AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

ごぼう茶...仕上がりました。

2011-12-11 08:01:05 | Weblog
           

           

           

昨日の予報では今日は少し暖かくなるとか、
昨夜皆既月食を見ようとベランダに出ようとしたら、
かなりの風が吹いていて無理でしたが、今朝は穏やかです。

皆既月食...残念!見られず休みました。


ごぼう茶、昨日の陽ざしで干しあげて、夕方からテフロン加工のフライパンで
カサカサとなるまで弱火で水分を抜いて出来上がりました。
ごぼう2本で上の写真の倍は出来上がりました。

早速試飲です。ポットにつまんで入れて熱いお湯を注ぎ、待つことしばしです。
ささがきにしたときにお料理ではアクをとるために水にとりますが、
それはこのごぼう茶ではしないのです。 もちろん皮もこそげ落としたりは
しません、そのままです。
そのせいか、淡い色が出て、香りもやさしい、まさしくごぼう茶でした。


          ちょと調べてみました。

牛蒡は中国から日本に薬草として渡ってきたのもで、食用としているのは
日本と韓国だけだそうです。 そうなんだ~とはじめて知りました。

水溶性食物せんいである<イヌリン>を多く含んでいて、整腸作用があり、
便秘、肥満の改善、さらにリンサンカリウムには利尿作用があり、
むくみ、老廃物を排出する作用もあると書いてありましたが、
なるほど!薬として伝わってきた訳が納得!!です。

ついでにアクの正体はポリフェノールだから水に晒さないほうが良いの
ですが、アレルギー体質の方は<要注意>と、どの解説にもありました。
そして牛蒡の抗酸化能は野菜トップクラスだそうです。

いろいろなお茶を味わう楽しみのなかにごぼう茶が加わりました。
今日はお天気に誘われて、散歩に出ましょう!!と
朝、起きながら決めましたので、さあ、何処へいきましょうか。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽ざしを利用して新しい挑戦... | トップ | 計画通りには、なかなか..... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんなお味かな? (hitomi )
2011-12-11 15:07:35
ごぼう茶、とても興味が、ありますが、作るのは、大変そうですね。ゴボウは、育てていないので、代わりにサツマイモを千切りにして、金平牛蒡を作ってみましたが、あのシャキシャキ感は、出せないですね。
返信する
hitomiさんへ (akkomam)
2011-12-11 16:21:01
ささがき牛蒡を干して乾燥させて、
炒ってカラカラにする、ただそれだけです。
お茶として飲み終えたら今朝はお味噌汁に
入れて具として食べてみました。
捨てるところなく、しばらくは楽しみます。

青森産か九州産でごぼう茶に向いている
のがあるそうで、私は青森産を見つけて
作ってみました。

返信する
えっ!もう!できたんですか? (マコ)
2011-12-11 20:18:37
アイスでも、ホットでもイケるようですね、
そして、お味噌汁の具にもなって!
なおかつ身体にも良いとの事ですし、

なんとなく、香りと味は想像できます。
ごぼうは懐かしい母の味がして好きな野菜です。
お正月には欠かせませんね~
千葉のごぼうはキンピラ、煮物に適した柔らかさです。

夕べは皆既月食残念でしたね、
家を何度も出たり入ったりして
変わりゆく綺麗なお月様を眺めました。
返信する
マコさんへ (akkomam)
2011-12-11 22:24:47
ごぼう茶はささがき牛蒡にするのが
大変だっただけで、けっこう楽しい
作業でした。

牛蒡は私にとっても大好きな野菜で
いつでも予備がキッチンにありますね。

煮てよし、炒めてよし、茹でてよし、と
見かけよりは美味しいですね。
千葉の牛蒡、探してみようかしら?
返信する
ごぼう茶 (さくらえび)
2011-12-12 11:33:50
大分前にセントラルで話題になってました。

けっこう飲んでいる方がいて、体にいいんだなという認識はありましたが

おいしそうですね

なんかサラダのトッピングにもよさそうなんですけど
いかがでしょう?

今日もいいお天気です
お散歩日和ですね

私はいつもならセントラルでアクアビクスの最中なんですけど
パソコンでちょっとしたことをやってたら
間にあわなくなってしまいました。

内容はこれからアップしますが・・
どうしようもないですね、まったく
返信する
さくらえびさんへ (akkomam)
2011-12-12 12:26:44
そうですか、私は食彩の王国の放映で
知りました。
ごぼう茶のトッピングでしたら...
おいしくないかも、で、
生のままでカラッ!と揚げてのほうが、
美味しいと思います。

今日(月)は朝からカントリーダンスの
レッスンに行ってきました。
さくらえびさんのUPを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事