AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

夕景

2015-06-28 09:12:18 | Weblog
      

晴れるでもなく、雨でもない、不思議な空が広がっていた昨日の黄昏どきの西の空です、
どう表現してよいか...なんて考える前に魅入っていたのです、
久しぶりの沈みゆく太陽の贈り物は明日の天気ま予報していました。

      

そして今朝の富士山と連なる山々の峰が静かに明けてくるのを待っているようです。

 ちょっと眠くなってきています、早朝からの<ナデシコジャパン>と<オーストラリア>の準々決勝を
応援していたからなのです。 ナデシコジャパンが1;0で勝った!のです、パチパチ!!
何も詳しいルールなどもな知らない俄か応援なのですが、一生懸命 試合のなかで戦いながら相手の動きを
瞬時に読み解き、行動する姿から目が離せなくなり、これまでも出来る限りの応援をしてきました。
あと二試合で優勝!だと最後まで気を抜かないで応援です。


そんな元気そうに思える私ですが、2.3日前から右膝に違和感を感じていて金曜日の
人形町教室の帰りにクリニックに寄ってきました、 レントゲン検査では異常はないとのこと
でしたが、どうも右の腰から腿あたりの感覚が触ってみると鈍いのです。そのことは医師には
伝えてあるのですが、しばらく様子をみましょう!と言われ、神経に効くという錠剤を
二週間分処方されました。まだ腰と腿あたりの鈍さはそのままですが、歩く、上り下りなどには
支障がなくて心配はしていなかったのですが、昨夕から膝の違和感が強まり、足を引きずるように
なってきました、以前滑ったときのひざ痛とは違うようですが、場所は同じです。
明日の午前中に診察を受けに出かけてこようと決めていますので、今は湿布をテーピング状態に貼り、
右ひざは曲げないようにしてそろそろと室内を移動しています、ときどきチクンっときます!!
一応家事は終わらせての今ですが、7月の行事はすべてお休みにしなければ...かもと、
覚悟を決めています。 年齢的にもメンテナンスはきちんとしないと以後に響きますから。
大事にならないことを願っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする