小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2017年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
2/13 小田原市内各所の風景ととろゝ屋 のとろろすり流し汁定食
令和6年度市道0017・市道2328街路樹再整備工事
2/11 小田原周辺ランニング&散歩ほか
2/10 小田原と横浜の風景と胖鴨 まるまるかもの甘辛豆腐炒め
2/9 小田原市内ランニング&ポタリングほか
2/8 小田原周辺ランニングほか
2/7 小田原市内各所の風景とゆめやの和牛焼肉丼ランチ
2/6 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
2025年1月の風景
2/4 小田原と横須賀の風景と中華飯店の家常麺
Recent Comment
七枚橋/
2025年1月の風景
端々/
2/1 小田原市内ランニングほか
もうすぐ春/
2/1 小田原市内ランニングほか
端々/
9/23 小田原周辺ランニングほか
端々/
1/26 小田原市内ランニング&ポタリングほか
端々/
1/20 小田原市内各所の風景と美味処まつをの幕の内定食
端々/
1/18 小田原市内ランニングほか
端々/
1/2 小田原市内ランニング&散歩ほか
まくじゅん/
1/26 小田原市内ランニング&ポタリングほか
七枚橋/
1/20 小田原市内各所の風景と美味処まつをの幕の内定食
Recent Trackback
Category
風景
(2363)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(236)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(731)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(305)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(30)
散策
(959)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
8/24 小田原と東京の風景とロウリーズ・ザ・プライムリブ恵比寿のローストビーフ
風景
/
2017-08-24 21:15:38
8月24日、小田原は薄曇り朝。今日は所用のため東京直行で出勤前に少し時間に余裕があったので板橋方面に散策に出かけた。
午前8時前に板橋の旧東海道沿いへ。昨日はかんかん照りで朝から暑かったが今日は薄曇りでそれほどの暑さは感じない。旧東海道沿いは板橋地蔵尊への参拝客で普段より人通りが多い。
大祭が行われている板橋地蔵尊へ。2日目の朝は祭りの露店がなくなり境内には木工品と地場農産物を売るテントがあるだけでのんびりとした雰囲気。昨晩は仕事のため訪れることが出来なかったが人出はどうだったのだろうか。
本堂前は参拝客がまばらで空いていた。線香のうっすらとした煙と蝉時雨が夏の大祭らしく心落ち着く眺め。板橋地蔵尊大祭が過ぎると夏もそろそろ終りな気がしてくる。
昼過ぎに新宿で打ち合わせを済ませて山手線で恵比寿駅へ移動。久しぶりに恵比寿ガーデンプレイスへ。今日は数年前から一番訪れたかったローストビーフ専門店で昼食。
ローストビーフが名物のロウリーズ・ザ・プライムリブ恵比寿でプライムリブのロウリーカットを注文。夏のレジャー代わりの贅沢ランチなので会計は奮発して7450円。ランチにはサラダバーが付いているが、サラダだけでなくオードブルなども用意されていて高級感のある料理が並んでいた。サラダバーだけでもボリュームがあってとても美味い。
サラダバーを食べ終わる頃合で、ローストビーフがワゴンサービスで運ばれ目の前でカットして供される。あまりレアなローストビーフは好みでは無いのでミディアムを選択。ロウリーカットは2番目に大きなサイズで骨付きでかなりのボリューム。肉のほかにヨークシャープディングとマッシュドポテトとホイップドクリームホースラディッシュが添えられる。ずっと食べたかったローストビーフなので期待が高まる。
厚切りのローストビーフは食べごたえがあって、グレイビーソースをからめるととても美味しい。骨付きなので少し食べづらかったが、骨のまわりの脂身が甘味があって色々な肉の旨みが堪能できた。
食後のデザートも種類が多く用意されていて内容もなかなか。今日は分不相応な贅沢をしたが、店の雰囲気も料理の内容も大満足でようやく訪れることが出来て良かった。また懐に余裕があるときに食事に立ち寄りたい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』