小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月26日、小田原は晴天の朝。午前中の涼しいうちにと午前7時過ぎに自転車で散策に出かけた。小田原駅周辺を散策後に国道255号沿いを飯泉方面へ。午前7時半には気温が30度近くまであがり今日も暑さが厳しい。飯泉橋から狩川と酒匂川の合流部分を撮影したが、酒匂川はまだ少し濁っていた。飯泉橋を渡り国道沿いのクリエイト店舗建設現場へ。敷地内を覗くと鉄筋の組み立てが始まっていた。国道255号飯泉交差点から巡礼街道を国府津方面へ。鴨宮の旧グルメシティの店舗は解体工事が始まっていた。巡礼街道シティーモール前に建設中のサイクルベースあさひの店舗建設現場前を通るとガラス冊子も取り付けられていて外装はほぼ出来ている。日曜日だが内装工事が行われていた。そろそろ自転車のタイヤを交換しようかと考えていたので開業が楽しみだ。巡礼街道シティーモール前から日立前の日産サティオ店舗建設予定地前へ。敷地内に重機が搬入されているので着工したようだ。年末に店舗が完成予定とのこと。国府津から穴部高津線沿いを蓮正寺方面へ。蓮正寺のコンビニ店舗建設予定地に立ち寄ると躯体工事がかなり進んでいた。先週末に立ち寄ったときには基礎だけだったが、コンビニ店舗はかなり早いペースで建設が進む。途中で何度か休憩しながら市内を軽く散策し午前10時に小田原駅へ。ラスカのカラへオベーカリーで朝食のパンを購入。ハワイアンバニラフレンチトーストと角切りベーコンフランスと忍者の3つで660円。 240円の忍者は角切りのジャガイモと明太子を和えた具がフランスパン生地で包まれている。さっぱりとした和風の味わいで美味しかった。パンを食べ終えて幸の浜へ。今日は波が穏やかで絶好の海水浴日和。もう何年も海水浴をしていないが泳いでいる人を見ていると気持ち良さそうだ。午後は気が向いたら海パンを探して海水浴に出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )