遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

5月20日(ひよこ豆3)

2022-05-20 20:51:49 | 

今日は花壇のボラの日です。手抜きのカレーを準備して
10時半過ぎに帰宅、ユニホームを野良着に着替えて畑に
昨日の続きです。ドクダミを駆除して(一応です)ゴミの山は1つになりました。
野菜の支柱や柵を補強。
携帯のアラームが鳴りましたが、もう少し切りが着くまで、
12時のサイレンが鳴っちゃいました。


支柱は要らないと、説明書きにはなっていましたが、、
大きな支柱をたてました。
期待とは裏腹に、ちっとも成長しない気がする、、、

朝から飛ばし過ぎました。
昼食の後片付けが済んだら、ダウン。

今年の玉ねぎは吊るすほどもありません。ニンニクも、、、、
様子が変です。腐っているものが多数。
より分け作業。楽しみの無い作業ですが、、やっておかねば、、
なんか疲れたぁ~~


イエイエ、しっかり食べて、シッカリ眠って、明日は元気だよ~~


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« お節介 2 | トップ | お節介 3(バックチャーム) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タカコさんへ (ミッキー)
2022-05-20 22:02:39
ひよこ豆
大きくなってきていますね
順調ではありませんか?
我が家ニンニクの収穫をしました
芽が出なかったもの
途中で息切れしてダメになった子
色々ですが
ポチポチ収穫できたようです
返信する
ミッキーさん、おはようございます。^^ (タカコ)
2022-05-21 07:59:25
実はニンニク、久々に作って、花の咲くのを目安としていたのですが、
咲かずじまい、、収穫が遅れたのも原因かと、、^^;

ひよこ豆、初めての物は不安ですね。。初めてじゃなくっても
毎回不安ですが、、(∀`*ゞ)エヘヘ
返信する
支柱 (よう)
2022-05-21 19:06:42
しっかりした支柱ですね(笑)大は小を兼ねる です。
ひよこ豆 食べたことすらないので どうなっていくのか 見せてもらうのが楽しみです。
返信する
ようちゃん、こんばんは^^ (タカコ)
2022-05-21 20:21:15
立派な支柱でしょう~
私も1度だけ、茹でたものが売られていたので、
オヤツ感覚で食べたことが、、ただ、、随分前だったので
実が付くまで紹介したいと思います。というより、
そこまで育てたい。。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事