭で浪曲「番町皿屋敷~お菊と播磨~」(前半)を聴いた時、いい声をしている女流浪曲師がいるなと思い続く1時間位のインタビューも聴きいってしまいしました。そして、インタビューの中で始めて電波少年のケイコ先生が浪曲師になったことが判った次第です。
 インタビューは浪曲師になるきっかけから始まって弟子入りするまでの努力、浪曲には譜面がないこと、浪曲は一人ミュージカルである等々興味ある内容でした。
 最後は「番町皿屋敷~お菊と播磨~」(後半)を聴かせて終わるのですが、再度、この浪曲が聴きたくなってインターネットで探して見ましたがありませんでした。
 今は、しかたなく師匠・二代目春野百合子のCDを聴いて我慢している状況です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする