赤塚植物園の万葉薬用園の入り口を入ったところにアマドコロ(甘野老)の葉が生い茂っています。
葉の上にセミの抜け殻が・・・。
そして、葉の下には丸い実が付いています。
緑色の小さな実です。
実は熟してやがて黒くなります。
実には毒がないよですが、鳥も食べない様で晩秋まで残っていることが多いのです。
続いてはアカマンマことイヌタデ(犬蓼)の花です。
赤い穂状の小さな葉がたくさん咲いています。
花の上にカメムシがいます。
イヌタデではよくカメムシの姿を見かけます。
最後はタマアジサイの花です。
まだたくさん咲ています。