3月30日(水)は、昨日の「瀬谷:海軍道路の桜」に続いて家から歩いて行ける引地台公園の桜を見に行ってみました。
家からは厚木街道(県道40号線)に出て厚木方面に行ってみました。
厚木街道にある交差点「柳橋」を左折すれば引地台公園に行けますが、「大下さくら橋」を渡って公園に行きたかったので直進してみました。
<引地台小学校>
交差点から暫く歩くと、歩道橋があって左側の上に素晴らしい桜が咲いていました。
折角なので、桜を見に歩道橋の上に行ってみました。
歩道橋の先は引地台小学校の入り口になっていて、校舎の脇に咲いている桜(ソメイヨシノ?)をアップで撮ってみました。
更に、倍率を上げて撮ってみました。
校庭の奥にも桜が咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。
又、満開の桜が咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。
歩道橋の入り口に戻って来たので、傍に咲いていた桜を別角度から撮ってみました。
幹に咲いている桜があったのでアップで撮ってみました。
桜の花弁が落ちている歩道橋を撮ってみました。
厚木街道に戻って案内標識を見ると、「引地台小前歩道橋」になっていました。
厚木街道から引地台小学校の桜が見えたのでアップで撮ってみました。
折角なので、倍率を上げて撮ってみました。
<「大下さくら橋」に向かう>
交差点「草柳3丁目」を左折して草柳橋に着くと、引地川に白鷺がいたのでアップで撮ってみました。
「大下さくら橋」の下に着いたので撮ってみました。
道路の先に行くと、環境管理センターの敷地に桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。
<遊びの森>
道路から住宅地の奥に桜並木が見えたので、道路を渡ってアップで撮ってみました。
近くに、ご覧のような入り口があったので上ってみました。
取り敢えず、斜面下の通路を撮ってみました。
ついでに、斜面の桜も撮ってみました。
桜の木の下に、レインリリーのような花が咲いていたので撮ってみました。
折角なので、倍率を上げて撮ってみました。
斜面に、ご覧のような登り道があったので上に行ってみました。
上に着くと、右側は桜の木がある散策路になっていました。
取り敢えず、入り口がありそうな散策路の左側に行ってみました。
散策路を暫く歩くと、「遊びの森」の出入口に着いたので正面から撮ってみました。
尚、後ろに見えるのは日本飛行機株式会社(略称:日飛)の厚木工場・南工場です。
散策路の脇に、「遊びの森付近案内図」があったので現在位置(上やや左)を確認しました。
散策路の左側に咲いていた桜を眺めながら先に行ってみました。
散策路の先に、素晴らしい桜が見えたのでアップで撮ってみました。
ご覧のような散策路を通って先に行ってみました。
散策路の右側に、コブシが咲いていたので撮ってみました。
先程の登り道の近くに遣って来たので桜をアップで撮ってみました。
折角なので、斜面の桜をアップで撮ってみました。
桜並木の下の散策路を通って先に行ってみました。
散策路の先の左側に、日飛の駐車場(?)の桜が見えたのでアップでみました。
ご覧のような桜のトンネルの下を通って先に行ってみました。
散策路の途中で、日飛の駐車場に行ってみました。
駐車場に垂れ下がっている桜をアップで撮ってみました。
ついでに、倍率を上げて撮ってみました。
桜の花弁が落ちている駐車場を撮って散策路に戻りました。
散策路にも花弁が落ちていたので撮ってみました。
「遊びの森」の散策路の出入口に着いたのでアップで撮ってみました。
道路に出ると、左側に厚木基地の東ゲート(閉鎖中)があったのでアップで撮ってみました。
道路の向かい側に、「遊びの森」のフィールドアスレチックがあるので撮ってみました。
<大下さくら橋>
「遊びの森」を後に、「大下さくら橋」を通って引地台公園に行ってみました。
尚、橋の右側の奥に見える緑色の建物は温水プールです。
これから渡る「大下さくら橋」をアップで撮ってみました。
橋の反対(南)側に行くと、後ろの方に「遊びの森」の桜が見えたのでアップで撮ってみました。
橋の欄干の端に、大声で叫んでいるような少年の彫像があったので撮ってみました。
又、橋の向かい(北)側に、兎と一緒にいる少年少女の彫像があったのでアップで撮ってみました。
橋の下に、環境管理センターの桜が見えたのでアップで撮ってみました。
橋の南側を通って先に行ってみました。
橋の先に行くと、片手を上げている少女の彫像があったので撮ってみました。
又、橋の向かい側に、走っている少年少女の彫像があったのでアップで撮ってみました。
環境管理センターの桜とピンク色の花桃が見えたのでアップで撮ってみました。
<引地台公園>
「大下さくら橋」の入り口からは5分程で、引地台公園の温水プール前に着きました。
尚、右に見えるのは温水プールのウォータースライダーです。
建物の外に、温水プールのオープン案内が出ていたので撮ってみました。
平成広場の正面に、大きな桜の木があったのでアップで撮ってみました。
桜を眺めながらウォータースライダーの横を通って先に行ってみました。
取り敢えず、奥に見えた桜をアップで撮ってみました。
折角なので、ウォータスライダーを撮ってみました。
ついでに、ウォータスライダーの下り口をアップで撮ってみました。
園路の脇に咲いていた桜をアップで撮ってみました。
ウォータスライダーの下に、ご覧のような花が植えられていたのでアップで撮ってみました。
ラッパ水仙が植えられていたのでアップで撮ってみました。
ご覧のような桜を眺めながら園路の先に行ってみました。
振り返る、ウォータスライダーが見えたのでアップで撮ってみました。
園路の先に行くと、ご覧のような桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。
園路の右側の奥の方に、「遊びの森」の桜が見えたのでアップで撮ってみました。
園路の左側に平成広場があるので、上って桜を見に行ってみました。
取り敢えず、桜をアップで撮ってみました。
児童広場の左側に、素晴らしい桜があったのでアップで撮ってみました。
平成広場の左(北)側の桜を眺めながら児童広場の正面に行ってみました。
途中に、野外音楽堂があったので近くに行ってみました。
芝養生中で野外音楽堂へは近付けなかったのでアップで撮ってみました。
児童広場の左側に、ご覧のようなモニュメントがあったので撮ってみました。
このモニュメントは「かながわ都市緑化大和フェア」の開催を記念して建てられたもので、植物の種子をモチーフにしています。
奥に、ご覧のような桜の木があったのでアップで撮ってみました。
桜の木の下には、新型コロナウイルスの感染拡大防止の案内板が出ていました。
後ろ側に児童広場があったので撮ってみました。
左側奥の「花だん」に素晴らしい桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。
先の方に、大和スタジアム(通称:引地台球場)が見えたのでアップで撮ってみました。
折角なので、大和スタジアムの正面に行ってみることにしました。
「ふれあいの池」の休憩所の横を通って大和スタジアムの正面に行ってみました。
大和スタジアムの正面に着いたので撮ってみました。
正面の右側に、「ドカベン」のブロンズ像があったのでアップで撮ってみました。
大和スタジアムは、ドカベン像があることから「ドカベンスタジアム」という愛称があります。
左側にも、ご覧のようなブロンズ像があったので撮ってみました。
大和スタジアムの正面を撮ってスタジアムを後にしました。
「ふれあいの池」に流れ込んでいる「ふるさと川」の渡り場に行ってみました。
折角なので、「ふるさと川」の上流にある「かたらいの滝」に行ってみました。
取り敢えず、「かたらいの滝」をアップで撮ってみました。
滝の上がどうなっているのか気になったので行ってみました。
ついでに、滝の上の方にあった岩場を撮ってみました。
岩場の上に、未だ色付いていませんが紅葉があったのでアップで撮ってみました。
折角なので、滝の下から流れている「ふるさと川」を撮ってみました。
「ふるさと川」にある渡り場に戻ってきました。
取り敢えず、渡り場から「ふるさと川」の下流を撮ってみました。
引地台公園の正面入口の奥にある噴水池に遣って来ました。
噴水池に野外彫刻「親子のふれあい」があったので撮ってみました。
噴水が出てこなかったので前の花壇と一緒に噴水池を撮ってみました。
未だチューリップは咲いていませんが花壇を撮ってみました。
折角なので、花壇を倍率を上げて撮ってみました。
正面入口の近くに遣って来ると、引台公園案内図があったので撮ってみました。
振り返りと、噴水池の噴水が出ていたのでアップで撮ってみました。
尚、後ろに見える桜は「花だん」に咲いていた素晴らしい桜です。
引地台公園を後に大和駅まで歩いて、馴染みの中華料理店で遅い昼食を食べて帰宅しました。
今回の「大和:引地台公園の桜」は、引地台公園以外に引地台小学校や「遊びの森」で素晴らしい桜が楽しめたので良かったです。
尚、万歩計は、それなりに歩いたので16,000歩を超えていました。
<4月8日の引地台公園>
4月8日(金)に引地台公園に行ってみると、噴水池の前にあった花壇のチューリップは花が開いていました。
折角なので、持っていたiPadで撮ってみました。
噴水池の前の花壇をアップで撮ってみました。
チューリップが咲いている花壇をアップで撮ってみました。
ついでに、チューリップを倍率を上げて撮ってみました。
家からは厚木街道(県道40号線)に出て厚木方面に行ってみました。
厚木街道にある交差点「柳橋」を左折すれば引地台公園に行けますが、「大下さくら橋」を渡って公園に行きたかったので直進してみました。
<引地台小学校>
交差点から暫く歩くと、歩道橋があって左側の上に素晴らしい桜が咲いていました。
折角なので、桜を見に歩道橋の上に行ってみました。
歩道橋の先は引地台小学校の入り口になっていて、校舎の脇に咲いている桜(ソメイヨシノ?)をアップで撮ってみました。
更に、倍率を上げて撮ってみました。
校庭の奥にも桜が咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。
又、満開の桜が咲いていたので倍率を上げて撮ってみました。
歩道橋の入り口に戻って来たので、傍に咲いていた桜を別角度から撮ってみました。
幹に咲いている桜があったのでアップで撮ってみました。
桜の花弁が落ちている歩道橋を撮ってみました。
厚木街道に戻って案内標識を見ると、「引地台小前歩道橋」になっていました。
厚木街道から引地台小学校の桜が見えたのでアップで撮ってみました。
折角なので、倍率を上げて撮ってみました。
<「大下さくら橋」に向かう>
交差点「草柳3丁目」を左折して草柳橋に着くと、引地川に白鷺がいたのでアップで撮ってみました。
「大下さくら橋」の下に着いたので撮ってみました。
道路の先に行くと、環境管理センターの敷地に桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。
<遊びの森>
道路から住宅地の奥に桜並木が見えたので、道路を渡ってアップで撮ってみました。
近くに、ご覧のような入り口があったので上ってみました。
取り敢えず、斜面下の通路を撮ってみました。
ついでに、斜面の桜も撮ってみました。
桜の木の下に、レインリリーのような花が咲いていたので撮ってみました。
折角なので、倍率を上げて撮ってみました。
斜面に、ご覧のような登り道があったので上に行ってみました。
上に着くと、右側は桜の木がある散策路になっていました。
取り敢えず、入り口がありそうな散策路の左側に行ってみました。
散策路を暫く歩くと、「遊びの森」の出入口に着いたので正面から撮ってみました。
尚、後ろに見えるのは日本飛行機株式会社(略称:日飛)の厚木工場・南工場です。
散策路の脇に、「遊びの森付近案内図」があったので現在位置(上やや左)を確認しました。
散策路の左側に咲いていた桜を眺めながら先に行ってみました。
散策路の先に、素晴らしい桜が見えたのでアップで撮ってみました。
ご覧のような散策路を通って先に行ってみました。
散策路の右側に、コブシが咲いていたので撮ってみました。
先程の登り道の近くに遣って来たので桜をアップで撮ってみました。
折角なので、斜面の桜をアップで撮ってみました。
桜並木の下の散策路を通って先に行ってみました。
散策路の先の左側に、日飛の駐車場(?)の桜が見えたのでアップでみました。
ご覧のような桜のトンネルの下を通って先に行ってみました。
散策路の途中で、日飛の駐車場に行ってみました。
駐車場に垂れ下がっている桜をアップで撮ってみました。
ついでに、倍率を上げて撮ってみました。
桜の花弁が落ちている駐車場を撮って散策路に戻りました。
散策路にも花弁が落ちていたので撮ってみました。
「遊びの森」の散策路の出入口に着いたのでアップで撮ってみました。
道路に出ると、左側に厚木基地の東ゲート(閉鎖中)があったのでアップで撮ってみました。
道路の向かい側に、「遊びの森」のフィールドアスレチックがあるので撮ってみました。
<大下さくら橋>
「遊びの森」を後に、「大下さくら橋」を通って引地台公園に行ってみました。
尚、橋の右側の奥に見える緑色の建物は温水プールです。
これから渡る「大下さくら橋」をアップで撮ってみました。
橋の反対(南)側に行くと、後ろの方に「遊びの森」の桜が見えたのでアップで撮ってみました。
橋の欄干の端に、大声で叫んでいるような少年の彫像があったので撮ってみました。
又、橋の向かい(北)側に、兎と一緒にいる少年少女の彫像があったのでアップで撮ってみました。
橋の下に、環境管理センターの桜が見えたのでアップで撮ってみました。
橋の南側を通って先に行ってみました。
橋の先に行くと、片手を上げている少女の彫像があったので撮ってみました。
又、橋の向かい側に、走っている少年少女の彫像があったのでアップで撮ってみました。
環境管理センターの桜とピンク色の花桃が見えたのでアップで撮ってみました。
<引地台公園>
「大下さくら橋」の入り口からは5分程で、引地台公園の温水プール前に着きました。
尚、右に見えるのは温水プールのウォータースライダーです。
建物の外に、温水プールのオープン案内が出ていたので撮ってみました。
平成広場の正面に、大きな桜の木があったのでアップで撮ってみました。
桜を眺めながらウォータースライダーの横を通って先に行ってみました。
取り敢えず、奥に見えた桜をアップで撮ってみました。
折角なので、ウォータスライダーを撮ってみました。
ついでに、ウォータスライダーの下り口をアップで撮ってみました。
園路の脇に咲いていた桜をアップで撮ってみました。
ウォータスライダーの下に、ご覧のような花が植えられていたのでアップで撮ってみました。
ラッパ水仙が植えられていたのでアップで撮ってみました。
ご覧のような桜を眺めながら園路の先に行ってみました。
振り返る、ウォータスライダーが見えたのでアップで撮ってみました。
園路の先に行くと、ご覧のような桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。
園路の右側の奥の方に、「遊びの森」の桜が見えたのでアップで撮ってみました。
園路の左側に平成広場があるので、上って桜を見に行ってみました。
取り敢えず、桜をアップで撮ってみました。
児童広場の左側に、素晴らしい桜があったのでアップで撮ってみました。
平成広場の左(北)側の桜を眺めながら児童広場の正面に行ってみました。
途中に、野外音楽堂があったので近くに行ってみました。
芝養生中で野外音楽堂へは近付けなかったのでアップで撮ってみました。
児童広場の左側に、ご覧のようなモニュメントがあったので撮ってみました。
このモニュメントは「かながわ都市緑化大和フェア」の開催を記念して建てられたもので、植物の種子をモチーフにしています。
奥に、ご覧のような桜の木があったのでアップで撮ってみました。
桜の木の下には、新型コロナウイルスの感染拡大防止の案内板が出ていました。
後ろ側に児童広場があったので撮ってみました。
左側奥の「花だん」に素晴らしい桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。
先の方に、大和スタジアム(通称:引地台球場)が見えたのでアップで撮ってみました。
折角なので、大和スタジアムの正面に行ってみることにしました。
「ふれあいの池」の休憩所の横を通って大和スタジアムの正面に行ってみました。
大和スタジアムの正面に着いたので撮ってみました。
正面の右側に、「ドカベン」のブロンズ像があったのでアップで撮ってみました。
大和スタジアムは、ドカベン像があることから「ドカベンスタジアム」という愛称があります。
左側にも、ご覧のようなブロンズ像があったので撮ってみました。
大和スタジアムの正面を撮ってスタジアムを後にしました。
「ふれあいの池」に流れ込んでいる「ふるさと川」の渡り場に行ってみました。
折角なので、「ふるさと川」の上流にある「かたらいの滝」に行ってみました。
取り敢えず、「かたらいの滝」をアップで撮ってみました。
滝の上がどうなっているのか気になったので行ってみました。
ついでに、滝の上の方にあった岩場を撮ってみました。
岩場の上に、未だ色付いていませんが紅葉があったのでアップで撮ってみました。
折角なので、滝の下から流れている「ふるさと川」を撮ってみました。
「ふるさと川」にある渡り場に戻ってきました。
取り敢えず、渡り場から「ふるさと川」の下流を撮ってみました。
引地台公園の正面入口の奥にある噴水池に遣って来ました。
噴水池に野外彫刻「親子のふれあい」があったので撮ってみました。
噴水が出てこなかったので前の花壇と一緒に噴水池を撮ってみました。
未だチューリップは咲いていませんが花壇を撮ってみました。
折角なので、花壇を倍率を上げて撮ってみました。
正面入口の近くに遣って来ると、引台公園案内図があったので撮ってみました。
振り返りと、噴水池の噴水が出ていたのでアップで撮ってみました。
尚、後ろに見える桜は「花だん」に咲いていた素晴らしい桜です。
引地台公園を後に大和駅まで歩いて、馴染みの中華料理店で遅い昼食を食べて帰宅しました。
今回の「大和:引地台公園の桜」は、引地台公園以外に引地台小学校や「遊びの森」で素晴らしい桜が楽しめたので良かったです。
尚、万歩計は、それなりに歩いたので16,000歩を超えていました。
<4月8日の引地台公園>
4月8日(金)に引地台公園に行ってみると、噴水池の前にあった花壇のチューリップは花が開いていました。
折角なので、持っていたiPadで撮ってみました。
噴水池の前の花壇をアップで撮ってみました。
チューリップが咲いている花壇をアップで撮ってみました。
ついでに、チューリップを倍率を上げて撮ってみました。