2月13日(土)は、新型コロナウイルスの緊急事態宣言の発令で開催中止になっていた「第23回 まつだ桜まつり」に行ってみました。
尚、昨年は2月16日の「まつだ桜まつり(2020)」で訪れています。
今回は、「西平畑公園 松田山ハーブガーデン」の河津桜を見てから、小田原駅まで行って、先日(2月8日)の「minaka(ミナカ小田原)をぶらり」の帰りに立寄った居酒屋に忘れたマフラーを取りに行ってみます。
<西平畑公園に向かう>


小田急線新松田駅に着いたので、北口駅前にあるいつも閉まっているマニラ食堂をアップで撮ってみました。

今回も「ロマンス通り」を通って西平畑公園に行ってみました。

「ロマンス通り」にある若松食堂は今日は閉まっていました。

「ロマンス通り」の途中で右に曲がって、中沢酒造の前を通って行くことにしました。

ご覧のような和風塀(?)の中沢酒造の前を通って先に行きます。
「まつだ桜まつり」がある時は、左側の広場でイベントを遣っています。

折角なので、中沢酒造の入り口を撮ってみました。
晴天に恵まれれば、アンテナ塔の右側に富士山が見える筈なのですが・・・

中沢酒造の和風塀の横を通って先に行ってみました。

JR御殿場線の矢倉沢踏切に遣って来ると、奥に見える松田山の斜面がピンク色に染まっていました。

折角なので、松田山の斜面をアップで撮ってみました。

矢倉沢踏切からJR松田駅が見える上り方面を撮ってみました。

ついでに、下り方面も撮ってみました。
尚、奥に見える道路橋は、松田町と開成町を結んでいる新十文字橋です。

県道72号線(松田国府津線)の交差点「松田駅入口」を渡って、富士山が見える住宅地に行ってみました。
辛うじて富士山が見えた(中央やや右)のでアップで撮ってみました。

国道246号線と東名高速道路の下を通って西平畑公園に向かいました。

折角なので、東名高速道路の張間田橋を撮ってみました。

張間田橋の下を通って先に行ってみました。
いつもガードレールの右側に咲いている河津桜と大島桜をチェックすることにしています。



手前に咲いていた河津桜は、ご覧のように満開に近い状態になっていました。


折角なので、倍率を上げて撮ってみました。

奥にあった大島桜は、未だご覧のような状態でした。

僅かに咲いている大島桜の花をアップで撮ってみました。


突き当りの道路を左折して坂道を上っていると、素晴らしい河津桜が咲いていました。



折角なので、倍率を上げて撮ってみました。
<自然散策路>

西平畑公園の入口に着いたので、検温を受けてからゲート下で手を消毒して石段を上ります。

石段の途中では、斜面に咲いている河津桜を撮っている人達がいました。

私も釣られてアップで撮ってみました。




折角なので、素晴らしい河津桜を倍率を上げて撮ってみました。


踊り場に遣って来たので、振り返って石段の河津桜をアップで撮ってみました。

踊り場に、説明案内板「白い河津桜」が出ていました。

近くに、白い河津桜が咲いていたので撮ってみました。


僅かに咲いている白い河津桜をアップで撮ってみました。

折角なので、ピンク色の河津桜をバックに白い河津桜をアップで撮ってみました。

踊り場から、これから上る散策路の斜面に咲いていた河津桜を撮ってみました。

松田山の一合目に着いたので、いつもは野点がある奥(西)の方を撮ってみました。


道標「一合目」の上にあった河津桜をアップで撮ってみました。

折角なので、倍率を上げて撮ってみました。


散策路の脇に咲いている河津桜を眺めながら上ってみました。

三合目からは、河津桜と菜の花のコラボレーションを楽しみながら散策路を上ります。

早速、河津桜と菜の花のコラボレーションを撮ってみました。



目の前に咲いている菜の花をアップで撮ってみました。


河津桜と菜の花のコラボレーションをアップで撮ってみました。

これから向かう散策路の斜面に咲いていた河津桜を撮ってみました。



河津桜と菜の花のコラボレーションを眺めながら散策路の先に行ってみました。

振り返って、歩いて来た散策路を撮ってみました。


散策路から、下の方に見えた河津桜をアップで撮ってみました。



散策路の先に行くと、歩いて来た散策路の河津桜と菜の花が見えたのでアップで撮ってみました。



ついでに、菜の花もアップで撮ってみました。


斜面の上の方を見ると、ご覧のような河津桜と菜の花が咲いていました。
尚、後ろに見える白い建物は、松田山ハーブガーデンのハーブ館です。

ご覧のような緩やかな散策路の五合目に遣って来ました。



散策路の左側に咲いていた河津桜をアップで撮ってみました。


ここは「太陽のすべり台」の降り口がありますが、破損のため滑り台は使用禁止になっていました。

散策路を更に上ると、下の方に河津桜が見えたので撮ってみました。

散策路の踊り場(松田山ハーブガーデンの臨時出入口?)に遣って来ると、下(北)の方にハーブガーデンと東名高速道路が見えたので撮ってみました。

ついでに、斜面に咲いていた素晴らしい菜の花をアップで撮ってみました。

又、斜面の上にハーブ館が見えたので河津桜と菜の花を一緒に撮ってみました。



折角なので、河津桜と菜の花の素晴らしいコラボレーションをアップで撮ってみました。



散策路の先にも、ご覧のような河津桜と菜の花が咲いていたのでアップで撮ってみました。



八合目の先にも、ご覧のようなを素晴らしい河津桜と菜の花が咲いていました。

散策路の途中にある「太陽のすべり台」の乗り場に遣って来ました。

取り敢えず、使用禁止になっている滑り台の乗り場を撮ってみました。


折角なので、滑り台と一緒に河津桜を撮ってみました。


滑り台の乗り場の奥に、松田町の市街地が見えたのでアップで撮ってみました。


ご覧のようにハーブ館が見えたのでアップで撮ってみました。


十合目に着いたので、左側の斜面に咲いていた河津桜を撮ってみました。

散策路を上って、左側にある「関東の富士見百景」に富士山を見に行ってみました。
<展望台>

展望台に着くと、ご覧のような「風車のオブジェ」があるので撮ってみました。

折角なので「風車のオブジェ」をアップで撮ってみました。


展望台にも素晴らしい河津桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。

展望台の西側の端にある「関東の富士見百景」に行ってみました。

取り敢えず、記念碑「関東の富士見百景」を撮ってみました。

箱根・足柄・富士の山々が載っているパネルがあったので撮ってみました。
尚、富士山は右端に載っています。

折角なので、富士山を撮ってみましたが、何処にあるのか分かりません。
⇒ 右端に写っているのが富士山ですかね!?

「子どもの館」の向かい側にある駐車場に、富士山のビューポイントがあるので行ってみました。


ビューポイントに着いたので河津桜をアップで撮ってみましたが、富士山と一緒には撮れませんでした。

自然館に行ける遊歩道は、ご覧のような遮断棒があって規制しているみたいでした。
仕方がないので、「子どもの館」の横を通って展望台に戻ることにしました。



「子どもの館」の左側にあった河津桜をアップで撮ってみました。

ついでに、右側に咲いていた河津桜も撮ってみました。

昨年にはなかった、大きなブランコ「スカイスウィング」があったので撮ってみました。
尚、「スカイスウィング」は、昨年6月に出来たブランコです。

折角なので「スカイスウィング」の後ろにある「チュリーナの丘(彫刻の丘)」に行ってみました。

「チュリーナの丘」の奥に行くと、ハーブ館が見えたので撮ってみました。


ブロンズ像「MAKO AND IGO(母と子)」があったので撮ってみました。


又、「MOTHER & DAUGHTER(母と娘)」もありました。

可愛らしい「HARVATICA(望郷)」があったので撮ってみました。


奥に「PRKOSNICA(プルコスニツア)」があったので撮ってみました。

「チュリーナの丘」から、河津桜の下の方に見えた酒匂川の河川敷を撮ってみました。

ついでに、松田町の市街地もアップで撮ってみました。


ご覧のようなブロンズ像「BALERINA(バレリーナ)」があったので撮ってみました。

ブランコ「スカイスウィング」がある場所に戻って来ました。

富士山が見える時に、ブランコに乗れば正面に富士山が、又、写真を撮れば空中ブランコに乗っているように撮れたのですが・・・


遊歩道に戻ると、微かに富士山が見えたのでアップで撮ってみました。

展望台にある「風車のオブジェ」の上に戻って来ました。

近くに「西平畑公園案内図」があったので現在地(中央)を確認しました。


展望デッキの手前に、素晴らしい河津桜と菜の花のコラボレーションがあったので撮ってみました。

展望デッキに行くと、ご覧のような素晴らしい河津桜が咲いていました。

斜面に咲いていた素晴らしい河津桜と菜の花のコラボレーションを撮ってみました。

又、「太陽のすべり台」の乗り場が見えたので、河津桜と菜の花を一緒に撮ってみました。


菜の花の上に、ご覧のような河津桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。

ハーブ館が見えたので、河津桜と菜の花を一緒に撮ってみました。



折角なので、河津桜と菜の花のコラボレーションを倍率を上げて撮ってみました。



ついでに、葉の花をアップで撮ってみました。

遊歩道に戻って、右側の河津桜と菜の花のコラボレーションを眺めながらハーブ館に向かいました。

「チュリーナの丘」に、ご覧のような大木(樫?)があったので撮ってみました。


又、マスクを掛けたお掃除小僧さんがいたのでアップで撮ってみました。
<松田山ハーブガーデン>

松田山ハーブガーデンのハーブ館の前に着いたのでゲートを撮ってみました。

ハーブ館から、右側に見えた松田山斜面の河津桜を撮ってみました。



折角なので、素晴らしい河津桜を倍率を上げて撮ってみました。

折角なので、ハーブガーデンを下りて帰ってみることにしました。


これから下りるハーブガーデンの下の方をアップで撮ってみました。

ご覧のようなバラアーチを通って下に行ってみました。

バラアーチの先の先にあった木段を下りて先に行ってみました。



散策路の先に行くと、東屋とヒノキ(檜?)が見えたので撮ってみました。


東屋に行ける散策路に遣って来ると、ご覧のような菜の花が咲いていたのでアップで撮ってみました。

散策路の脇に咲いている菜の花を眺めながら東屋に向かいました。


折角なので、素晴らしい菜の花をアップで撮ってみました。

散策路を歩いていると、左側にハーブ館が見えたので菜の花と一緒に撮ってみました。

ついでに、下の方に見えた菜の花畑を撮ってみました。

東屋に着いたので撮ってみましたが、東屋では年寄りが談笑(酒盛り?)していました。


東屋の先に行くと、ご覧のような河津桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。

又、ご覧のようなヒノキがあったので撮ってみました。

振り向くと、ハーブ館が見えたので撮ってみました。


東屋の下にあるご覧のような菜の花畑の脇を通って先に行ってみました。


折角なので、菜の花をアップで撮ってみました。

菜の花畑の上の方に、河津桜が見えたので一緒に撮ってみました。

ご覧のようなバラアーチを通って下に行ってみました。

右側の斜面に、ご覧のような菜の花畑があったので撮ってみました。

折角なので、河津桜と菜の花のコラボレーションを撮ってみました。


更に下に行くと、帽子を掲げている少女がいたのでアップで撮ってみました。


ハーブガーデンの下に着いたのでハーブ館をアップで撮って、松田山ハーブガーデンを後にしました。

新松田駅に向かっていると、松田町の汚水管マンホール蓋があったので撮ってみました。
マンホール蓋には、松田町無形重要文化財の松田大名行列がデザインされていました。
<一膳飯屋「八起」>

小田急線の新松田駅に着くと、遅れた急行が停まっていたので乗ると10分程で小田原駅に着いてしまいました。
早速、一膳飯屋「八起」に行ってみると、忘れたマフラーは袋に入れて取って置いてくれました。
折角なので、お礼を兼ねてまた飲んでしまいましたが、今回はマフラーは忘れませんでした。
帰りに、小田原駅東口にある地下街「ハルネ 小田原」に行ってみると、湘南ゴールドを販売(例年は3月上旬~)していたので買ってみました。
今回の「まつだ桜まつり(2021)開催中止」は、西平畑公園では富士山は拝めませんでしたが、松田山の素晴らしい河津桜が楽しめたので良かった。
尚、万歩計は、それなりに歩いたので14,000歩を超えていました。
又、来週は小田原の曽我梅林(中河原会場、別所会場)に行ってみるつもりです。
尚、昨年は2月16日の「まつだ桜まつり(2020)」で訪れています。
今回は、「西平畑公園 松田山ハーブガーデン」の河津桜を見てから、小田原駅まで行って、先日(2月8日)の「minaka(ミナカ小田原)をぶらり」の帰りに立寄った居酒屋に忘れたマフラーを取りに行ってみます。
<西平畑公園に向かう>


小田急線新松田駅に着いたので、北口駅前にあるいつも閉まっているマニラ食堂をアップで撮ってみました。

今回も「ロマンス通り」を通って西平畑公園に行ってみました。

「ロマンス通り」にある若松食堂は今日は閉まっていました。

「ロマンス通り」の途中で右に曲がって、中沢酒造の前を通って行くことにしました。

ご覧のような和風塀(?)の中沢酒造の前を通って先に行きます。
「まつだ桜まつり」がある時は、左側の広場でイベントを遣っています。

折角なので、中沢酒造の入り口を撮ってみました。
晴天に恵まれれば、アンテナ塔の右側に富士山が見える筈なのですが・・・

中沢酒造の和風塀の横を通って先に行ってみました。

JR御殿場線の矢倉沢踏切に遣って来ると、奥に見える松田山の斜面がピンク色に染まっていました。

折角なので、松田山の斜面をアップで撮ってみました。

矢倉沢踏切からJR松田駅が見える上り方面を撮ってみました。

ついでに、下り方面も撮ってみました。
尚、奥に見える道路橋は、松田町と開成町を結んでいる新十文字橋です。

県道72号線(松田国府津線)の交差点「松田駅入口」を渡って、富士山が見える住宅地に行ってみました。
辛うじて富士山が見えた(中央やや右)のでアップで撮ってみました。

国道246号線と東名高速道路の下を通って西平畑公園に向かいました。

折角なので、東名高速道路の張間田橋を撮ってみました。

張間田橋の下を通って先に行ってみました。
いつもガードレールの右側に咲いている河津桜と大島桜をチェックすることにしています。



手前に咲いていた河津桜は、ご覧のように満開に近い状態になっていました。


折角なので、倍率を上げて撮ってみました。

奥にあった大島桜は、未だご覧のような状態でした。

僅かに咲いている大島桜の花をアップで撮ってみました。


突き当りの道路を左折して坂道を上っていると、素晴らしい河津桜が咲いていました。



折角なので、倍率を上げて撮ってみました。
<自然散策路>

西平畑公園の入口に着いたので、検温を受けてからゲート下で手を消毒して石段を上ります。

石段の途中では、斜面に咲いている河津桜を撮っている人達がいました。

私も釣られてアップで撮ってみました。




折角なので、素晴らしい河津桜を倍率を上げて撮ってみました。


踊り場に遣って来たので、振り返って石段の河津桜をアップで撮ってみました。

踊り場に、説明案内板「白い河津桜」が出ていました。

近くに、白い河津桜が咲いていたので撮ってみました。


僅かに咲いている白い河津桜をアップで撮ってみました。

折角なので、ピンク色の河津桜をバックに白い河津桜をアップで撮ってみました。

踊り場から、これから上る散策路の斜面に咲いていた河津桜を撮ってみました。

松田山の一合目に着いたので、いつもは野点がある奥(西)の方を撮ってみました。


道標「一合目」の上にあった河津桜をアップで撮ってみました。

折角なので、倍率を上げて撮ってみました。


散策路の脇に咲いている河津桜を眺めながら上ってみました。

三合目からは、河津桜と菜の花のコラボレーションを楽しみながら散策路を上ります。

早速、河津桜と菜の花のコラボレーションを撮ってみました。



目の前に咲いている菜の花をアップで撮ってみました。


河津桜と菜の花のコラボレーションをアップで撮ってみました。

これから向かう散策路の斜面に咲いていた河津桜を撮ってみました。



河津桜と菜の花のコラボレーションを眺めながら散策路の先に行ってみました。

振り返って、歩いて来た散策路を撮ってみました。


散策路から、下の方に見えた河津桜をアップで撮ってみました。



散策路の先に行くと、歩いて来た散策路の河津桜と菜の花が見えたのでアップで撮ってみました。



ついでに、菜の花もアップで撮ってみました。


斜面の上の方を見ると、ご覧のような河津桜と菜の花が咲いていました。
尚、後ろに見える白い建物は、松田山ハーブガーデンのハーブ館です。

ご覧のような緩やかな散策路の五合目に遣って来ました。



散策路の左側に咲いていた河津桜をアップで撮ってみました。


ここは「太陽のすべり台」の降り口がありますが、破損のため滑り台は使用禁止になっていました。

散策路を更に上ると、下の方に河津桜が見えたので撮ってみました。

散策路の踊り場(松田山ハーブガーデンの臨時出入口?)に遣って来ると、下(北)の方にハーブガーデンと東名高速道路が見えたので撮ってみました。

ついでに、斜面に咲いていた素晴らしい菜の花をアップで撮ってみました。

又、斜面の上にハーブ館が見えたので河津桜と菜の花を一緒に撮ってみました。



折角なので、河津桜と菜の花の素晴らしいコラボレーションをアップで撮ってみました。



散策路の先にも、ご覧のような河津桜と菜の花が咲いていたのでアップで撮ってみました。



八合目の先にも、ご覧のようなを素晴らしい河津桜と菜の花が咲いていました。

散策路の途中にある「太陽のすべり台」の乗り場に遣って来ました。

取り敢えず、使用禁止になっている滑り台の乗り場を撮ってみました。


折角なので、滑り台と一緒に河津桜を撮ってみました。


滑り台の乗り場の奥に、松田町の市街地が見えたのでアップで撮ってみました。


ご覧のようにハーブ館が見えたのでアップで撮ってみました。


十合目に着いたので、左側の斜面に咲いていた河津桜を撮ってみました。

散策路を上って、左側にある「関東の富士見百景」に富士山を見に行ってみました。
<展望台>

展望台に着くと、ご覧のような「風車のオブジェ」があるので撮ってみました。

折角なので「風車のオブジェ」をアップで撮ってみました。


展望台にも素晴らしい河津桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。

展望台の西側の端にある「関東の富士見百景」に行ってみました。

取り敢えず、記念碑「関東の富士見百景」を撮ってみました。

箱根・足柄・富士の山々が載っているパネルがあったので撮ってみました。
尚、富士山は右端に載っています。

折角なので、富士山を撮ってみましたが、何処にあるのか分かりません。
⇒ 右端に写っているのが富士山ですかね!?

「子どもの館」の向かい側にある駐車場に、富士山のビューポイントがあるので行ってみました。


ビューポイントに着いたので河津桜をアップで撮ってみましたが、富士山と一緒には撮れませんでした。

自然館に行ける遊歩道は、ご覧のような遮断棒があって規制しているみたいでした。
仕方がないので、「子どもの館」の横を通って展望台に戻ることにしました。



「子どもの館」の左側にあった河津桜をアップで撮ってみました。

ついでに、右側に咲いていた河津桜も撮ってみました。

昨年にはなかった、大きなブランコ「スカイスウィング」があったので撮ってみました。
尚、「スカイスウィング」は、昨年6月に出来たブランコです。

折角なので「スカイスウィング」の後ろにある「チュリーナの丘(彫刻の丘)」に行ってみました。

「チュリーナの丘」の奥に行くと、ハーブ館が見えたので撮ってみました。


ブロンズ像「MAKO AND IGO(母と子)」があったので撮ってみました。


又、「MOTHER & DAUGHTER(母と娘)」もありました。

可愛らしい「HARVATICA(望郷)」があったので撮ってみました。


奥に「PRKOSNICA(プルコスニツア)」があったので撮ってみました。

「チュリーナの丘」から、河津桜の下の方に見えた酒匂川の河川敷を撮ってみました。

ついでに、松田町の市街地もアップで撮ってみました。


ご覧のようなブロンズ像「BALERINA(バレリーナ)」があったので撮ってみました。

ブランコ「スカイスウィング」がある場所に戻って来ました。

富士山が見える時に、ブランコに乗れば正面に富士山が、又、写真を撮れば空中ブランコに乗っているように撮れたのですが・・・


遊歩道に戻ると、微かに富士山が見えたのでアップで撮ってみました。

展望台にある「風車のオブジェ」の上に戻って来ました。

近くに「西平畑公園案内図」があったので現在地(中央)を確認しました。


展望デッキの手前に、素晴らしい河津桜と菜の花のコラボレーションがあったので撮ってみました。

展望デッキに行くと、ご覧のような素晴らしい河津桜が咲いていました。

斜面に咲いていた素晴らしい河津桜と菜の花のコラボレーションを撮ってみました。

又、「太陽のすべり台」の乗り場が見えたので、河津桜と菜の花を一緒に撮ってみました。


菜の花の上に、ご覧のような河津桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。

ハーブ館が見えたので、河津桜と菜の花を一緒に撮ってみました。



折角なので、河津桜と菜の花のコラボレーションを倍率を上げて撮ってみました。



ついでに、葉の花をアップで撮ってみました。

遊歩道に戻って、右側の河津桜と菜の花のコラボレーションを眺めながらハーブ館に向かいました。

「チュリーナの丘」に、ご覧のような大木(樫?)があったので撮ってみました。


又、マスクを掛けたお掃除小僧さんがいたのでアップで撮ってみました。
<松田山ハーブガーデン>

松田山ハーブガーデンのハーブ館の前に着いたのでゲートを撮ってみました。

ハーブ館から、右側に見えた松田山斜面の河津桜を撮ってみました。



折角なので、素晴らしい河津桜を倍率を上げて撮ってみました。

折角なので、ハーブガーデンを下りて帰ってみることにしました。


これから下りるハーブガーデンの下の方をアップで撮ってみました。

ご覧のようなバラアーチを通って下に行ってみました。

バラアーチの先の先にあった木段を下りて先に行ってみました。



散策路の先に行くと、東屋とヒノキ(檜?)が見えたので撮ってみました。


東屋に行ける散策路に遣って来ると、ご覧のような菜の花が咲いていたのでアップで撮ってみました。

散策路の脇に咲いている菜の花を眺めながら東屋に向かいました。


折角なので、素晴らしい菜の花をアップで撮ってみました。

散策路を歩いていると、左側にハーブ館が見えたので菜の花と一緒に撮ってみました。

ついでに、下の方に見えた菜の花畑を撮ってみました。

東屋に着いたので撮ってみましたが、東屋では年寄りが談笑(酒盛り?)していました。


東屋の先に行くと、ご覧のような河津桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。

又、ご覧のようなヒノキがあったので撮ってみました。

振り向くと、ハーブ館が見えたので撮ってみました。


東屋の下にあるご覧のような菜の花畑の脇を通って先に行ってみました。


折角なので、菜の花をアップで撮ってみました。

菜の花畑の上の方に、河津桜が見えたので一緒に撮ってみました。

ご覧のようなバラアーチを通って下に行ってみました。

右側の斜面に、ご覧のような菜の花畑があったので撮ってみました。

折角なので、河津桜と菜の花のコラボレーションを撮ってみました。


更に下に行くと、帽子を掲げている少女がいたのでアップで撮ってみました。


ハーブガーデンの下に着いたのでハーブ館をアップで撮って、松田山ハーブガーデンを後にしました。

新松田駅に向かっていると、松田町の汚水管マンホール蓋があったので撮ってみました。
マンホール蓋には、松田町無形重要文化財の松田大名行列がデザインされていました。
<一膳飯屋「八起」>

小田急線の新松田駅に着くと、遅れた急行が停まっていたので乗ると10分程で小田原駅に着いてしまいました。
早速、一膳飯屋「八起」に行ってみると、忘れたマフラーは袋に入れて取って置いてくれました。
折角なので、お礼を兼ねてまた飲んでしまいましたが、今回はマフラーは忘れませんでした。
帰りに、小田原駅東口にある地下街「ハルネ 小田原」に行ってみると、湘南ゴールドを販売(例年は3月上旬~)していたので買ってみました。
今回の「まつだ桜まつり(2021)開催中止」は、西平畑公園では富士山は拝めませんでしたが、松田山の素晴らしい河津桜が楽しめたので良かった。
尚、万歩計は、それなりに歩いたので14,000歩を超えていました。
又、来週は小田原の曽我梅林(中河原会場、別所会場)に行ってみるつもりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます