四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

東京の桜穴場スポット

2017年03月24日 22時31分41秒 | まち歩き

東京ではソメイヨシノが開花しましたが、今週末はお花見には早そうです。

見頃は来週の後半でしょうか?

東京の桜と言うと上野公園や千鳥ヶ淵、新宿御苑など、都心が有名ですが、我が家の周辺でも桜のきれいな場所があります。

もちろん地元の名所で多くの人が集まるのですが、都心の名所と比べると、人の数も少なく、のんびりと楽しむことが出来ます。

先ずは荒川赤羽桜堤緑地の桜です。

 

ここは荒川と新河岸川の間の土手の上にある桜並木です。

周りが川に囲まれている為、障害物がなく、きれいな桜並木が広がります。

JR赤羽駅、北赤羽駅や南北線の赤羽岩淵駅から歩いていける距離にあります。

続いては東武東上線の中板橋駅から直ぐの石神井川沿いの桜です。

川の両岸に広がる桜並木が見事です。

近くに商店街もあり、手ぶらで行っても大丈夫です。

最後は足立区都市農業公園です。

 

ここは八重桜が多く、八重桜はソメイヨシノより後に咲き始め、花の持ちも良いので4月中旬まで楽しめます。

 

公園の施設も充実しており、家族連れにお勧めです。

 

*こちらも参考にして下さい。(YouTube)

★★★Sakura in Tokyo 東京の桜★★★

写真素材-フォトライブラリー

*写真を販売しております!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする