goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

空は低く、陽ざし望めない今朝です。

2013-10-19 09:36:45 | Weblog
だんだんお布団の温もりが心地よく目覚めが遅くなってきています、
夜明けが遅くなってきているから、も、あるのです。
レッスンが午前中にあるときは8時半にはドアを出ますので、
これからは要注意!!です。

昨日は午後から散歩をかねてひと月に一回通う美容室までの坂を
くだりました。近道の急な階段100段ぐらいを足元を注意しながら
下りていきます。その先のカーブの崖を楽しみに行ったのですが、
きれいに刈り取られて、ところどころから水が染み出しています。
鳥たちの水のみ場にもなっているようです。

      

      

ぐる~っおおきなカーブのフェンスのところに毎年ススキが群生して
とてもきれいなのです、ここも今の季節のお気に入り場所です。
これも散歩道に選んでから知り、この時期になると楽しみに会いに
行くのです、ささやかなことですが、心和むシーンです。

      

カーブを下りきったところのマンションの脇の自然林の下にどんぐり
が散らばっていたので、見上げたら真上にこんな緑の実を見つけました、
<アケビ?>なんだかわからないのにそんなことを呟いていました。
昔、父から問いかけられた漢字の読みを間違えましたら、
<正しい漢字の読み方と間違って答えた漢字の二つとも
 貴女は知らないことなのです>と、言われたのを思い出し、
この実がアケビでなかったら、
<私は二つの実を知らないことだわ>と、思いましたね。

     

美容室の予約は三時でしたので、お店の前を通り過ぎて、
隣の家との間に小さいけれどがんばって
実をつけている柿を撮りました、かわいい実が寄り添っています。

帰ってくるころは真っ暗で風もでてきていました、
大きいマフラーを鼻のあたりまで巻いて足早に
バス停から戻ってきました。

また台風がやってきているようです、
今日も外出予定がありますが、
早めに出て済ませてしまいましょう。

先日炊いたサツマイモを炊き込んだご飯のおいしさに
自分で炊きながら感激していた私、
栗ご飯は先日娘にご馳走したので、
今夜はきのこご飯を炊いてみたくなり、
今から湯気を想像しています。
温かいものがほしい季節になりました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする