遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

そして畑は、、、(ジャガイモ)

2018-10-29 09:30:00 | 

昨日は、夫に串本駅までの送迎を頼んでカルチャースクールの日でした。

昨日の畑の話の続きです。一旦 諦めたジャガイモ、植え付け直後 雨が続いて不安だったのです。

里帰り前、こんなでした。

そして帰宅したら、 



でも~~微妙・・・・だって、半分以上が発芽しなかったのですから、、

でも、昨日のカルチャースクールでリフレッシュ、送迎をしてくれた上に「日帰りで疲れたんじゃないか?」
なーんて言って貰って、申し訳ない。今日から、復活しますよ~~~

って、午前は体操クラブで~~~す。

コメント (10)

登園拒否

2018-10-29 09:00:00 | 

今回の帰省は、ホント忙しかった。
ガスも調味料も無いので料理はしないけど、
掃除だって、初日にやったのみだけど、、、

母の施設には片道30分強、1~2時間の滞在だったんだけど、

帰ってから、雨模様を良い事に畑仕事も拒否。

金曜日の花ボランティアを呼び水に、午後から出勤しました。

出かける前に、発芽を確認した大根3種が育っていました。
でも、均等に5・6粒づつ蒔いてたのに、全く発芽が見られないところもあり???

心配してた白菜  なぜか一株 枯れていましたが、、良しとしましょう~~
高菜も同時に種蒔き 移植したのに、白菜との成長の差は何故?

キャベツ  ⇒ 
        出かける前                  帰宅後 大きくなっていました。
それぞれ除草しつつ追肥。

そんでもって、呼び水は すぐ枯れて、、登園(のん太農園)拒否が、続いてる今日この頃、、



コメント (6)