四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

アマドコロの実とイヌタデ、タマアジサイ(赤塚植物園 2021.7.22撮影)

2021年07月23日 19時07分47秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園の万葉薬用園の入り口を入ったところにアマドコロ(甘野老)の葉が生い茂っています。

葉の上にセミの抜け殻が・・・。

そして、葉の下には丸い実が付いています。

緑色の小さな実です。

実は熟してやがて黒くなります。

実には毒がないよですが、鳥も食べない様で晩秋まで残っていることが多いのです。

続いてはアカマンマことイヌタデ(犬蓼)の花です。

赤い穂状の小さな葉がたくさん咲いています。

花の上にカメムシがいます。

イヌタデではよくカメムシの姿を見かけます。

最後はタマアジサイの花です。

まだたくさん咲ています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショウジョウトンボ、アブラ... | トップ | キキョウ、ヤブラン、カワラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。