小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月11日、山の日の小田原は朝からぐずついた空模様。山の日なので箱根外輪山にトレーニングに出かけたかったが、途中で雨が降ると困るので市内をランニングすることにした。午前10時26分、小田原市民会館前をスタート。寝坊してスタート時間が遅れたが今日は涼しくて助かった。とりあえず国道1号沿いを入生田方面へ。午前11時15分、一夜城歴史公園前通過。スタートから6.8km。入生田から石垣山農道沿いを早川方面へ。公園入口には普段は見かけない観光回遊バスが停車していた。午前11時46分、錦通り通過。スタートから11.4km。お盆休み期間中なので駅周辺は観光客の姿が多かった。小田原駅東口から久野方面へ。午前12時26分、小田原フラワーガーデン通過。スタートから17.4km。観光客で混んでいるのかと思っていたら普段より来園者が少ないくらいで閑散としていた。小田原フラワーガーデンから諏訪の原公園を通り螢田駅方面へ向け走る。螢田駅前で空腹に耐えかねて駅近くのいちご亭に立ち寄りパンを購入。ベーコンエッグと照り焼きチキンサンドとバターチキンの3つで609円。バターチキンは濃厚な風味とスパイシーな味わいで美味しかった。午後1時54分、小田原城址公園本丸広場に到着。スタートから27.6km。途中で何回か小雨が降ったが、それほど濡れずに済んだので良かった。今週のトレーニング距離は52.6km。来週も頑張ろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )