飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

町田ダリア園(北側の花壇)

2024年10月13日 | お出かけ
 10月12日(土)は、久しぶりに町田ダリア園に行ってみました。
 町田ダリア園は何回も訪れていますが、前回は2000年7月の「町田ダリア園の夏ダリア」で来ているので4年ぶりになります。


 町田駅北口から神奈中バスに乗ると20分程でバス停「今井谷戸」に着きました。
 近くにファミレス「味の民芸」 がありますが、入ったことがないので帰りに行ってみるつもりです。
 バスを降りて10分程歩くと町田ダリアに着きました。


 折角なので、ゲートをアップで撮ってみました。


 ダリア園の標識があったので撮ってみました。


 隣に地域案内があったので現在地(左下)を確認しました。
 昔、町田薬師池公園の薬師堂から七国峠を通って(約20分)ダリア園に来たことがあります。




 坂道を下っていると、右側にダリア園休憩所が見えたのでアップで撮ってみました。


 ダリア園の入口近くに行くと、町田ダリア園の概要が出ていました。
 概要には、「町田ダリア園は、障害者の働く場として町田市が設置し、まちだ福祉作業所が運営しています。本園は、昭和60年6月開設し、現在、約15,000㎡の園内に500品種、4,000株のダリアを栽培しています。・・・」と出ていました。


 トピアリーのダリアがあったので撮ってみました。


 隣に、標識があったので撮ってみましたが、年季が入っていますね!

<北側(左側)の花壇Ⅰ>

 入園料(550円)を払って園内に入ると、正面に噴水がありますが訪れている人は多くなさそうです。


 花壇の左側に、今年のダリアに選ばれた「真紅のドレス」がありました。
 尚、「真紅のドレス」は【ダリアに名前をつけよう!2024】で選ばれて表彰されたダリアです。




 折角なので、「真紅のダリア}をアップで撮ってみました。


 未だ花が開ききっていない「真紅のダリア」がありました。


 取り敢えず、入り口の左側にある園路に行ってみることにしました。




 足元に、ご覧のようなダリアが咲いていたのでアップで撮ってみました(名前は分かりません)。




 園路の先に行くと、「紅月(あかつき)」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 ついでに、別の紅月も撮ってみました。




 「インズワカジ」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。
 尚、インズワカジは、南アフリカの公用語の1つであるコサ語でBeauty(美)と云う意味です。




 「ピンクもつ」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。






 「さくら花火」の名札が付いている薄紫色のダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 「燦々(さんさん)」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 ご覧のようなダリアがあったので撮ってみましたが、名前は分かりません。




 「大桃花輪」の名札が付いている紫色のダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 「レガシー」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 半開きのレガシーがあったのでアップで撮ってみました。




 「レインボー」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 花の中心(花柱?)が緑色のレインボーがあったので撮ってみました。




 「オレンジシャーベット」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 未だ開ききっていないオレンジシャーベットがありました。


 近くに、ご覧のようなダリア(ホワイトシャーベット?)があったの撮ってみました。


 又、ミックスシャーベット(?)があったのでアップで撮ってみました。






 「マリアージュ」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 「かがやきの夏」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 「月の華」の名札が付いているダリアがありました。






 園路の奥に着くと、「天使のめざめ」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 園路の左側に咲いているダリアを眺めながら戻ることにしました。




 「暖(だん)」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 「アンティークロマン」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 「花小路」の名札が付いているダリアがありました。




 折角なので、花小路をアップで撮ってみました。




 「祝花」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 更に、倍率を上げて撮ってみました。




 「風紋」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 薄い花色の風紋があったので撮ってみましたが、染めたような花色ですね!




 「山吹の詩」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 「妖妖」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみましたが、「妖怪」でないのが良いですね!?


 怪しげな色合いの妖妖を倍率を上げて撮ってみました。




 「ダークナイト」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 寄り添うように咲いているダークナイトを撮ってみました。


 「北側の花壇Ⅰ」の出入口に戻って来たので、噴水の周りにある円形園路を撮ってみました。

<北側の花壇Ⅱ>

 取り敢えず、北側の隣にある花壇に行ってみることにしました。




 「夏祭り」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 名前(番号のみ)はありませんが、素晴らしいダリアがあったので撮ってみました。




 取り敢えず、アップで撮ってみました。




 「華純(かすみ)」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 「ココア」の名札が付いているダリアがあったので撮ってみました。




 折角なので、アップで撮ってみました。


 チョコレート色になったココアはありました。




 「オータムスノー」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 「シュシュ」の名札が付いている薄ピンク色のダリアがありました。




 取り敢えず、アップで撮ってみました。


 ついでに、俯き加減に咲いているシュシュを撮ってみました。




 「そよ風」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 「ボヘミアンオレンジ」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 「バニラスカイ」の名札が付いているダリアがありました。




 折角なので、アップで撮ってみました。




 「パープルサンド」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 園路の先に行くと、ご覧のようなダリアが咲いている花壇がありました。








 折角なので、アップで撮ってみましたが、名前は分かりませんでした。




 振り返ると、「グライズチョイス」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 園路の先に行くと、「マルコムズホワイト」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 「浮気心」の名札が付いているダリアがありましたが、何で浮気心と付けたのでしょうね!?




 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。


 ダリア園の出入口の近くの園路に戻って来ました。






 「あんず姫」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。




 「梓弓」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。


 円形園路に戻って来たので、先に行くと噴水が見えました。
 北側の花壇の奥にベンチがあったので、ベンチで一休みすることにしました。






 ベンチの後に、黄色の彼岸花が咲いていたのでアップで撮ってみました。




 ベンチの前に、「きさら金魚」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。






 「月羽蝶」の名札が付いているダリアがあったので倍率を上げて撮ってみました。




 「真珠星(スピカ?)」の名札が付いているダリアがあったのでアップで撮ってみました。
 尚、真珠星は、乙女座のアルファ(α)星で、晩春のころに南の空に輝く白色の1等星のようです。




 ベンチの下の方に、「くしゃみ」の陶器人形があったので近くに行ってみました。








 折角なので、後ろに咲いていた花(ダリア?)をアップで撮ってみました。




 ベンチから、北側の花壇が見えたので倍率を上げて撮ってみました。


 ベンチで一休みした後は、散策路を渡って噴水の方に行ってみることにしました。




 噴水が見えたので倍率を上げて撮ってみました。

 「町田ダリア園(噴水周りの花壇)」に続く。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泉の森(大和市)の彼岸花 | トップ | 町田ダリア園(噴水周りの花壇) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事