赤塚植物園で見つけたクモの巣です。
この巣の主はジョロウグモ(女郎蜘蛛)です。
カナブンを捕食中・・・。
落ち葉も捕獲?しましたが、肉食系ですので興味はないでしょうね。(笑)
こちらは雨に濡れるジョロウグモの巣です。
滴がきれいです。
次はこの昆虫・・・。
ツマグロオオヨコバイです。
葉や茎の汁を吸うので農業や園芸をされている方には害虫の部類に入りますが、別名「バナナムシ」と呼ばれ親しまれています。
赤塚植物園で見つけたクモの巣です。
この巣の主はジョロウグモ(女郎蜘蛛)です。
カナブンを捕食中・・・。
落ち葉も捕獲?しましたが、肉食系ですので興味はないでしょうね。(笑)
こちらは雨に濡れるジョロウグモの巣です。
滴がきれいです。
次はこの昆虫・・・。
ツマグロオオヨコバイです。
葉や茎の汁を吸うので農業や園芸をされている方には害虫の部類に入りますが、別名「バナナムシ」と呼ばれ親しまれています。