![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1d/f1eef68f1794d8488d6df8ca244cdcae.jpg)
花壇のモントブレチアと紫陽花
昨夜は茶道教室だったので、今朝の朝仕事はお休み。
溜まった洗濯物は洗濯機がやってくれるし、ちょっとゆっくり、
今日は残った草刈りです。
定位置が満員で余ったズッキーニと南瓜を1本づつ⇧植えてみたのですが、ズッキーニだけ
(花壇の紫陽花)
昨日の3時ごろ、雨が上がった?一時止んだ?
と、見回りがてらコンポストへ
ギャァ~~やられました。
茄子・ズッキーニが齧られています。
昨日の会議はこの相談だったのか?!
は、無いと思うけど、
見回るだけのつもりだったので野良着じゃなかったけど、
そのまま食べ残しの処分と鳥避けのテープ張り。 ここもね。
気が付けば汗だくです。
毎年やられるのに、事前に何故やらない。--; バッテリーの残りで隣の休耕地も草刈り。
今日のところは被害がなく日と安心。
収穫したキャベツ(5個)は途中行商(押し売り)。
鳥がズッキーニやナスを食べますか?
家は居間のところトマトはやられたことがありました
トマトなんてまだ一月後くらいです
キャベツ五個いいですね
カラスは雑食だし、小鳥も木の実を啄むし、、
てっきり鳥だと、、、違うとしたら、、
狸か?
キャベツを途切れず栽培に挑戦中です。^^
キャベツは なかなか大きくならず しかもかなり虫食い状態。
人には上げられないわ。
今までスイカに穴を開けるは有りますが
トマト 胡瓜 ナスは有りません
友の所ではハクビシンの被害で野菜被害があったようです
さて犯人は???
今のところ、タヌキがいるのを確認しただけ、
狸も手先が器用なので、網をめくって盗って行くらしい
猪には敵わないよね。突進されたら、なす術無しだし、、
今年は何もかも成長が悪くって、ちょっと前まで買うより良いかと
ソフトボール大のを食べていました。やっと配れる大きさに(*´∀`*)
カラスかなぁ~と思っていました。
茄子やズッキーニも枝に付いたまま齧られていました。
狸だったら、もいで食べると思うので、
毎朝の見回りは、ハラハラドキドキ、、今日も無事でしたぁ~~