再び、赤塚植物園の野草の道です。
キクザキイチゲ(菊咲一華)の花が見頃です。
真っ白な花です。
コウヤボウキ(高野箒)の綿毛が開いて丸くなりました。
日差しを浴びて綿毛だけが空中に浮かんでいる様です。
フワフワです。
入口にあるユリノキの上にシジュウカラが止まっています。
スズメくらいの大きさの小さな鳥で「四十雀」と書きます。
警戒心が強いので直ぐに逃げられてしまいます。
再び、赤塚植物園の野草の道です。
キクザキイチゲ(菊咲一華)の花が見頃です。
真っ白な花です。
コウヤボウキ(高野箒)の綿毛が開いて丸くなりました。
日差しを浴びて綿毛だけが空中に浮かんでいる様です。
フワフワです。
入口にあるユリノキの上にシジュウカラが止まっています。
スズメくらいの大きさの小さな鳥で「四十雀」と書きます。
警戒心が強いので直ぐに逃げられてしまいます。