最近、朝のディサービスに着る洋服のチェックに行っています。なので、
以前ほど姑(ハハ) ンチのクローク(奥の1室)に入り易くは、なったのですが、
種類ごとに分けて置いてる下着や靴下、行く度に混ざっています。
パジャマも、どれが使ってるのか、2組とも使ってるのか?
ですから、朝行って用意するのは、、、前もって用意しておくと中身が変わってる。
ですから、入浴グッズは2組、我家に置いて持っていくことにしています。
洗いあがった洗濯物を干してたら、舅(チチ)の股引が
姑(ハハ) の入浴グッズに、持たせてしまったのかしら、、、
それとも、その後、姑(ハハ) が履き替えた??に、しては汚れ物が どこにも無い、、、
干しながら、
担当の方、どう思ったかしら、
舅(チチ)を偲んで下着を使ってる?
下着が足りなくって、間に合わせた?
なんて事が、ありました。
勿論 その後、他の下着も確認しました。
ところが、姑(ハハ) の着替えのとき、肌着の丈が、、、、短い??
所謂、ツンツルテン。
ディサービスでは午前の入浴後、すぐ着替えるので して、出かけてもらい、残りのシャツを確認。
大体、長短2種類あるようです。短いものを持って帰って、ディサービスから戻った肌着と比べてみました。
同じLサイズ表示なのに、その1枚が極端に短い。それは処分。(ボロ布です)
今日も、「わたしゃ、使わんよ」と、仰るバスタオルを含め姑(ハハ) の入浴グッズが追加され、
姑(ハハ) ンチから持ち込んだシーツ、珍しく洗濯機を2回、回しました。