Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

愛馬の近況まとめ☆

2012年04月23日 | 一口馬主
いいネタもなく、すっかりほったらかしになっている愛馬の近況ですが、頑張って
まとめて見たいと思います。  主に動きのある馬だけの更新です
*******************************************************************
マージービート  22日の福島競馬(燧ケ岳特別・芝2600m)に西村騎手で出走。7着。

フィックルスター 21日の福島競馬(3歳未勝利・ダ1150m)に出走し14着。引退
 
ブルーナボーニャ  19日に美浦トレセンへ帰厩。5月2日の船橋競馬
              (ナイスステッキ特別・ダ1600m)に登録し、選出されました。

ダローネガ    8日にNF空港へ移動。相当な疲れで長期休養になりそうです

ホアピリ      13日、第一回産地馬体検査を受検しました。

ピュクシス     13日、第一回産地馬体検査を受検しました。


シルクファルシオン  19日に美浦へ帰厩しました。

シルクブルックリン  再調整の目的で、19日にNF天栄へ放牧されました。

シルクティソナ    19日に福島県・ノーザンファーム天栄へ移動する予定→まだ在厩。

スマイリングノート  14日に栗東へ帰厩しました。

シルクアポロン    先週日曜日の福島3R・D1,700m[56 松山]を非当選で除外。
            

ロードオブザリング  4月28日(土)京都・下鴨S・混合・芝2000mに池添騎手で予定。

ロードランパート   4月22日(日)京都8R・4歳上500万下・混合・芝2400mに
               内田博幸騎手で出走。 4着・・残念~★

ダズリングワールド  ケイアイファームに戻っています。無事繁殖牝馬になれるようです

ロードハリアー   4月17日(火)に京都・宇治田原優駿ステーブルへ移動。 5月13日(日)
               京都・4歳上1000万下・混合・芝1200mへ向けて態勢を整えます。

キャトルフィーユ  5月20日(日)東京・優駿牝馬(GⅠ)・国際・牝馬限定・芝2400mに予定。

アンビータブル   4月3日(火)に栗東トレセンへ帰厩。 ゲート猛練習中

ラパージュ     4月20日(金)に三石・ケイアイファームへ移動。 夏の戦列復帰目標。

ロードエストレーラ   5月5日(土)新潟・3歳未勝利・ダート1200mもしくは5月6日(日)
                新潟・3歳未勝利・ダート1200mに予定しています。

ロードラディアント   4月13日(金)に美浦トレセンへ帰厩しました。
               5月6日(日)東京・NHKマイルC(GⅠ)・国際・芝1600mに特別登録。
               獲得賞金的に出走は無理っぽい。 どこを目指すのだろう?

バレルウフェーヴ   第1回目の産地馬体検査を受検しました。
*******************************************************************

ここ数週間での帰厩が5頭、放牧が5頭、引退が2頭・・・
現在厩が11頭・放牧が16頭・育成中が13頭って割合になっています

相変わらず在厩率30%に対し ”扶養家族”の割合が70%強・・と厳しい厩舎財政状況 
ですが、ここのところはそれなりに出走もしてくれて、楽しませてはもらえています。
あとは勝ち星が出走数の割に相当少ないので、その点はまだまだ心配ですが・・

ここのところ在厩馬&出走数は減っていますが、短期放牧のハリアーやブルックリンとかの
”元気組み”もすぐ戻ってくるでしょうし、最低限10頭は在厩馬を確保できていれば
毎週出走ぐらいの願いは叶いそうです
やはり問題はほとんど誰も勝ちあがっていない1ダースの3歳未勝利馬たちでしょうか
勝ちあがれそうな馬がいないどころか、出走する体力のある馬さえ少ないんですよねぇ
毎年何の不安もなく最初に出資した数頭しか勝ちあがらないのに、懲りずに毎年同じ
間違い、同じ失敗を繰り返しております 2歳馬もすでに・・・オーマイガ