今日は雨の予報、そしてゴミの日。
ハハ(姑)んちの庭のごみがいっぱい、、、雨の中、嫌だなぁ~~
あれ?降っていないぞ?晴れてる間に計3袋。
話は変わって、昨日のエアロビ教室でのこと、
皆さん都合でお休みということで少人数。お喋りに拍車がかかります。
お休みされた1人の方はお孫さん誕生の為で、命名の話になって、
「うちの旦那、未だに孫の名前に文句言ってるんよ。」
「自分の子じゃないんだから、あの子らに言わんといてって言ってるんやけど、、」
「うちね、長男の時、おじいちゃん(チチ(舅))に敬意を払って名づけを頼んだのよ。
そしたら、『親が責任もって付けたら良い。』って、言ってもらって、
なんか尊敬できたのよ。なので、次男の時、二人で考えて決めましたって言ったら、
なんと、おばあちゃん(ハハ(姑))から、クレームが、」
「うちもね、3番目の名前でおばあさんからクレームが出て、、
思ってもなかったから、慌ててね、、」
なーんて、命名に際して結構トラブルがあるのねぇ~~
って、
先日、テイカカズラのそばにあった
今朝は曇り空、降り出す前にと、6時出勤。
するとすでに先客が、
実はハハ(姑)の時代から、ご近所さんが畑の一部を作っています。
一部なので、毎日出勤というわけじゃなく、めったに顔を合わせません。
「じゃが芋、どうでしたか?」
「まだ掘っていないんですよ。先に草を取ってと思って、」
「あ、茎が見えなかったもんで^^;」
「枯れてしまったんですよ。」
あっちゃー
その後、お互いに黙々と作業、、、
「私にしたら、上出来の出来やぁよ」大喜びです。
どれどれと見に行きました。
実はね、
以前、葉が枯れ始めたら収穫のサインとおせっかいにもお教えしたことがありました。
彼女の方が年上だし、畑仕事も先輩です。なので、とっても言いにくかったのですが、
せっかく作ったもの、収穫時期を逃さない方が、、、って、思って、、
けど、枯れるまで置いています。つまり、それでも大丈夫ってこと?って思ってました。
大小ありましたが、いっぱい実がついてました。
けど、、やっぱり、青くなってたり、実が傷んでいたりが見えました。
「メークインですね、沢山とれましたねぇ 」と、しか言えませんでした。
「メークインが好きなんですよ、青なってるのもあるけど、、 」
「皮を厚くむけば、大丈夫でしょ」
「知らんで、食べたら苦かったもんで、次から、あっつう剥いてるんやよ。」
「あ、ねぇ 」
戻って作業してると「これ少しですけど、 」って仰る。
せっかくだけど、私もメークインも作ったのでと、お断りしました。うちの方が収穫も多いしね、
「男爵だけかと思った。」って、
あれ?男爵を植えたとも言っていないし、、植えていないし、、かなり思い込みが激しいのかな?
いったん引き上げられて、でも道具は置いたままなので帰ってこられるのかな?
今日も3時間、頑張ったので、引き上げましょう~~
野菜の花の写真をと、戻ってみると、やはり作業していらっしゃいました。
頑張るぅ~~~
体操クラブの日なので、今朝は畑の見回りだけ、ズッキーニが大きな花を咲かせていました。雄花です。↑
← ↓ 雌花です。
子供のころ、町に一軒だけ、コロッケ屋さんがありました。
天ぷらもあったんですが、コロッケ屋さんって、呼んでました。
収穫したジャガイモの鍬切れ処理、ポテトサラダも良いのですが、大量消費にはコロッケが一番。
午後、一休みした2時ごろから、コロッケ作りを始めました。
除けてあった鍬切れじゃが芋の傷を大きく取り除いて、圧力鍋に、
玉ねぎをフードプロセッサーでみじん切りに、
ひき肉と玉ねぎを炒め、
って、ご存知ですよね。今回、圧力鍋、2回分。
息子や里では、揚げ物が出来ないので、揚げたものを冷凍して届けます。
数えたら、27個。
揚げていないのは、今晩の夕食用。そして我が家用には、10個、揚げていないものを冷凍しました。
途中、お布団や洗濯物を取り込んだりして、ちょうど5時までかかりました。
毎回、恒例になってる鍬切れじゃが芋のコロッケづくりですが、ここのところ、ジャガイモが不作で、久々のコロッケ屋さん開業でした。
ずっと立ちっぱなし、疲れたけど、ちょっと嬉しいコロッケ屋さんでした。
あ、そろそろ揚げ物始めます。
ジャガイモの収穫は一段落、昨日は断念したハハ(姑)んちの庭の手入れをすることに、
今日も良いお天気、6時前にハハ(姑)んちでの作業開始、
一昨日は前回をなぞっただけ、って、前回はいつだったのか?調べてみたら、5月1日の日曜日でした。
ということは、その前って、いつ?
たぶん、祖母の法事の前にはやったはず、とすると、もう1か月以上触っていない。
5・60センチにも伸びた羊歯を刈り取りかけていました。今日はごみの日、ごみ袋に集めて
庭木の下から、弦が伸びています。何者かわからない弦を引っ張ると、臭い!!
万年草はたちが悪い、どんなに気を付けてもこぼれ落ちてしまいます。
8時前、そろそろ出さないと取集車が来てしまいます。2袋を運び、いったん家に戻って洗濯機に命令を下し、
畑と庭に水やり、ほうれん草も収穫して昼食の準備をし、
再びハハ(姑)んちに、今日は済ませる意気込みです。
石垣にユキノシタがいっぱいです。年々増えています。でも取るのは簡単です。
ユキノシタ、雪ノ下とも雪の舌とも書くようですが、この時期咲くのに、なんで雪がつく名前なんでしょう?
やってもやっても、、だんだん今日は無理と弱気になります。
けど、明日に持ち越したら、明日もまたすぐには終わらないでしょう、、、
今日中に、一応の方を付けよう
12時少し前、これで終了といたしましょう。
昼食を用意したものの食べられません。ビワを少し食べ、
お風呂掃除というクールダウン。
木漏れ日のもとで に、白樺編の籠バック(エコクラフト)を投稿しました。
昨日は疲れて、9時過ぎには眠ってしまいました。
今朝も予定通り、ジャガイモ掘り&ハハ(姑)んちの草引き。
でしたが、
今日は花ボランティアの水やり当番です。10時までには済ませたい。
ジャガイモを収穫、昨日より土が乾いてて掘りやすいかったので専念しました。
そして畑の水やり、
トマトが1本だけ、極端に成長が遅い。枯れかけていました。
枯れた葉をとって、水をやり、観察してたら、元気な新しい葉が出ていました。
見てやってください。 ステージママ?
他のの半分の大きさですが、嬉しい~~
今日の作業報告。パノラマ撮影をしたのですが、途中歪んじゃいました。V字になってますが、まっすぐです
昨日残ってた2畝、1畝を収穫、もう1畝の残ってるのは、掘り残しじゃなく、芽が出なかったのです。
これだけなのですが、発芽が遅かった分、葉も青々してるので、、様子見。
8時半、終了。帰って洗濯しながら庭に水やりetc、
洗濯は終わったかな?
始まってもいませんでした。
仕切り直して、ともかく10時前に水やり当番終了してきました。
帰ってきてから、
もう日が上がって、暑い。。。。
ご近所さんが、日傘をさしてオオカン(←意味わかります?)に立ってます。
私が用事を済ませて再び通っても、、「待ち人来らずやよ。」って、ちょっと照れたように、、
お嬢さんの里帰りを待っていらしたようです。
そんな風に待ってることって、ないなぁ~~
そのうち、弾んだ声が聞こえてきましたから、帰られたのでしょう。
さて、今日の収穫は、
でね、 な風に、傷んだものが
鍬切れじゃなく、置きすぎたのでしょう。やはり、枯れ始めが収穫のサインですね。