今日も昨日からの雨、小雨なんだけど降り続いて風も強い。
今日は望楼の芝での火祭りの予定も延期となったと町内放送が知らせてた。
私も昨日に引き続きお家仕事、
ロックミシンのカバーを縫いました。
手芸用の材料は増やさないと決めているので、パッチワーク風です。
と言えば、聞こえがいいけど、継ぎ接ぎです。
使ってる布は母が入ってた能登の自立型介護施設で母のお仲間。
ここでは家族が泊まることも出来、
その時手芸つながりで仲良くさせて頂いた方から頂いたものです。
サッパリした気性の方で母が退所する時、ご挨拶して
今後のお付き合いは要らない、って、言われました。
私のタティングレースも物を増やしたくないから、施設に飾ってもらうって、仰って
手元には置かれませんでした。今もお元気でしょうか、、
昨日、夕食後にも頑張ったんだけど、後1歩でした。
雨だし、、朝から仕上げて、引き続きテッシュケースをもう一つ作りました。
息子のお弁当を包んでたバンダナ(55cm角)
午前の仕事。
午後は着物に半襟をつけました。
7日の初釜に着て、外して洗っておいたものの 早や2週間近く放置(汗)
何時着るか分からないけど、、、付け替えておきました。
結構時間がかかる、、ドラマを見ながら、、のんびり、、
最新の画像[もっと見る]
さすがです
いつもその場になって慌てる
俳優の樹木希林さんがテレビで人からものを一切貰わないと言って見えました家の中は本当に何もないって感じでしたその方もそういうお考えでしょうか
ワタシは 決めて捨ててきたのに
また一つまた一つと 少しずつ増えてきています
増やさない 捨てないで リメイク
バンダナのティッシュケース 素敵ですね
中々そうは言えないと思います
このティッシュケース素敵❤
昭和の高度成長のころから ものを自由に買えるようになって
それが生活が豊かになった証しのように感じ それに慣れてしまいましたから。
流行に乗って少しぐらい捨ててみても すっきりして空いたところに
ついまた 物を入れてしまうのです。
思い返してみれば 子どものころは どの部屋も お茶室並みに
なにもなかったです。
だから、減らすようにもなさっていたようです。
お部屋はご自分の作品で溢れていました。
凝ったパッチワークのベットカバーや間仕切りの暖簾とかの大作も
例えば、ボタンホールを作る時に使う小さな接着芯、
数センチ単位の物は処分とか、、
どなたにも、そうだったと思います。
民宿をなさっていたそうです。そんな性格だからか、
お仕事柄培われた性格か?
私の作品も施設で飾って貰えば、何時でも見られるって
また介護の仕事をなさってたと言う方は、やはり手術後の母を気遣ってくださったり、
その方は施設で畑を作っていらっしゃいました。
「空いてるから、頼んで作らせてもらってる。」そうです。
泊まらせていただいて、見習うべき方々とお付き合いできて
良かったです。
沢村貞子さんも役者をやめると決めたのを機に
古い衣類を衣装として使って貰うように寄付して
身軽になったと仰っていました。
年と共に片付けも苦になりますからね。。
今は増やすのは簡単だけど、減らすのは難しいです。
使うかもしれない、、早めるようにしています。
必用になったら、買うにしています。