四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

小石川後楽園の花菖蒲

2014年06月22日 12時09分12秒 | まち歩き

Dsc07737 昨日(21日)、小石川後楽園へ行ってきました。

Dsc07730 以前にも書きましたが、小石川後楽園は水戸黄門こと徳川光圀が造った庭園です。

東京ドームのすぐ横に広がる都会のオアシスです。

昨日はちょうどドームで試合が行われており、時折歓声が聞こえてきました。

遊園地の絶叫マシンの歓声も・・・。

静かな園内とはミスマッチです。

入口近くにはガクアジサイがきれいに咲いておりました。

Dsc07725 園内の奥にある花菖蒲田では花菖蒲(ハナショウブ)がきれいに咲いていました。

Dsc07733 やや見頃を過ぎてはおりますが、白や紫の花がきれいです。

Dsc07747 見頃は6月上旬から中旬(陽気によって前後します)で約660本ある花菖蒲の競演が見られます。

Dsc07740 円月橋付近の林に中で何か青い花が咲いておりました。

Dsc07757 近くに行ってみると桔梗(キキョウ)の花でした。

Dsc07756 ご覧の通り星形の花です。

Dsc07761_2 決して華やかな花ではありませんが、青一色が鮮やかで美しいです。

木々のおかげで梅雨時の蒸し暑さも、感じず園内には爽やかな空気が流れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする