「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

公立高校入試1日目。

2007-02-28 10:30:57 | Weblog
今日と明日、千葉県の公立高校の一般入試が行われます。わりと穏やかな天候に恵まれ、みんな少し興奮気味で試験に臨んでいることと思います。

とにかくみんな一生懸命に頑張りました。普段どおりの力が発揮できさえすれば、必ずやみんな希望の高校に受かると思います。後は天命を待つのみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろい発見!

2007-02-26 11:02:46 | Weblog
2年前から、中学3年生を対象に5教科のサポートを開始しましたが、“おかさん”は正直言って社会の「歴史」が苦手です。人の名前を覚えるのが生まれつき不得意であるのに加え、国の名、文化の名など、さらにたくさんの名前を覚えなければならないからです。

ただ、苦手だからといって仕事の一分野なので放って置くわけには行きません。そこで、同じく歴史が苦手な生徒達と一緒に歴史を勉強しています。文英堂の「くわしい歴史」はその点すぐれた参考書で、歴史の事実の羅列だけではなく、その背景にある理由まで書かれているのでとてもおもしろい読み物です。

厚いので家でもお風呂の中で読んでいるのですが、昨日、あの「聖徳太子」と“おかさん”とに不思議な共通点があることに気付きました。

まず、名前ですが、「聖徳太子=厩戸皇子(うまやどのおうじ)」、“おかさん”=馬戸秀夫(“ばど”とあだ名されていました。)。次に親しい人「聖徳太子;蘇我馬子」、“おかさん”息子が一馬という名でいろいろ私をサポートしてくれます。最後にその顔つき「聖徳太子≒面長≒“おかさん”」

こんな、こじつけで歴史を見てみるのもおもしろいなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライバル出現!

2007-02-21 22:16:45 | Weblog
水曜日は我が家の「水泳トレーニング」の日。今日も3人で取手の50mプールに向いました。息子は昨日も仕事帰りに泳いできたとの事で、いつもよりゆっくり泳いでいました。(それでも私やかみさんの1.5倍くらいのスピードがあります。)

ところがしばらくしてから「100m完泳コース」を覗いてみると何と息子が猛スピードで泳いでいました。そして、その後ろにはやはり同じ速さの若者がぴったりついていました。

プールをあがってから息子が「同じコースで割りとゆっくり泳いでいたから抜きにかかったら、抜くのに50m丸々かかってしまった。そして、その後はぴったり後ろに付かれて大変だった。」と笑みを浮かべながら話していました。

よきライバルの出現は、本当に楽しいものです。楽しく競い合いながら力がめきめき上達していきます。「森の学舎」でも、力が均衡しているよきライバルが見つかった子同士は確実に力を増していっています。

そろそろ学校の年度が替わりますが、来年度もよきライバルの組が学校で、そして「森の学舎」で、たくさん出来ることを祈っています。(ちなみに、ここ数年で「森の学舎」を囲むようにして7,8軒出現している学習塾の競争相手はもうこれ以上増えずにいてくれればと願っています。身勝手な“おかさん”でした。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に鶯。

2007-02-19 11:04:01 | Weblog
先ほど、朝一番の仕事をしていると、外で口笛のような音がしました。「へたくそな口笛だな。」と思っていると、何度も繰り返し聴こえてきます。

「鶯にしてはちょっと変だな。」とは思ってみたものの、その正体が知りたくて庭を二階から覗くと、口笛の犯人は人ではなく、藪の中に潜んでいました。一階の教室の窓からじっくりみると、鶯が椿の木にとまり、虫か何かをつつきながら鳴いていました。

まだ練習不足のその歌声は、決して見事とはいえませんでしたが、春を告げる使者として立派な大役を果たしていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気砲対決本番

2007-02-18 17:30:07 | Weblog
威力のある空気砲(エアーバズーカ砲)の試作、眼に見えない空気の弾をどのように眼に見えるように演出するか、どんな対戦をすれば空気砲の特性が活かされておもしろいか、などを考え、準備万端整えていました。しかし、4~5名来るはずの子どもはたった一人しか現れませんでした。

そこで、“おかさん”と“おかさん”の奥さんが加わり、3人で対戦を行ないました。企画段階では、本当にうまく楽しめるのか不安でしたが、いくつか用意したゲームは実際にやってみると、案の定おもしろく熱く楽しいときを過ごすことが出来ました。その模様についてはHPにアップしましたのでご覧になってください。

それにしても、来たくても来れない事情が急に起こったのでしょうが、“約束”の大切さをどのように、何にも連絡もなしに来なっかた子ども達に伝えていけばよいのか、ちょっと工夫が必要なようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春

2007-02-13 22:03:40 | Weblog
朝の散歩の途中で、エナガという可憐な小鳥に出会いました。つがいとなり新しい年度に向けた準備を着々と進めているようでした。また、庭の紅梅も急に咲き出し、昼過ぎにはメジロが来て甘い蜜を吸って行きました。

朝晩はまだめっきり寒い日々ですが、季節は冬から春に向けて静かに準備を進めているようです。

そんな中、今日、「公立高校の特色化選抜」の結果が発表となりました。パット早咲きのグループもあれば、遅咲きでもう少し寒い冬に耐えてから咲くグループもいます。まだまだ春と冬とがまだら模様の状態です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする