小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月19日、小田原は晴天の一日。朝から気温が高くて午前9時過ぎには30度を超えた。どこかに涼しげな風景でも見に行こうと自転車で散策に出かけた。午前9時過ぎにまずは自転車で新玉小学校界隈へ。陽が出ると暑く感じるが風があるので幾分過ごしやすい。浜町から国道255号沿いを飯泉方面へ。飯泉橋を渡り国道沿いを巡礼街道方面へ。建設中のマツダ小田原飯泉店の新店舗は足場が外されていた。隣接のクリエイト建設現場では基礎工事が始まっている。どちらの現場も日曜日だが作業が行われていた。国道255号から巡礼街道沿いを国府津方面へ。シティーモール前のサイクルベースあさひの店舗建設現場前を通ると外壁の取り付けがほぼ終わっていた。国府津から曽我梅林を抜け大井町方面へ。青々とした田んぼの上には夏空。遠くから蝉の鳴き声も聞こえて夏らしい風景を眺めながらのんびりと自転車をこぐ。スタートから1時間ほどで御殿場線の上大井駅へ。駅舎内の瓢箪棚を眺めながら小休憩。今年は小ぶりの瓢箪が多い。上大井駅から酒匂縦貫道方面へ。途中、ベーカリールームヨコヤマに立ち寄って朝食兼昼食のパンを購入。ベーコンとタマネギのフォカッチャとフレンチトーストとハムとチーズのカスクートの3つで690円。 220円のベーコンとタマネギのフォカッチャはタマネギの風味が食欲をそそり美味しかった。パンを食べ終えて酒匂縦貫道から富士見大橋へ。それほど遠出したわけではないが、やはり暑い中出かけると疲れる。午後はゴロゴロして身体を休めたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )