飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

追分市民の森:菜の花

2022年03月20日 | Weblog
 3月19日(土)は、前日の雨で足元が悪そうだったのですが、昨年の「追分市民の森をぶらり(2021)」に続いて菜の花を見に「追分市民の森」に行ってみました。
 今年も相鉄線三ツ境駅から歩いて行くことにしましたが、雨でベンチに座れない可能性があったので昼食は持っていきませんでした。

<旭大橋>

 「菜の花畑」を上から見ることが出来る中原街道(県道45号線)の旭大橋に着きました。


 旭大橋の先に行って、下に見えた「菜の花畑」を撮ってみました。


 「菜の花畑」をアップで撮ってみましたが、何故か手前と奥の「菜の花畑」の色が違っていました。




 取り敢えず、奥の薄緑色の「菜の花畑」をアップで撮ってみました。




 ついでに、手前の「菜の花畑」をアップで撮ってみました。




 更に、倍率を上げて撮ってみました。




 旭大橋の反対側に、桜(?)が見えたのでアップで撮ってみました。






 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 折角なので、離れて咲いている桜を倍率を上げて撮ってみました。


 旭大橋の階段の手前に戻って来たので、下に見えた「菜の花畑」を撮ってみました。


 ご覧のような階段を下りて「菜の花畑」に行ってみました。




 階段の右側に、キブシ(木五倍子)のような花が咲いていたのでアップで撮ってみました。

<菜の花畑>

 階段を下りて、薄緑色の「菜の花畑」の前に行くと、ご覧のような案内板がありました。


 取り敢えず、案内板「追分市民の森案内」で現在地を確認しました。


 ついでに、隣にあった「お花畑マップ・お花畑の作付表」を撮ってみました。
 作付表に依ると、この辺りはマリーゴールドが植えられているようです。


 折角なので、案内板の後ろに見えた薄緑色の「菜の花畑」を撮ってみました。


 早速、ご覧のような散策路を通って薄緑色の「菜の花畑」に行ってみました。




 散策路の脇に、芽吹き出した紫陽花があったのでアップで撮ってみました。


 テーブルベンチに行ってみましたが、ベンチは少し濡れていましたが足元は泥濘んでいませんでした。


 目の前の「菜の花畑」をアップで撮ってみました。
 





 取り敢えず、薄緑色の「菜の花畑」をアップで撮ってみました。






 「菜の花畑」を倍率を上げて撮ると、野草のカラスノエンドウ(?)が生い茂っていました。




 カラスノエンドウを倍率を上げて撮ってみました。
 カラスノエンドウの葉っぱの色で「菜の花畑」が薄緑色になっていました。


 隣の「菜の花畑」がどうなっているのか見に行くことにしました。


 隣の「菜の花畑」には、ご覧のようなテーブルベンチが置いてありました。


 目の前の「菜の花畑」を撮ってみましたが、カラスノエンドウは生えていませんでした。








 取り敢えず、「菜の花畑」を倍率を上げて撮ってみました。






 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 旭大橋の奥に、桜が見えたのでアップで撮ってみました。


 ついでに、手前の「菜の花畑」をアップで撮ってみました。


 折角なので、「菜の花畑」の東側散策路を通って旭大橋の下に行ってみることにしました。




 先に行くと、旭大橋の奥に桜が見えたので倍率を上げて撮ってみました。






 旭大橋の手前にあった「菜の花畑」をアップで撮ってみました。








 又、菜の花を倍率を上げて撮ってみました。






 旭大橋の下に着いたので、追分道の奥にあった桜を倍率を上げて撮ってみました。






 左側に咲いていた桜も倍率を上げて撮ってみました。




 折角なので、旭大橋の橋脚をアップで撮ってみました。


 「菜の花畑」の東側散策路を通ってテーブルベンチに戻ることにしました。




 折角なので、散策路から「菜の花畑」を撮ってみました。








 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 テーブルベンチに戻って来たので旭大橋を撮ってみました。


 ご覧のような散策路を通って旭大橋の向こう側に行ってみることにしました。








 散策路から素晴らしい「菜の花畑」が見えたので倍率を上げて撮ってみました。

<追分道>

 旭大橋の下を通って、西側の追分道に出たので撮ってみました。




 追分道の左側に咲いていた桜をアップで撮ってみました。




 追分道の先に行くと、掲示板「追分市民の森ご利用者の皆様へ」があったので撮ってみました。
 掲示板には、「追分市民の森」で守る基本的ルールが載っていました。




 追分道の左側斜面に、旭大橋から見えた桜があったのでアップで撮ってみました。




 追分道の先に行くと、右側の畑の農道に下りれる石段がありました。


 石段を下りて農道に出ると、ご覧のように整備されている畑がありました。


 又、反対側にはカヤ場があって案内板「カヤ場」が出ていました。


 折角なので、案内板を撮ってみました。
 案内板には、管理の目標・管理の方法・生き物への効果と管理作業サイクルの記述が載っていました。


 農道の先に、案内版があったので見に行ってみました。


 農道の左側にも、案内板「矢指林緑」があったので撮ってみました。
 尚、案内板の形式は、カヤ場の案内板と同じような項目で記述されていました。


 農道の突き当りには、案内板「矢指市民の森案内」がありました。
 案内板で現在地を確認すると、「矢指市民の森」の入り口にいました。


 ご覧のような農道を通って追分道に戻ることにしました。




 追分道の左側斜面の桜が見えたので倍率を上げて撮ってみました。




 ご覧のような石段を上って追分道に戻りました。




 追分道の左側に、梅が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 ご覧のような案内版「追分・矢指の森ルート」がある追分道に遣って来ました。


 近くに、道標があったので撮ってみました。


 追分道の右側に、「矢指市民の森」の「菜の花畑」があったので農道に下りてみました。




 ついでに、「菜の花畑」をアップで撮ってみました。


 農道の右側の奥に、旭大橋が見えたので撮ってみました。


 農道の先に行って、「菜の花畑」の奥の方を撮ってみました。




 ついでに、「菜の花畑」の森側をアップで撮ってみました。








 折角なので、「菜の花畑」をアップで撮ってみました。


 追分道に戻ったので、「菜の花畑」を眺めながら先に行ってみました。


 整然と植えられている菜の花が見えたので撮ってみました。


 追分道の脇に案内板「雑木林」があったので撮ってみました。




 折角なので、背後の雑木林をアップで撮ってみました。


 追分道の先に行くと、ピンク色の蕾と花が付いている木(桃?)がありました。


 取り敢えず、蕾をアップで撮ってみました。






 素晴らしいピンク色の花を倍率を上げて撮ってみました。


 木の足元にも、ピンク色の蕾と花があったのでアップで撮ってみました。








 又、奥の方にもピンク色の花が咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。


 倉庫兼公衆トイレがある場所に遣って来たので公衆トイレを撮ってみました。




 追分道の右側に、ご覧のような「菜の花畑」があったのでアップで撮ってみました。
 先に行っても「菜の花畑」は無いようなので追分道を戻ることにしました。

<追分道を戻る>

 追分道を戻っていると、「菜の花畑」の奥に旭大橋が見えました。


 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。




 来る時に、草刈していた「矢指市民の森」が綺麗になっていたのでアップで撮ってみました。

<仲道>

 道標<三ツ境方面 仲道を経てマリアンナ口 下川井方面>がある場所に戻って来ました。


 近くに、案内版「追分市民の森案内」があったので現在地(ほぼ中央)を確認しました。


 傍に、案内板「谷戸のスギ林」があったので撮ってみました。


 取り敢えず、仲道にあるスギ林を撮ってみました。


 折角なので、仲道を経てマリアンナ口に行ってみることにしました。


 スギ林の横にある山道を上って先に行ってみました。


 下に見えたスギ林の中にはテーブルベンチが置いてありました。


 ご覧のような山道を通って先に行ってみました。


 山道の先に行くと、スギ林からの上り道(仲道?)がありました。


 最終的に、山道は仲道と合流していました。


 スギ林の中にテーブルベンチが見えたので仲道と一緒に撮ってみました。


 スギ林の仲道を通って先に行ってみました。


 途中に、道標<マリアンナ口 八ツ塚道を経て下川井方面 追分広場>があったので撮ってみました。


 分岐の先に、ご覧のようなベンチがあったので一休みすることにしました。


 一休みしてから、道標に従ってマリアンナ口に向かいました。




 ご覧のようなスギ林の仲道を通って先に行ってみました。


 先に行くと、案内板「追分・矢指市民の森ルート」があったので撮ってみました。
 先は、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院・瀬谷市民の森・三ツ境駅になっていました。




 仲道の先に行くと、マリアンナ口に出れる下り道に着きました。

<マリアンナ口>

 マリアンナ口に着いたので、バスが通っている野境道路を撮ってみました。
 尚、追分道からは20分程でマリアンナ口に着きました。


 近くに、案内板「追分市民の森案内」があったので現在地を確認しました。

<バス停「西部病院前」>

 バス停で三ツ境駅北口行のバスを待っていると、コブシ(辛夷?)が咲いていたのでアップで撮ってみました。




 又、桜(染井吉野?)をアップで撮ってみましたが、残念ながら未だ蕾でした。

 暫くすると、バスが遣って来たので乗ると、今まで通ったことがないルートで10分掛からないで相鉄線三ツ境駅に着きました。
 三ツ境駅近くの居酒屋は中休みで開いていなかったので大和駅の駅ビルで飲んで帰りました。

 今回の「追分市民の森:菜の花」は、カラスノエンドウが生茂っている「菜の花畑」がありましたが、他の「菜の花畑」では菜の花が楽しめたので良かったです。
 又、「追分市民の森」へバスや徒歩で行ける別ルートがみつけらたのは新しい発見でした。
 尚、万歩計は、それなりに歩いたので18,000歩を超えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする