レースのような葉の形も、芯がほんのりエンジも大好きです。
この花、随分前から裏庭に顔を出していました。正確には蕾が
毎朝、洗濯を干しに出るたびに「まだかな~~」まだ、お目覚めでは有りません。
でも先日の散歩で、いっぱい見つけました。
今朝、気温は上がりそうでした。洗濯物を干すのに手が悴んで、、、が、有りません。
でも、暗い雲が掛かっています。今日は晴れの予報だけど、、
なんだか、生暖かいドンよりした一日でした。
姑(ハハ) が帰ってくる頃、降り出した雨は風を伴って嵐のようです。
先日の≪ナズナ≫との違いは実が、棒状だって事ぐらいです。
なのに、私は≪タネツケバナ≫のほうが好きなのです。エコヒイキです。
なので、いっぱい貼り付けます。
弥生3月とは、言いがたいような3月の始まりです。
せめてお花で、春を感じてください。