
今日の午後からの天気の下り坂情報に、迷ったけど昨日は<akkomam食堂>を臨時休業して
ベランダを大物洗濯物やリビングの花鉢を風にあてたり、敷物を干したりに使うことにしたのです。
いつものように開店時間にあわせて飛んできた客鳥は一瞬なにがおきているのか戸惑っていたが、
立錐の余地もなくなっている状態にあきらめたのか2,3度偵察にきていたけど諦めてくれた。
今日は二月の定例ダンスレッスン日で11時35分駐車場にいきご一緒する。
ここのところ数日続けて散歩をして足の運動はしていたのが少しは役にたっているのだろうか、
それとも気のせいか、帰ってきてからの疲れ方が少し違うような感じがした。
やはり、日常的に身体は動かしたり、歩いたりすることは必要なようだ。
だんだん陽が延びてきたり、過ごしやすい日が多くなることだろうから、意識して外に出るように
しようと帰ってきてから思ったりもしていた。
明日も午後の部でクリニックにけん引に出かけながら、せっせと坂をくだることにしよう。
編み物も中断していたけど、時間を2時間とくぎって今日は編みはじめてみた。
先生が<あんまり根をつめなければ大丈夫>と言ってくださったのでの実行でした。
レッスンから戻ってきてからベランダに置いた蜜柑2個を切り分けた餌はたいした時間もかからず
すべて食べてしまった。大部分はヒヨドリの胃に収まったらしい。
今日は二組の夫婦が飛んできていたのには驚いた。 やっぱりあんまり可愛いいとは思えない。
明日はどうしようかな~、悩ましいところです。