引き続き、17日(水)の赤塚植物園です。
万葉薬用園ではハナニラ(花韮)が最盛期を迎えています。
小さくて地味な花ですが、これだけ集まると圧巻です!
その近くにはハルジオン(春紫苑)の花が咲いていました。
ハルジオンは北アメリカ原産のキク科の植物です。
別名「ビンボウグサ(貧乏草)」とも呼ばれます。
確かに子供の頃はビンボウグサと呼んでいました。
続いてはツワブキ(艶蕗/石蕗)の葉です。
緑色の大きな葉が目立ちます。
ツワブキもキク科の植物です。
最後はイチゴ(苺)の花です。
純白のかわいい花が実を結ぶと美味しいイチゴが出来ます。