昨夜の雨が連れていったのか、今朝は集積所まで行くのにも肌寒く身体を丸くしたぐらいです。
<梅雨入りはいつごろか?>が今朝のニュースでも語られていましたが、
来週あたりまで延びて...の予想です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/b1d2916ebb03d1b26e186e3c7061c3e1.jpg)
そんな今朝<白ルリマツリ>が咲きはじめました、数日前から気になっていた花つぼみです。
冬の間に刈り込んでいたのに、今は勢いをまして伸び、チョッとちょっとの雰囲気になっています。
主人の好きな小さな花がびっしりのシンビジュゥムに負けないくらい最盛期には満開の白色で埋まりますが、
今年はどうでしょうか。
同じベランダの両スミに白、紫ルリの鉢が置かれていますが、同じような条件に思えるのですが、
白ルリのほうが咲きだすのが早いのです、これからが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/3d8fdc006ed7361bac12ba7cd2070238.jpg)
もう下の繁みの木々の葉の色もいちだんと濃さをましてきています、その真ん中ほどのこんな大きな木に
白い花が満開です、なんていう名前かは知りませんがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/4e65630471dcab1436ea1bfa1b6da59b.jpg)
ひょろひょろと長く伸びた例のじゃがいもは留守の間にひとつ花をつけたようです、うす紫色でしたね、
数年前に植えたナスの花を思い出しました。
昨日の午後は30分ほど坂をくだり、ひと月に一度の骨粗相症予防のビタミン剤をいただきに
出かけてきました、暑い!といっては部屋にこもり、陽ざしになるべく浴びないようにとしている
毎日でしたので、紫陽花がきれいに咲いている姿を見て、<梅雨入り近し!>なんて勝手に
考えたりしながらの坂くだりです。
<毎日歩いていますか~>とは先生の言葉です。
ひと月前に検査した骨粗相症の結果は平均より数値は良好で去年より下がってもいないので、
このままをキープしましょう!でした。 総合的な血液検査でも中性脂肪、血糖値などもまったく
問題なくスルーでしたのでまずまずはひと安心、<でも安心しないで身体は動かしましょう!>と
看護婦さんが帰りしなに笑顔で励ましてくれましたが、体形からすぐわかるのかしらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b1/cbbef52ca7b60b1354f1ac52697f7d81.jpg)
午後は地区センターでの7月のレッスン日を決めるための抽選に出かけますが、
一番お若いダンス仲間が車で連れていってくださいますのでありがたいことです。
少し晴れてきたようです、希望の曜日で決まるように頑張ってきまぁ~~す!!
<梅雨入りはいつごろか?>が今朝のニュースでも語られていましたが、
来週あたりまで延びて...の予想です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/019023d09aabcfd70b2453cec683ead2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/b1d2916ebb03d1b26e186e3c7061c3e1.jpg)
そんな今朝<白ルリマツリ>が咲きはじめました、数日前から気になっていた花つぼみです。
冬の間に刈り込んでいたのに、今は勢いをまして伸び、チョッとちょっとの雰囲気になっています。
主人の好きな小さな花がびっしりのシンビジュゥムに負けないくらい最盛期には満開の白色で埋まりますが、
今年はどうでしょうか。
同じベランダの両スミに白、紫ルリの鉢が置かれていますが、同じような条件に思えるのですが、
白ルリのほうが咲きだすのが早いのです、これからが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/3d8fdc006ed7361bac12ba7cd2070238.jpg)
もう下の繁みの木々の葉の色もいちだんと濃さをましてきています、その真ん中ほどのこんな大きな木に
白い花が満開です、なんていう名前かは知りませんがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/4e65630471dcab1436ea1bfa1b6da59b.jpg)
ひょろひょろと長く伸びた例のじゃがいもは留守の間にひとつ花をつけたようです、うす紫色でしたね、
数年前に植えたナスの花を思い出しました。
昨日の午後は30分ほど坂をくだり、ひと月に一度の骨粗相症予防のビタミン剤をいただきに
出かけてきました、暑い!といっては部屋にこもり、陽ざしになるべく浴びないようにとしている
毎日でしたので、紫陽花がきれいに咲いている姿を見て、<梅雨入り近し!>なんて勝手に
考えたりしながらの坂くだりです。
<毎日歩いていますか~>とは先生の言葉です。
ひと月前に検査した骨粗相症の結果は平均より数値は良好で去年より下がってもいないので、
このままをキープしましょう!でした。 総合的な血液検査でも中性脂肪、血糖値などもまったく
問題なくスルーでしたのでまずまずはひと安心、<でも安心しないで身体は動かしましょう!>と
看護婦さんが帰りしなに笑顔で励ましてくれましたが、体形からすぐわかるのかしらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b1/cbbef52ca7b60b1354f1ac52697f7d81.jpg)
午後は地区センターでの7月のレッスン日を決めるための抽選に出かけますが、
一番お若いダンス仲間が車で連れていってくださいますのでありがたいことです。
少し晴れてきたようです、希望の曜日で決まるように頑張ってきまぁ~~す!!