赤塚植物園では、まだまだ春の花が咲いています。
先ずはキクザキイチゲの花畑です。
フキノトウも沢山顔を出しています。
フキノトウはフキの花ですが、実は雄株と雌株があるそうです。
こちらは雌株の様です。
雄株は・・・写真がありません。すみません!(調べて下さい)
次はショウジョウバカマです。
こう見えてもユリ科の植物です。
最後はヒヤシンスです。
鮮やかな青色です。
子供の頃、水栽培で球根から花を咲かせました。
赤塚植物園では、まだまだ春の花が咲いています。
先ずはキクザキイチゲの花畑です。
フキノトウも沢山顔を出しています。
フキノトウはフキの花ですが、実は雄株と雌株があるそうです。
こちらは雌株の様です。
雄株は・・・写真がありません。すみません!(調べて下さい)
次はショウジョウバカマです。
こう見えてもユリ科の植物です。
最後はヒヤシンスです。
鮮やかな青色です。
子供の頃、水栽培で球根から花を咲かせました。