ちょっと無理したかなあ?その疲れからか、腰が痛い中でしたが竹三昧の一日。
わざわざ新月に切って持ってきていただいた孟宗竹、バターナイフを作ったり、後は???でしたが、まずはそのバターナイフをと、竹を持って加工に行ってきました。
ひとまずは、糸鋸を借りて厚さを落とした竹をカット、後はグラインダーで形を整え仕上げする作業ですが、外仕事ができない時にぼつぼつでしょうか。
7~8枚できたところで切り上げて、身竹で作ったひごの厚さをそろえるために、センという道具で厚さ取り作業。
ところが、初めてトライしたこの作業、思ったほど簡単でなく、師匠のサポートを頂きながらも何本ダメにしたことか(^^;;
練習、練習~!、最初はそんなものよと言われても、、、
ただ、帰ってから判明しましたが、最初に取り掛かった束が悪かった、最初に身竹を作りに取り掛かったものだったうえに、加工し難い竹だったんですね。
午後からは、新月の竹が欲しいと言ってきた方、スマホの竹製パッシブスピーカーを作りたい、合わせて、竹の加工も経験したいといらっしゃいましたが、、
時間も押していたし、結局、ほとんど僕が作ってあげてしまった(^^;;
でも、こんな簡単なことでスマホの音が格段に良くなる、驚きでした(@@
シジミご飯、味で勝負!
終わって、あっそうだ!魚屋さんに頼んでいたお刺身なんかを取りに行かなきゃ。
駆け付けて改めて目に入った、地元ではほとんど目に入らない超大粒のシジミ!
話していると、シジミご飯を作るという方がありましたと、ついつい明日のランチのご飯にと衝動買い。
一杯やりながら、シジミを茹でて殻を取ってみると、いや、そうだよなあ、、、
費用対効果はかなり悪そう、殻のままご飯を炊くわけにもいかず(^^;;
後は、味で勝負!これは美味しい!と言っていただきましょう(*^^*)